Home > Archives > 2019-04

2019-04

NEC Wi-Fiホームルーター Aterm PA-WG1200HP3にヒートシンクを付けてみた

IMG_7000s.jpg


昨年9月に購入したNECのWi-Fiホームルーター Aterm PA-WG1200HP3なのですが、ここのところちょっと調子が良くありません。
休日にネットを見ていると急に繋がらなくなったのでルーターを確認したところ、なぜか未接続になっていたりしました。

ルーターが悪いのか、ONU(光回線終端装置)が悪いのか、それとも基地局の問題なのか・・・。
判断が難しいところですが、ルーターを再起動したり電源をいったん落としたりすると復帰するのでルーターの可能性が高そうです。

これまで特に問題なく使えていたのですが、半年ちょいでもう故障したのかなと思いました。
しかし、ルーターを触ってみて気づいたのが、筐体がやや熱いことでした。

以前使っていたルーターもそれなりに熱かったのでルーターはこんなもんかなと思っていました。
ですが、電子機器としては当然ながら熱くない方が良いと思われるので何かしら対策をしてみようかと思いました。

冷却の方法としてはファンを使って風を当てるのが手っ取り早いですが、24時間稼働しっぱなしのルーターなので24時間ファンを回さないといけないのは大変です。
音も出ますし、小型の扇風機などは耐久性が心配です。

そこで、音が出ずそれなりに冷却効果のあるヒートシンクを付けてみることにしました。
ただの金属を貼り付けるだけなので24時間稼働とか関係ありません。

とはいえ、wifiルーターなので金属部品が電波に影響を与えそうな気もします。
まぁ、それほど高価でもないので試しに買ってみることにしました。

Aterm PA-WG1200HP3でヒートシンクを貼れそうな場所のサイズを測ったところ、背面の中央に60×60mmのものがちょうど合いそうなのでそのサイズのものを買ってみました。



IMG_6988s.jpg

IMG_6992s.jpg

赤枠内の部分の作りがちょっと雑でした。
一部のフィンが曲がっていたのでラジオペンチで修正しました。



色は黒とシルバーがありましたが、筐体が黒なので黒にしました。
裏に熱伝導テープ付きと無しがあったのですが、手っ取り早くペタッと貼りたいのでテープ有りが良いです。

熱伝導テープは別途買うと結構高いですし、そうそう使わないので最初から付いているものにしました。

実際に貼ってみるとまるで専用品のように枠内にピタッと収まりました。
ただ、この貼る位置には製造番号とかSSIDとか暗号化キーとか色々と重要な情報が記載されているので貼る前に写真を撮っておいた方が良いですね。

ヒートシンクを貼った直後からほんのり温かくなってきましたのでそれなりに効果はありそうです。
これから気温が上がって室温も上がってきますので少しでも役に立てばイイナァと思います。

貼ってからまださほど時間が経っていませんが、今のところ通信が止まったりすることはありません。
いちおうiPhoneでwifiの受信具合も見てみましたが、特に受信が悪くなったような感じはありませんでした。




Becky! Internet MailでOCNのメール設定をしてみた

今日、普段使っているOCNから『【重要】OCNメールをメールソフトでご利用いただく際の設定について』というメールが来ました。
内容はというと『セキュリティ強化のため、 2019年10月1日以降推奨設定以外では送受信(POP/SMTP)出来ないようにする。』というものでした。

まだだいぶ先の話ですが、こういうのは忘れているとあっという間にその時が来てしまうものなので忘れないうちに設定を変更しておくことにしました。
私が使っているメールソフトは『Becky! Internet Mail』です。

一時期はプロバイダなどのメール設定方法のページにも出ていたメールソフトなのですが、古いソフトになってしまったからか最近ではめっきり見かけなくなってしまいました。
いちおう、たま~にアップデートもあるので開発終了しているわけではなさそうですが、すっかり過去のメールソフトになってしまった感は否めません。

ですが、使い慣れたソフトなので現在でも変わらず愛用しています。


そのBecky!の設定を見てみると、OCNのwebサイトで記載されている設定とは違う内容になっていました。
かなり前に設定したものですが、それでも送受信出来ています。

しかし、そのままでは10月以降、使えなくなりそうなので変更しておきます。

 link >>  メールの仕様と基本情報|メール|OCN | NTT Com お客さまサポート

受信メールサーバー(POP3):pop.ocn.ne.jp
ポート番号:995
SSL:使用する
ユーザー名:メールアドレスをすべて入力

送信メールサーバー(SMTP):smtp.ocn.ne.jp
ポート番号:465
SSL:使用する
認証:使用する
ユーザー名:メールアドレスをすべて入力


今後使用出来る設定は上記のwebサイトにあるようにしなければならないようです。
そこでBecky!の設定を以下のように変更しました。



20190414200444s.jpg

20190414200530s.jpg


送受信のメールサーバー名とポート番号はわかりやすいですが、この情報ではそれ以外がよくわかりません。
最初、送受信のメールサーバー名、ポート番号、SMTP認証のチェックだけを変更してやってみたのですが、上手く繋がりませんでした。

その後、基本設定タブの『POP3S、SMTPS』にそれぞれチェックを入れてユーザーIDをメールアドレスに変更したところ、無事に送受信出来ました。
おそらくこの設定で良いと思うのですが、なにぶんOCNのサイトに設定例が無いのでやや不安ですが・・・。


最近はメール自体が古い物のように感じますが、私的にはまだまだ使用頻度は高いです。
Becky! Internet MailはWindows10にも対応しているのでこれからも使い続けられそうです。

『トップ ハイパーモンキ ZERO HM-25』を買ってみた

IMG_6966s.jpg


持ち歩き用に小型のモンキーレンチが欲しいなぁと思っていました。
本当ならソケットとかレンチとかを使うべきなのですが、サイズ別にいくつも持ち歩くのは大変です。

ただ、モンキーレンチというとホームセンターで売っている安価なちょっと出来のよろしくないものが思い浮かんでしまいます。
本来使うべき工具の代わりに使うので仕方ないのかなとも思いますが、便利な道具なので利用頻度はなかなか高めです。

そして、利用頻度が高いなら出来るだけ品質の良い工具を使いたいところです。

モンキーといえばバーコ製の物が良いと言われることが多いですが、いつ頃からかバーコのモンキーはスウェーデン製からスペイン製になってしまいました。
製造もイレガというメーカーがやっているようです。

昔買った250mmのモンキーはバーコのスウェーデン製のものでとてもしっかりした作りが気に入っていました。
ですので小型のモンキーもバーコにしようかと思ったのですが、どうも製造国が気になってしまい他にないかなと探してしまいました。

そこで目に入ったのが、トップ工業のハイパーモンキzeroでした。

 link >>  ハイパーモンキZERO | トップ工業株式会社


トップ工業というとどちらかといえばホームセンター・・・の工具メーカーという感じがしてちょっと気になりましたが、見た目にイイ感じでお値段もバーコのモンキー並にするので思い切って買ってみました。


IMG_6973s.jpg

IMG_6975s.jpg

IMG_6977s.jpg

IMG_6985s.jpg


今回購入したのはハイパーモンキ ZEROで全長165mmの最も小さいタイプです。

海外製の工具というと値段が高いわりにパッケージはビニール袋にそのまま入っていたり、台紙にそのままむき出しで付いていたりしますが、ちゃんとしたパッケージに入っています。
海外製工具に慣れているとこの辺は必要無いような気もしますが、日本製らしいところでしょうか。

早速開封して持ってみましたが・・・。

持った時の手触りは、かさつくようなしっとりしているようななんとも形容が難しい感触ですが、滑りにくく持ちやすくてとても高級感がありますね。
重量は135gとこのサイズのモンキーにしてはちょっと重いです。

口の精度は素晴らしいですね。
手持ちのバーコと比べてもまったくひけをとりません。

紙を挟んでも落ちずにピッタリ閉まりますし、横方向には僅かなガタつきはありますが開き方向にはほとんどガタつきがありません。
これなら簡易的なノギスとしても十分使えそうですね。

ただ、若干気になる点もあります。

ウォーム(指でクルクル回すところ)の回転が結構固めであまり滑らかではありません。
特に口を閉じるときが重いです。

バーコのモンキーに慣れていると回す向きが逆なのも気になりますね。
また、重量バランスが結構ヘッド寄りになっているのが慣れるまで気になりそうです。


多少気になる点もありますが、私が持っていたトップ工業のイメージが大きく変わるほどよく出来ている工具なのは間違いありません。
最近自室内でめっきり少なくなってきたMade in Japanが誇らしいです。




トップ(TOP) ハイパーモンキ ZERO HM-25
トップ工業(TOP工業)
売り上げランキング: 22,104

Home > Archives > 2019-04

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top