Home

Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~

【Skyrim SE】スターウォーズ好きにはたまらない『Deathstar Moon』を使ってみた

ScreenShot293ss.jpg


ロリっ子フォロワーを増やしてニヤニヤしている今日この頃ですが、クエストなどだいぶ終わってしまったのですっかり手持ち無沙汰です。
使わなくなったMODも大量にあり、不安定な部分もあるのでクリーンインストールしてまた最初からやり直そうかなと思っています。

出来ればグラフィック系のMODも使いたいのですが、なにぶんグラボの能力が低いので手を出しにくいです。
そんな中、Fallout4でも使っていたスターウォーズ系MODを使ってみることにしました。

ライトセーバー系が定番ですが、今回はデススターを入れてみました。
LE用のMODですが、SEでも使えました。

 link >>  Deathstar Moon グラフィックス – Skyrim Mod データベース MOD紹介・まとめサイト



ScreenShot296ss.jpg


夜間のみですが、デススターが見えるようになります。
映画を知っていると結構恐いです。

ただ、スカイリムの世界観に合わなくもないと感じるのは不思議ですね。
このMODを入れたからといって何かが変わるというわけではないですが、スターウォーズ好きとしてはニヤリとしてしまう良いMODです。

『三ツ矢 クラッシュマスカット』を飲んでみた

IMG_5171s.jpg


すっかり肌寒くなりましたが、帰宅時にはほどほどに汗ばんでいる日は続きます。
朝は寒いですが、帰りはまだ上着を着ると暑いです。

もうそろそろ飲み物もあまり飲みたくなくなるかと思いましたが、新製品を見ると試してみたくなります。
今回は『三ツ矢 クラッシュマスカット』を飲んでみました。

 link >>  三ツ矢クラッシュマスカット PET500ml|炭酸飲料|商品情報|アサヒ飲料


正直なところブドウ関係の飲料はあまり好きではないのですが、『限定発売』の文字が見えてしまったので買ってしまいました。
ブドウ系飲料のわりに色が透明なので気になりましたが、信頼の三ツ矢ブランドなので・・・。

早速飲んでみましたが、なかなか美味しかったです。

他のブドウ飲料に比べて後味が残りにくい感じです。
人工甘味料も入っていないので変なエグさもありません。

ただ、よくあるブドウの後味が好きな人には物足りないかも知れないですね。
私はあれがあまり好きでは無いのでこれくらいが丁度良いです。

透明なのが不思議な感じですが、普通に美味しかったです。
限定発売ということなのですぐに店頭から消えることになりそうな気がします。

『シカゴ Ultimate Collection』を買ってみた

IMG_5136s.jpg


洋楽が聴きたくてたまらない今日この頃、今回はシカゴのベストアルバムを買ってみました。
昔、中学生の頃に確か友人が聴いていたのを思い出します。

2017年で結成50周年というとても歴史のあるバンドですが、アルバムとしてちゃんと聴くのは初めてだったりします。
急に聴いてみようと思ったのは職場で音楽の話をしていた際にシカゴの話題が出たからでした。

ちょっとしたきっかけでしたが、そういえば1回ちゃんと聴いてみたいと思っていたのですぐにAmazonでポチりました。
とりあえずベストから買えば良いかなと思ったのですが、『高音質』というレビューがあったので楽しみにしていました。

シカゴといえば『Hard To Say I’m Sorry』を思い出します。
おそらく多くの人がどこかで聴いたことのある曲ではないでしょうか。





聴いていて驚いたのはレビュー通りの高音質だったことです。
とてもクリアな音質で聴いていて気持ち良いです。

リマスターのCDは他にいくつも所持していますが、その中でもかなり上の音質ですね。
レビューを信じて買ったかいがあります。

2枚組でたっぷり聴けますし、またしばらく楽しめそうです。



Home

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top