Home > アーカイブ > 2013-10
2013-10
Firefox 24へアップデートしてみた
- 2013-10-01 (火)
- パソコン

あぁもうそんな時期か・・・と、思うようになったFirefoxのバージョンアップですが、24になりました。
今回は、脆弱性に対処したり、『右側のタブをすべて閉じる』機能が追加されたりしたようです。
普段、メインで使っているブラウザだけにセキュリティ的にも常に最新バージョンで使いたいところなのですが、Firefoxには数多くの有用なプラグインがあって毎回それらが動かなくなるかもしれないという不安の中バージョンアップしています。
幸いにも今回のバージョンアップではプラグインで問題になるものはありませんでした。
Norton Toolbarも特に無効化することなく動いています。
これが動かなくなると毎度毎度ヤキモキしてしまいます。
Internet Explorerであればバージョンアップがあるとかなり気になるのですが、Firefoxがこれだけちょくちょくバージョンアップをしているともう何の感慨も沸きません。
ちょっとつまらない感じはしますが、メジャーバージョンアップでボタン類の配置やデザインが大きく変わるとまたそれに慣れる必要があるので結構面倒だったりします。
考えてみれば『変わらない』というのも使う上では重要なことなのかもしれません。
定期的にバージョンが上がっているFirefoxですが、見えない中身は改良されて進化していると思います。
見た目が大きく変わらず操作に影響がほとんどなく使い続けられていることを考えるとこういうバージョンアップもアリかなと思ったりしました。
Home > アーカイブ > 2013-10