Home > アーカイブ > 2013-10-30
2013-10-30
【TERA】連盟訓練所で動画撮影をやってみた
- 2013-10-30 (水)
- ゲーム
ここのところ、装備強化をしつつも色々なコンテンツに積極的に参加したりするようになりました。
といっても、バルダーの神殿ソロや連盟訓練所などソロで出来るコンテンツが多かったりします。
こういうコンテンツに参加するのは良いのですが、当然1回で終わりのものではなくて欲しいアイテムが出るまで、あるいは金策で何度も飽きるまで通ったりするわけです。
バルダーの神殿は今の段階ではあまり使えるものが出ませんが、訓練所は美味しいアクセサリが出ます。
中型1匹倒すだけですが、訓練所の名の通り練習でやるのもイイと思います。
ただ、単に練習と称して通うよりも記録を残しておいて何度も見直すのも練習になります。
アクション性が高く、装備云々よりも中の人のPスキルがものをいうゲームなのでどんな動きをするかが重要です。
そこで、今回は初めてのゲーム動画撮影をやってみました。
今までFFXIで何度もやってみようと思っていたのですが、なかなか重い腰が上がらずに結局FFXIを引退してしまってやる機会がありませんでした。
TERAはFFXIよりも重いゲームなのでちゃんと撮れるかどうか心配でしたが、何度かテストしてみた結果特に問題無くいけそうだったので実戦で撮影してみました。
使ったソフトはBandicamです。
PCのスペックなどは、こちら。
link >> 高画質ビデオキャプチャーBandicam
日本語で表示されますし、設定もわりと簡単ですぐに使えました。
無料版で何度かテストをして安定した感じでしたので製品版を使ってみることにしました。
連盟訓練所はすでに4回ほど行っていますが、全て深化の間の巨人でした。
なぜか巨人ばかり続いていましたが、4回目の巨人で『翠魔石の指輪・斬』が出ました。
OPがやや微妙でしたがスキルダメージ+3%は大きいです。
今まで使っていた遊撃隊下士官の指輪の倍の追加ダメージが出ます。
そして、今回の訓練は訓練の間で初のバシリスク戦でした。
初と言っても普通にフィールドで1番多く戦った中型だと思います。
そのわりに酷い戦いっぷりでしたが・・・。
ろくにスキルが繋がらず、ヘルブラストをそのまま撃ってみたり、テレポートで後ろに抜けられずに敵の中に突っ込んだり、変な間があったり・・・と惨憺たる戦いっぷりの動画に仕上がりました。
元々あまり強くないのか、あるいは単にズラッと並んだバフに助けられただけなのかわかりませんが勝つことは勝てました。
そして、撮影に華を添えるべく指輪もポロリしました。
残念ながら普通の斬指輪でしたが、敵を倒して入手したというアイテムはほとんど無いのでうれしいところです。
これでいちおう指輪2個になり追加ダメージ+6%と結構パワーアップです。
あとは深斬の指輪が出ればうれしいですが、耳飾りも出るのでそれを狙ってもうしばらく通いたいですね。
そして中型ソロがもっと上手くなるように訓練していきたいと思います。
Home > アーカイブ > 2013-10-30