Home > アーカイブ > 2013-10-11
2013-10-11
【FFXIV】やっとナイトらしい片手剣を使えるようになった!
- 2013-10-11 (金)
- ゲーム
剣術士から始まってナイトにジョブチェンジ出来るようになってだいぶ経ちますが、その剣術士もやっとLV43まで来ました。
FFXIを始めるときにナイトをやりたいと思って戦士を始めたのですが、結局ナイトをLV99にしてもメインでやることはなかったのでFFXIVではナイト一筋で行くつもりです。
そんな剣術士ですが、装備の酷さは耐えがたきものがあります。
特に酷いのが片手剣です。
性能ではなく見た目の問題なのですが、どれを取ってもガッカリするものばかりでした。
そもそもダガーなどの短剣まで混ざっていたり、剣?と言いたくなるようなマクアフティルなどLVによっては使わざるを得ないこともあって不満タラタラでした。
せめてグラディウス系で我慢するとしてもう少しカッコイイ片手剣は無いものかと思っていました。
そんな中、不滅隊の制式装備でウルダハンウィングレットというのを入手しました。
LV43になって何か良い剣はないかと探していて見つけたのですが、これがかなりカッコイイです。
性能も十分ですが、両刃の直刀で余計な出っ張りも無くていかにもナイトの剣という感じです。
そして、よく見るとこの片手剣は帯刀しているときと抜刀しているときで少し見た目が変わるのです。
帯刀時には鍔が閉じていて、抜刀すると開くのです。
最初気付かなかったのですが、ふと見て気付きました。
これはなかなか凝ったギミックです。

性能もこのレベルでは十分な感じです。
この剣を使ってストーンヴィジルもクリアしてきました。
結構大変なIDでしたが、なかなか面白かったです。
この後はLV45でゴブリンロングソードあたりに乗り換えかと思いますが、見た目がカッコイイので大事にとっておこうかなと思います。
武器も防具も見た目が良いモノが使えるとモチベーションが上がりますね。
Home > アーカイブ > 2013-10-11