Home > アーカイブ > 2014-11
2014-11
acer REVOCENTERの不安定っぷりにそろそろ我慢の限界が来そう
- 2014-11-06 (木)
- パソコン

2012年の5月に導入してからことあるごとにアレコレ問題が起こるNASのacer REVOCENTERにそろそろ我慢の限界が来そうです。
もう開発が終了してしまったWindows Home Server 2011を使うHDD4台格納可能なNASなのですが、とにかく動作が安定しません。
元々QNAPのTS-112というNASを使っていたのですが、HDD1台では足りなくなってしまったので値段もそこそこでATOMプロセッサを使う本機を導入しました。
OSがWindowsということでわりと色々出来て良かったのですが、いかんせん不安定でした。
まず起動するとモスキート音が発生して完全に起動する時におさまらず鳴りっぱなしのことが多々あります。
何度か再起動したり電源を落としてしばらく経ってから起動するとおさまったりします。
それは再起動したりしなければ鳴り出すということはないのでとりあえず問題無かったのですが、作動中にインターネット接続が切れたりDNSを見失ったりなどしょっちゅうです。
そして、今年導入したネットワークオーディオプレイヤーのNANO-NP1との相性もあまり良くなくて、アルバム1枚再生中に止まったり同じ曲を何度もリピートしたり・・・。
このへんまではまだなんとか我慢していたのですが、最近では音楽再生中にいきなり止まってしまい一切アクセス出来なくなることもあります。
HDDの故障も疑ったのですが、電源スイッチで強制終了してから再起動すると普通に動作しています。
リモート接続も出来ないので何が起こったのかサッパリですが、フリーズにしても今まで無かったことなので落ち着きません。
やはり高くともQNAPのNASにしておくんだったといまさらながらに思ってしまいます。
PC関連で重要なのは速度よりも安定性だと思っていますので動作不安定というのは最もイライラします。
音楽再生をCDからFlacファイルに変えてNASから再生出来るようにして、最近ますます充実してきたオーディオ環境でもっと色々聴いてみようと思っていた矢先なので出鼻をくじかれた感じです。
WHS2011のサポートは2016年まであるのでそれくらいまでは使おうかと思っていたのですが、もう今すぐにでも交換したい気分になってしまいました。
Amazon.co.jp限定特典付き 霜月はるか『なないろスコア』が届いた
- 2014-11-05 (水)
- 雑想

しばらく前にAmazonで予約していた霜月はるかのニューアルバム『なないろスコア』がやっと発売になりました。
今日が発売日のようですが、Amazonからは昨日届きました。
あまり発売日にはこだわらないのですが、1日早く届くとちょっと得した気分になります。
今回は初回限定版のさらにAmazon限定特典付きを購入しました。
Amazonというと特典が付かないというイメージがいまだにあるのですが、今ではAmazon限定というのも珍しくなくなりました。
特典などあまり見ないですし邪魔になる上に値段も高くなるので最近はあえて通常版のCDを買うことが多かったのですが、やはり好きなアーティストのCDは特典付きで欲しくなりますね。
Amazon限定の特典は、新曲解説オーディオコメントCDになります。
15分ほどのCDで、シモツキンとアレンジャーの岩瀬聡志氏の対談形式で収録されています。
WebラジオのFrost Moon Cafe+でのゲストとのトークという感じの内容ですね。
相変わらず歌のイメージとずいぶん違う明るいしゃべりは楽しいです。
コミケで生シモツキンがしゃべっているのも見たりしていますが、いまだに歌のイメージとトークのイメージが一致しません。
特典CDはあんまり新曲自体の解説はしていないような気もしますが、程良い長さで楽しいトークが聞けて良かったです。
久々にもらって良かったと思える特典でした。
肝心のアルバムの方はというと、なんといっても『ふゆみどり』を聴くことが出来たのがうれしいですね。
アニメ『エスカ&ロジーのアトリエ』のED曲でしたが、アニメのイメージにピッタリの曲で聴いて以来好きな曲の1つになりました。
今回のアルバムは色々なゲームなどで使われた曲を集めたベストアルバム的なものになっていますが、ほとんど知らないゲームばかりでした。
最後の2曲は今回のアルバム用の書き下ろしですが、なかなか良い曲です。
ただ、全体を通して聴くと少しイメージの統一感が無いような感じはします。
ティンダーリアの種やレムローズの魔女などのようにアルバム1枚のイメージを楽しむというより1曲1曲を楽しむアルバムという感じでしょうか。
ジャケットはお馴染みのTiv氏の可愛いイラストが相変わらずステキです。
良い曲が揃っていてまた明日からの通勤時間が楽しくなりそうです。
![]() | 【Amazon.co.jp限定】 なないろスコア(初回生産限定盤)(『なないろスコア』新曲解説オーディオコメントCD付) ティームエンタテインメント 2014-11-05 by G-Tools |
【TERA】ナースコスチュームでプリのレベル上げをやってみた
- 2014-11-04 (火)
- ゲーム
メインのリーパーがLV65になったので次にサブのプリのレベル上げをやることにしました。
他に元メインのサラ、スレ、エレとありますが、ひとまず今後は上記の2キャラに絞ろうかなと思います。
火力職としては近接のスレと遠距離のサラがどうも距離感がイマイチしっくりこなくてやりにくいです。
中距離のリーパーに慣れてしまったというのもあるかもしれませんが、飛鎌のアクションの見事さと相まって火力はリーパー1本に絞ろうと思います。
ヒーラー職のエレもプリと比べてちょっと特殊な感じでどうも馴染めませんでした。
キャラを消すことはしませんが、また気が変わったらやろうと思います。
そして、プリのレベル上げを始めましたが、新アバターのナースコスチュームが気になって仕方アリマセン。
ナースとヒーラーというのはベストマッチでこれはレベル上げを楽しくするにはげっとするしかないということでげっとしてみました。
といってもガチャで直接当たったわけではなく、キューブ合成で入手しました。
まずはガチャを2回引いてみたところナースコスチュームの生地が1枚当たったので、残り2枚を取引所で購入(1枚7,350金)。
使い道が無くて貯まっていたポポリメダルでファッションキューブと交換しました。



白が当たったので、ナースキャップもそれに合わせて白を選びました。
黒は軍服のようにも見えてしまいますし、ピンクはいかにもコスプレぽぃ感じがしたので白で良かったかなと思います。
あとは大型注射器もありますが、これは11回ガチャをやるかポポリメダルでの交換になります。
ただ、実際に付けているのを見たらなんとなく微妙な感じだったので代わりに取引所でプチエンジェルの羽を買って付けてみました。
なかなか良い感じになりました。
サングラスが欠かせないのは変わらずデス。
Home > アーカイブ > 2014-11