Home > アーカイブ > 2014-11
2014-11
NAS交換後、3日でHDDに警告表示が出てしまった
- 2014-11-18 (火)
- パソコン
3日前にacer REVOCENTERからQNAP TS-421にNASを交換して順調に利用していたのですが、気がつくとダッシュボードのHDDの健康状態がオレンジの警告になっていました。
今回のNASの乗り換えではNAS本体は交換になりましたが、使用していたHDDはそのままフォーマットしてTS-421に載せ替えています。
TS-421の稼働直後には特に警告表示は出ていなかったのでHDDを別途用意しなくて済んだと安心していました。
それがいつの間にか警告表示が出てしまっていました。
警告が出たのは搭載している3台の2TB HDDのうちWesternDigitalのWD Greenでした。
2台のGreenと1台のredを載せているのですが、その1台でした。
REVOCENTERではS.M.A.R.T情報が表示されなかったのでどんな状態かわかりませんでした。
これが使えないのも不満の1つだったのですが、載せ替え直後のTS-421でのS.M.A.R.T情報は良好だったのでその後調子が悪くなったと思われます。
実は、メインPCのデータ約1.5TBを22時間かかってコピーしていましたのでそれが原因の可能性もあります。
やけに時間がかかるのが気になっていたのですが、この長時間の書き込み動作がなんとかギリギリで良好を保っていたHDDの状態を悪化させた可能性も考えられます。
警告表示が出たとはいえ、データにアクセスは出来ますが簡易テストは読み取り障害で完遂出来なくなりました。
使用上は特に問題無くともこうなると使い続けることは躊躇われます。
せっかくHDD代がかからずに済んだのですが、仕方なく1台新調しました。
もちろん、GreenではなくNAS用のredです。

せっかくなので2TBではなく3TBにしました。
以前は赤いパッケージだったような気がするのですが、いつの間にか変わったようですね。
これでNASのHDD容量が合計7TBになりました。
7TBも何に使うのかという感じですが、もう1台あるGreenも24時間稼働ではいつ故障するかわからないのでこれが故障したらHDD2台で賄おうかと思います。
NASを乗り換えた矢先の出来事でしたが、S.M.A.R.T情報のわからなかったREVOCENTERではある日突然故障に見舞われたかもしれません。
それがこうして事前に交換出来る余地が出来たのはそれだけでもNASを交換したかいがあると思います。
また1からデータのバックアップのやり直しですが、安心して使えるNASということを実感した出来事でした。
![]() | WD 内蔵HDD Red 3TB 3.5inch SATA3.0 64MB IntelliPower WD30EFRX by G-Tools |
正しい毛布の使い方が衝撃的だった!
- 2014-11-17 (月)
- 雑想
いつものように通勤電車で2chまとめサイトを見ていると、ここ最近ではかなり衝撃的な記事がありました。
正しい毛布の使い方に関するスレです。
寝るときに使う掛け布団に毛布は欠かせません。
特にこれからの季節は毛布の肌触りは至高です。
ただ、記事の中で思いっきり×が付いている使い方をしています。
私の場合は、毛布+毛布というW毛布でちょっと変則スタイルですが、基本的に身体の上に掛けて寝ています。
上にも毛布があるので○とも言えますが、毛布を下に敷いて寝たことはありません。
結構分厚い毛布で襟元のところも折り返してあってどう見ても上に掛けるのに使うような気がするのですが、掛け毛布ではなく敷き毛布というものなのでしょうか。
羽毛布団というのも一度使ってみたいと思いつつ、良いモノは結構なお値段がするのでいまだに自宅で使ったことがアリマセン。
1日5~8時間も寝るのですから寝具にはもう少しお金をかけても良いかと思います。
ライナスの毛布ではありませんが、小さい頃から毛布にくるまれて寝ていたのでもう毛布は手放せないですね。
◎の正しい使い方で寝るのも試してみようかと思いますが、結構寝相が悪いので蹴っ飛ばして深夜に何度も目が覚めてしまいそうな気がします。
しちごさん。「朝を唄うエルミット」が届いた
- 2014-11-16 (日)
- 雑想

霜月はるか&日山尚の合同サークル『しちごさん。』のオリジナルCD第二弾『朝を唄うエルミット』がAmazonから届きました。
先日東京流通センターで開催された『M3-2014秋』にて頒布されたCDの一般販売分です。
link >> 朝を唄うエルミット
今回は、ゲストボーカルに茶太氏、コンポーザにkukuiのmyu氏とシモツキンとはお馴染みのメンバーですね。
『夜を灯すランジェ』に続く第二弾です。
ミニアルバムなのでオフボーカル曲を含む6曲と少ないですが、全曲しっとりとした楽曲で和みます。
先日発売された『なないろスコア』と比べるとだいぶイメージが変わります。
M3も一度行ってみたいと思っていましたが、今回も参加見送りで一般販売の後買いになってしまいました。
次回は4月開催ということなのでまたサークル参加するようなら次回は行ってみようかなと思います。
![]() | 朝を唄うエルミット しちごさん。 2014-11-15 by G-Tools |
Home > アーカイブ > 2014-11