Home > アーカイブ > 2018-12
2018-12
2018年はジューダス・プリーストで始まりジューダス・プリーストで終わる
- 2018-12-31 (月)
- オーディオ、AV機器

私の2018年の音楽は年始からジューダス・プリーストで始まりました。
メタルを聴いてみたくてペインキラーを買ってみたところ、すっかりハマってしまいました。
長いことリピートしまくりで今でも聴いています。
いまだにメタルとハードロックの境界が怪しいですが、長い音楽鑑賞趣味の中で実に熱い1年になりました。
年末になって2018年の〆ということで最新アルバムのFIREPOWERを聴いてみました。
昔のアルバムと比べると・・・という野暮なことは言いません。
ロブ・ハルフォードももう67歳ですからねぇ。
それでもこれだけ歌えるのはすごいと思います。
一聴した感じではメタルというよりハードロックな感じがしました。
なんとなく過去の名盤にあるような闇深い感じが少なくなったかなと思いました。
ですが、聴いていて心地よい曲が多いのがイイですね。
来年も未所持のアルバムを少しずつゲットしていきたいと思います。
2019年はどんな音楽に出会えるか楽しみです。
『アディダス フォーラム LO』を買ってみた
- 2018-12-30 (日)
- レビュー
最近はドールの衣装ばかり購入していましたが、自分の衣装も買わなきゃいけないと思いました。
特に靴が結構ボロボロになってしまい、雨の日などは簡単に浸水してしまうようになってしまいました。
いつの間にか小指のあたりに穴が開いてしまい、踵の樹脂も割れて無くなっていました。
今履いているのは確か10年くらい前に柏のABCマートで買ったアディダスのフォーラムでした。
樹脂部分が破損したのを除けば外観はまだまだ使えそうなのですが、浸水が困ります。
穴を修理しようかと思ったのですが、場所的に接着してもすぐ剥がれそうでしたのでこのへんで新しい靴にしようと思いました。
次は何にしようかとネットを見ていたのですが、見た目と履き心地が気に入っていたのでまたフォーラムにすることにしました。
そこで、秋葉原に行ったついでにヨドバシカメラにあるABCマートへ行ってみたのですが、フォーラムは置いていませんでした。
Amazonで見てもマケプレばかりでどうも正規に国内販売をしなくなったのではないかという雰囲気を感じます。
色々とお店を探してDenpcyというショップで欲しかった青の27.5cmがあったので購入しました。
ちょうど期間限定のTポイントもあったのでYahoo!ショッピングを利用しました。
アッパーはレザー(天然皮革?)でなかなか良い質感です。
インソール(中敷き)はアディダスのマークがたくさん入っていてカッコイイです。
今まで履いていたフォーラムは踵にトレフォイルロゴ(葉っぱのマーク)があったのですが、今回購入したモデルは側面になりました。
ネットの写真では真っ白に青のラインに見えますが、白は若干クリーム色がかっています。
私的にはむしろこの色の方が好きですね。
また、ベロ(甲の内側につく泥除け)の厚みがあって柔らかく足の甲に当たって良い感触です。
普通のスニーカーではあまり見かけないストラップもカッコイイです。
アウトソール(靴底)の丸い溝に1個ずつトレフォイルロゴが入っているのがオシャレですね。
ちなみにフォーラムはバスケットボールシューズですが、私はバスケットボールは体育の授業でしかやったことがありません。
以前履いていたのもフォーラムだったので同じサイズのものを注文しました。
国内正規品ではなく海外正規品でしたが、日本語の説明書きも入っていました。
以前のフォーラムもMADE IN VIETNAMでしたが、今回も同じでした。
この機会にナイキとか他のメーカーにしようかなとも思ったのですが、やっぱりアディダスにしました。
ナイキのブーメランロゴもシンプルで良いですが、アディダスのトレフォイルロゴの格好良さは最高です。
正直なところ、履くのがもったいないくらいですが、年明けに合わせて交換しようかなと思っています。
今回も10年・・・とはいかなくとも7~8年は壊れずに履けるとイイナァと思います。
【ドール】ロリータにコーディネートしてみた
- 2018-12-29 (土)
- ドール
カジュアルな衣装も良いですが、お人形さんにはやはりドレスです。
ドールをお迎えする前から揃えてみたかったロリータファッションをやってみました。
個人的には黒ロリまたはゴスロリといった黒系が良かったのですが、色移りという難題があるので最初は薄いピンク系の甘ロリで揃えてみることにしました。
まずはメインのドレスが無いと話になりませんが、機会があるごとに探していました。
ネットで色々と探していましたが、ボークス製のプリンセスピンクジャンパースカートがイイナァと思いました。
link >> プリンセスピンクジャンパースカート | ボークスホビー天国ウェブ
白いブラウスとセットで使っても良し、ブラウス無しで使っても良しと二通り楽しめるのが気に入りました。
もちろんドレスのデザインも良いですし、ジャンパースカートの肩紐が好きなのです。
ブラウスは胸元が大きく開いているのが良いですね。
また、パニエがセットになっていてスカートがフワッと大きく広がってくれるのが素敵です。
そして、忘れてはいけないのがドロワーズです。
セットに入っていませんので別売りのものを買いました。
白のサイハイソックスとショーツで良いかなと思ったのですが、ロリータファッションは下着が見えるのは良くないのでちゃんと用意しました。
ダブダブのドロワーズはえろくありませんが、裾のフリルがチラッと見えると可愛いです。
胸元が大きく開くのでここはネックレスが欲しいと思って、ドールポイント秋葉原の委託品で買ってみました。
十字架のネックレスでeternal treasureさんの作品です。
link >> ドールアクセサリーSHOP eternal treasure
ネット通販もやっていますが、十字架のネックレスは今のところありませんでした。
靴はおでこパンプスが良いかなと思ったのですが、せっかく買ったロングブーツを合わせてみたところなかなかイイ感じだったのでこれにしました。
ドロワーズとブーツで脚がほとんど見えませんが、下にはHDPさんの白ソックスを履いています。
link >> SD&DD-SHOP
ドロワーズはそのまま履いていますが、ダブダブで余裕があるので下にショーツを履いても良さそうです。
ヘアリボン、チョーカーも使ってなかなかイイ感じの甘ロリになりました。
白いブラウスとドロワーズ、白ソックスを下に着用しているので色移りの心配は少ないかと思います。
ドレスは裏に白い生地が付いていないのでブラウス無しで使う時は気をつけた方が良いかもしれません。
DDSはSS/S/Mのみ対応ですが、M胸だと結構ぴっちりです。
下にブラを付けようかと思ったのですが、ブラウスありだとちょっと無理ぽぃです。(無しでもちょっとキツいかもしれません。
フリルとレースとリボンの魅力をたっぷり味わえるドレスです。
やっぱりロリータファッションは良いですね。
Home > アーカイブ > 2018-12