Home > アーカイブ > 2018-12-18
2018-12-18
『デカビタC ゼロ マルチビタミン』がヤバかった・・・
- 2018-12-18 (火)
- レビュー

今年も残すところ2週間ほどとなりました。
寒い日が続いていますが、暖房で意外と乾燥していたりするので相変わらず冷たい飲み物が美味しかったりします。
夏ほど美味しく飲めませんが、それなりに美味しく飲んでいます。
今回もまた仕事帰りにスーパーでペットボトル飲料を買ってきました。
スーパーでもそれなりに種類は売っているのですが、基本的にゼロカロリーなどと謳っている飲料は買いません。
今まで何度か試してみましたが。カロリーオフとかゼロカロリーとかいうのを売りにしている飲料が美味しかったためしがありません。
そんな中、今年最もリピートしているデカビタCのゼロカロリーがずっと気になっていました。
オリジナルのデカビタにも人工甘味料は入っているのでそんなに変わらないかもしれないと思い、思い切って買ってみました。
すると・・・。
もうなんてゆーか、不味すぎてヤバイです。
1本飲みきるのが大変でした。

原材料を見ると人工甘味料でお馴染みのアセスルファムKとスクラロースが見えます。
これは良く見るものなのですが、ホントにこれだけでこんなにおかしな味になるのか気になって良く見ると・・・。
原材料の先頭にエリスリトールという見慣れない物がありました。
調べてみると、カロリーゼロ・糖質糖類ゼロで厚生省も認めるダイエット甘味料らしいです。
それなら甘味料のところに書けと・・・。
ホントにもうヒドイ味でした。
変な後味が残りますし、体に悪い味のように思えました。
今年最もリピートしたのがデカビタCだったのですが、今年最も不味かったのが同じデカビタCのゼロになるとは思いませんでした。
Home > アーカイブ > 2018-12-18