Home > Archives > 2019-12

2019-12

『YAMAHA 無線LANアクセスポイント WLX202』を買ってみた

PC131097s.jpg


以前、自宅で使っているルーターの調子が悪くてYAMAHAのルーターに変更しました。
NVR510というルーターなのですが、すこぶる調子が良くてその後これといったトラブルはありませんでした。

無線機能が無いルーターでしたので無線アクセスポイントとしてNECのAterm WG1200HP3を併用していました。
こちらも特に問題は無かったのですが、無駄に値段の高いルーターを買ってしまったため、どうせならYAMAHAで統一したいと思っていました。

ただ、無線アクセスポイント単体で結構良いお値段がします。
現行機種はWLX402、312、202の3機種ですが、最上位機種の402などは8~10万円くらいしてしまうという・・・。

さすがに個人宅で使うにはオーバースペックかなと思い、エントリーモデルであるWLX202を買うことにしました。
エントリーモデルとはいえ、いちおうエンタープライズ向けモデルなので信頼性は高いかなと思いました。

 link >>  WLX202 特長



PC131101s.jpg


飾り気の無い箱はいかにも業務用らしい感じがして良いです。
本体はというと・・・オフィスの壁などに付いているアレと同じような感じです。

家庭で使うには思ったよりも大きいですが、性能が良ければ多少の大きさなどは無問題です。

1つ注意しなければいけないのは、エンタープライズ向けらしく電源は別売りになっています。
専用のACアダプタがありますが、ここはACアダプタではなくPoEインジェクターを使ってみようと思いました。



PC121091s.jpg

PC131093s.jpg


PoEインジェクターとは、LANケーブルのみで通信と電力の供給を行うための機器です。
監視カメラなどで使われていることが多いですね。

電源コードを別に用意しなくても良いのが便利です。

ACアダプタの方が安いですが、今回は天井に設置してみようかと思ったので配線が楽なPoEインジェクターを使うことにしました。
早速NVR510に繋いでセットアップしてみました。

SSIDを自分で作ったりしないといけないのは一般的な家庭用無線ルーターよりも面倒ですが、作業自体はとても簡単にできました。
そして、肝心の無線性能は・・・。

1200HP3ではやや不安定だったトイレの中がだいぶ安定しました。
速度も大事ですが、安定しているというのはもっと大事です。

ただ、正直なところ個人で使うならNECやバッファローなどの無線LANルーターで十分な気がします。
とはいえ、YAMAHAブランドを使っているというニヤニヤ感が良いです。

もちろん、ただニヤニヤ出来るというだけでなく使い方も説明書を見なくても出来るくらいに楽です。
設定を済ませるとすぐに繋がるようになりました。

まだ一時置きという感じで雑な設置をしていますのできちんと決めた位置に固定したいと思います。




ヤマハ 無線LANアクセスポイントWLX202 1個 ds-2141646
ヤマハ PoEインジェクター YPS-PoE-AT

スリムドライブ用のケーブルとネジを買ってみた

PC091060s.jpg


旧サブPCを再利用しようと思ってDVDドライブを買い足したのですが、ネジとかケーブルを買うのを忘れていました。
過去に買ったマザーボードにおまけで付いていたネジやケーブルが結構あるのですが、スリムドライブ用のケーブルは見たことがありません。

確か、以前買ったドライブもバルク品だったので別売りのケーブルを買ったような気がします。
探すのも結構大変ですし、そう値段の高い物でもないので買ってしまうことにしました。

ちょうどヨドバシで買い物をするものがあったのでそのついでにポチりです。

ケーブルはオウルテックの50cmを買いましたが、Mini-ITXのケースだと結構余ってしまいますね。
足りないよりは良いですが・・・。

青いケーブルで目立ちますが、ケーブル自体が結構硬いのが難です。

ネジは安価だったので2種類買ってみました。
普通のネジと超低頭タイプの2種類です。

超低頭タイプは使っても意味が無い場所なので、結局普通のネジを使いました。
4つあれば良いのですが、12個も入って100円です。

スリムドライブを固定するくらいしか使わない小さいネジを2つも買ってしまいました。
自作PCではよくネジを使うのでそのうち使う・・・かもしれません。

部品が揃ったのでサクッと取り付けました。
試しに音楽CDなどを再生してみましたが、特に問題なく動作しています。

『東芝サムスン SATA接続 内蔵型 スリムDVDスーパーマルチドライブ SN-208』を買ってみた

PC081039s.jpg


今年はWindows7のサポート終了前ということでメイン、サブPCともにWindows10のニューPCへ更新しました。
それからだいぶ時間が経ちましたが、特に不具合も無く毎日利用しています。

旧PCから多少はパーツを流用しようと思ったのですが、結局ほぼ全てのパーツを新調してしまいました。
どうせならやはり新しいものを使いたいというマニアの心情でしょうか。

ただ、唯一サブPCのBlu-rayドライブは旧PCのものをそのまま載せ替えました。
メインPCの方は新調してしまいましたが、ただでさえ利用頻度が低くなったドライブを買うのはさすがにもったいない気がしました。

とりあえずBlu-rayが見られれば良いので多少古くても無問題です。
流用することで特に問題は無かったのですが、最近になって使わなくなった旧PC2台を何かに使えないかなと思うようになりました。

ガチの3Dゲームなどは厳しいですが、ネットや動画を見たりする分にはまったく問題ありません。
そこで、小型の旧サブPCにWindows10を入れて再利用しようと思いました。

しかし、ドライブを外してしまったので穴が開いていて見た目がよくありません。
最初に付いていたドライブ部の蓋がないか探してみたのですが見つかりませんでした。

捨ててしまったのか、何かの箱に入っているのか・・・。
仕方ないので穴埋めにドライブを買うことにしました。

今回はさすがにもうBlu-rayはいらないのでCD-ROMオンリーでも良いので安いドライブを探してみました。
すると、バルク品のDVDスーパーマルチドライブなら3,000円以下で買えるのでそれをAmazonで買ってみました。

使うかどうかも怪しいのでとりあえず有名メーカー品ならどれでもいいやということで東芝サムスンのドライブにしました。

そして、注文してすぐ届いたのですが・・・。
ビニール袋にそのまま入っていました。

バルク品なので仕方ないところですが、この状態でAmazonの倉庫に置いてあったかと思うと少し気になります。
そして、うっかりしたことに接続ケーブルも取付ネジのことも忘れていました。

結局もう1回それらを注文することになり、合わせると3,000円を超えてしまいました。

黒い筐体なので黒い厚紙で蓋しておけばよかったかなと思ったりもしましたが、古い人間なのでどうしてもPCには光ディスクドライブが無いと落ち着きません。
まぁ、いまだに音楽や映画をディスクで買うことが多いので良いと言えば良いのですけどね。

用途も決まってない思いつきで再利用しようというPCで果たして何回使うのやら・・・です。




【TSST】東芝サムスン SATA接続 内蔵型 スリムDVDスーパーマルチドライブ 新品バルク SN-208

Home > Archives > 2019-12

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top