Home > アーカイブ > 2018-11

2018-11

カルディの松戸店が11/28(水)にリニューアルオープン!

毎朝飲んでいるコーヒーはいつもカルディで買っています。
以前はスペシャルティコーヒーを飲んでいたのですが、毎日飲むとなるとなかなか出費がイタタなのでリーズナブルで美味しいカルディに代えました。

楽天にあるカルディのお店で買っていたのですが、いまさらながら実は意外と近くに実店舗があることを知って店頭で買うようになりました。
主に金町店で買っているのですが、松戸店の方が近いです。

ただ、夏頃から改装ということで閉店していました。
それがやっとリニューアルオープンということで再開するようです。

 link >>  アトレ松戸店【11月28日(水)リニューアルオープン】|カルディコーヒーファーム


どちらの店舗でも通勤経路の途中なので大して変わりませんが、松戸の方が他に寄れるところが多いのでイイですね。
隣の柏と比べると伊勢丹が撤退したりして寂れた感は否めませんが・・・。

カルディのリニューアルオープンのうれしいところはオープンセールがあることでしょう。
詳細はまだ不明ですが、おそらくコーヒー豆の半額セールはやるのではないかと思います。

金町店のセールの時も行きましたが、普段飲まないちょっとお高いコーヒーを買ったりしました。
ブルーマウンテンなど飛び抜けて高いコーヒーはさすがに躊躇いますが、200gで800~1,000円くらいの豆を買おうかなと思っています。

ただ、あまり買っても風味が落ちてしまうので3~4袋くらいが限度ですね。
ついでにまた何かジャムも買ってこようと思います。

ドアストッパーを買ったら違う使い方になった

IMG_5092s.jpg


Amazonであわせ買いの値段合わせでドアストッパーを買ってみました。
特に必要というわけでもなかったのですが、たまに部屋のドアを開けたまま荷物の出し入れをするので安いものなので1個あっても良いかなと思いました。

エラストマー樹脂の三角形です。
似たような物をオフィスなどで見る機会も多いと思います。



IMG_5095s.jpg


今回はとりあえず買ってみたわけなのですが、ふとブログで使う写真を撮る時に使えないかと思いました。
CDなど机にベタ置きなのですが、ちょっとナナメにして撮りたかったりします。

試しに使ってみたところ・・・。
程よく滑らずにイイ感じになりました。



IMG_5134s.jpg


本来の使い方と違いますが、本来の使い方で使うことがほとんど無いのでまぁ良いかなと思います。
ケースの有無にもよりますが、角度的にスマホを置いても良いかもしれないですね。




ウェスタンデジタルのハードディスク『WD Blue 4TB』を買ってみた

IMG_5126s.jpg


数日前にウェスタンデジタル(以下WD)のハードディスク(以下HDD)をRMAで交換してもらいました。
しかし、トラブルもあってどうにも不安があったので結局新しくHDDを買ってしまいました。

散々時間をかけてこれかよという感じですが、交換品に不安があるとはいえ使えないわけではないので万一故障してもダメージが出ないようにメインで使わずにバックアップ用途などで使うことにしました。
そして新しく買ったWD Blueをメインに使うことにします。

NASで使うならredの方が良さそうですが、値段がかなり違うのでBlueで良いかということになりました。
今回は新品購入なのでラベルはちゃんと青いです。



IMG_5132s.jpg


久しぶりにWDのHDDを買ったのですが、いつの間にかGreenが無くなってBlueに統合されたようです。
色分けはわかりやすくて良いですね。

ただ、色の違いがどこまであるのかわかりませんが・・・。

新品とはいえHDDは故障しやすいものですので油断は出来ません。
今まで通り物理的に分かれたHDDにこまめにバックアップを取ることは欠かせません。

容量が多いので大変ですが、これを怠ると哀しい思いをすることになるのでしっかりやっていきたいですね。




Home > アーカイブ > 2018-11

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top