Home > アーカイブ > 2019-01-21
2019-01-21
【ドール】雨傘のネーム布(バンド)的な物を作ってみた
- 2019-01-21 (月)
- ドール
先日購入したドール用の雨傘ですが、とてもよく出ていてウットリしてしまいます。
ただ、傘を閉じたときに留めておくネーム布(バンド)が付いていません。
バサッと広がってしまうので最初に付いていたビニールを付けておくというイマイチな状態でした。
常に開いておくわけにもいかないのでどうしようかと考えたところ・・・。
無いなら作ればいいじゃないということで、作ることにしました。
作るといっても単に布ぽぃもので輪っかを作るだけです。
見栄えを良くするのとガーリーちっくにするためにリボンを付けてみることにしました。
そこで6mm幅のサテンリボンで作ることにしました。
用意した物は・・・。
・6mm幅 サテンリボン 赤
・ボンド 裁ほう上手
・ハサミ
・ライター
・楊枝
写真にはありませんが、リボンの末端処理のためにライターで軽く炙っています。
輪っかを作ってそこにリボンを付けただけですが、それぞれ針と糸を使わずに布用の接着剤を使いました。
紙に少し出してはみ出さないように楊枝で薄く塗ります。
結構短時間でしっかりつきますね。
ホットボンドも便利ですが、物が小さいので接着剤にしました。
リボンの作り方はYoutubeの動画を見ながらやりましたが、わりと簡単に作ることが出来て見栄えが良いのがイイですね。
リボンを付けただけで単なる雨傘がガーリーちっくになった・・・気がします。
本物の傘にこんなリボンが付いていたら邪魔な感じがしますが、そこは雰囲気優先で。
色は傘の色に合わせて赤にしましたが、ピンクとか色を変えても良かったかもしれません。
ドールにリボンは欠かせないのでリボンは綺麗に作れるようになりたいですね。
動画を見ていたら色々なリボンの作り方があったので今度試してみたいと思います。
Home > アーカイブ > 2019-01-21