Home > アーカイブ > 2020-04-06
2020-04-06
休日の朝はおかゆが胃に優しい
- 2020-04-06 (月)
- 雑想

1年半位前からたまに休日の朝におかゆを食べています。
休日前の仕事帰りに近所のスーパーで買って帰るのですが、惣菜売り場にあるカップに入ったおかゆがお気に入りでした。
具も載っていて味も和風と中華風があって300円くらいで買えたのですが、ここ最近見かけなくなってしまいました。
お気に入りだっただけに残念ですが、無いものは仕方ありません。
レトルトパックのおかゆも売っているのですが、比べると値段は安いのですが具も無く味も薄くてイマイチでした。
なんとかならないかなと調味料を足したりしてみたのですが、イマイチおいしくなりません。
残念だなぁと思っていたのですが、ふとヨドバシ.comを見ていたらレトルトのおかゆがありました。
値段的にはあまり期待できそうもない感じはしたのですが、カニというパワーワードに惹かれて試しに買ってみることにしました。
1つはおかゆですが、もう1つは雑炊です。
おかゆと雑炊でどう違うのか気になりましたが・・・。
まずはかにスープ仕立てのおかゆを食べてみましたが、イマイチでした。
料亭の味というわりには、かに?という感じで味が薄く米もちょっと固めでした。
具材も無くてガッカリです。
もうリピートはしないと思いますが、おそらくレトルトはどれも似たり寄ったりなんだろうなぁと思いました。
近所のスーパーで復活してくれるのを祈るばかりです。
Home > アーカイブ > 2020-04-06