Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~
AliExpressで買った冷却ファンが届いたが・・・まさかの展開に
- 2018-11-11 (日)
- レビュー
先日、AliExpressで注文したQNAP TS-112用の冷却ファンが届きました。
10/28に注文して11/7に届きましたので10日ほどで届いたことになります。
webページの表記では13-21日となっていたので結構早く届きました。
1,300円ほどの冷却ファン1個ですが、中国から送料無料でChina Postで届きました。
物が小さいのですが、箱も小さくてよく行方不明にならなかったとちょっと驚きです。
海外からの配送物は色々な書類ぽぃものが付いていたりしますが、宛名ラベルなど2枚しか貼っておらずシンプルな荷姿で来ました。
届いて早速開梱してみました。
冷却ファン(ADDA AD5012LB-D7B)1個だけそのままプチプチにくるまって入っていました。
袋や明細書などは一切ありません。
とはいえ、プチプチでグルグル巻きになっているので梱包としては十分でしょう。
もっと雑なのかと思っていましたので意外なところです。
冷却ファン本体+延長コードが付いていました。
TS-112に最初から付いていたものと比較すると型番は同じですが本体の形が異なっています。
4pinなので4線ありますが、コードの色も違います。
見た目が違いますが、ラベルは同じような物が付いているのでまぁ大丈夫かと思いましたが・・・。
取り付けて、コードを繋いでも動きませんでした。
動く物だと思って動作確認せずに筐体を閉じて設置までしてしまったのですが、ファンのエラーメッセージが出るのでおかしいと思ったら動いていませんでした。
延長コードが断線しているのかと思ってテスターで調べてみましたがちゃんと通電しています。
いったん外して延長コードに元々付いていたファンを繋ぐとちゃんと回転しました。
どうも初期不良ぽぃです。
10日も待ってこれかぁ・・・と、思いつつ買ったところが買ったところなので仕方ないと思いました。
そして、もう1個注文するかと思ってふと気づいたのですが、試しに繫いでみた最初のファンが普通に回っていました。
確か異音が出て交換したハズなのですが、TS-112の設定で高速回転にしたりするとちゃんと増速されます。
もしかして買わなくても良かった説が浮上してきました。
結局、最初のファンに戻して3日ほど経ちますが特に異音もエラーメッセージも無く動いています。
マウスもそうでしたが、休ませると直るのは不思議です。
どちらも年単位で放置していたので経年変化なのかもしれませんが・・・。
なにはともあれ正常に動くようになったので良しとします。
今回初めてAliExpressを使ってみましたが、注文から到着までは細かく追跡も出来ましたしわりと安心して買うことが出来ました。
ただ、肝心の商品は使えませんでしたが・・・。
たまたま運が悪かったと思えばまた利用してもイイかなと思います。
カルディの松戸店が11/28(水)にリニューアルオープン!
- 2018-11-10 (土)
- 雑想
毎朝飲んでいるコーヒーはいつもカルディで買っています。
以前はスペシャルティコーヒーを飲んでいたのですが、毎日飲むとなるとなかなか出費がイタタなのでリーズナブルで美味しいカルディに代えました。
楽天にあるカルディのお店で買っていたのですが、いまさらながら実は意外と近くに実店舗があることを知って店頭で買うようになりました。
主に金町店で買っているのですが、松戸店の方が近いです。
ただ、夏頃から改装ということで閉店していました。
それがやっとリニューアルオープンということで再開するようです。
どちらの店舗でも通勤経路の途中なので大して変わりませんが、松戸の方が他に寄れるところが多いのでイイですね。
隣の柏と比べると伊勢丹が撤退したりして寂れた感は否めませんが・・・。
カルディのリニューアルオープンのうれしいところはオープンセールがあることでしょう。
詳細はまだ不明ですが、おそらくコーヒー豆の半額セールはやるのではないかと思います。
金町店のセールの時も行きましたが、普段飲まないちょっとお高いコーヒーを買ったりしました。
ブルーマウンテンなど飛び抜けて高いコーヒーはさすがに躊躇いますが、200gで800~1,000円くらいの豆を買おうかなと思っています。
ただ、あまり買っても風味が落ちてしまうので3~4袋くらいが限度ですね。
ついでにまた何かジャムも買ってこようと思います。
ドアストッパーを買ったら違う使い方になった
- 2018-11-09 (金)
- 雑想
Amazonであわせ買いの値段合わせでドアストッパーを買ってみました。
特に必要というわけでもなかったのですが、たまに部屋のドアを開けたまま荷物の出し入れをするので安いものなので1個あっても良いかなと思いました。
エラストマー樹脂の三角形です。
似たような物をオフィスなどで見る機会も多いと思います。
今回はとりあえず買ってみたわけなのですが、ふとブログで使う写真を撮る時に使えないかと思いました。
CDなど机にベタ置きなのですが、ちょっとナナメにして撮りたかったりします。
試しに使ってみたところ・・・。
程よく滑らずにイイ感じになりました。
本来の使い方と違いますが、本来の使い方で使うことがほとんど無いのでまぁ良いかなと思います。
ケースの有無にもよりますが、角度的にスマホを置いても良いかもしれないですね。