Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~
一眼レフカメラが完全に無くなった・・・
かつてはフルサイズの一眼レフカメラなどレンズも防湿庫に何本も入っていたのですが、最後に残っていたキヤノン EOS40D本体を売却して自宅から完全に一眼レフカメラ&レンズが無くなりました。
元々フィギュアを撮影する目的で始めたカメラでしたが、その撮影もすっかりやらなくなってしまったので重い一眼レフを持て余していました。
EOS30Dから始まって40D、7D、5Dmk2と使ってきましたが、それらとレンズが完全に無くなりました。
カメラ用に買った防湿庫も今ではカメラと関係無いものばかり入っています。
ホビーイベントも行かなくなりましたので、カメラの使い道というとブログに掲載する写真を撮るくらいになっています。
そこはいちおう最後の砦ということでキヤノンのS120を使っていますが、スマホの画質も良くなってきていますので今後どうなるかわかりません。
とはいえ、カメラに興味が無くなったというわけでもありません。
私の中では比較的新しい趣味であるカメラですが、機材としての魅力は変わりません。
今まではキヤノンをメインに使ってきましたが、スッキリ無くなったことで他社に乗り換えやすくなりました。
ちょっとソニーのカメラが気になっています。
しばらくは買うことは無いと思いますが、仮にまたカメラをやり始めるとしても以前のように大きい一眼レフはもう買わないと思います。
なるべくコンパクトなものにしたいと思っています。
カメラは機材としての魅力は大きいのですが、やはり撮りたい被写体あってのものだと思います。
撮影メインで始めたブログなので撮影の道具を処分してしまうのは心に引っかかるものがありました。
ですので最も使ったEOS40Dの本体は残しておいたのですが、ここでスッパリ手放すことにしました。
なんだかんだ言ってもう撮影記事も書いていませんしねぇ・・・。
たまには糖分無しの飲料『サントリー 南アルプススパークリング 無糖ドライオレンジ』を飲んでみたが・・・
- 2018-10-29 (月)
- レビュー

今夏から引き続きペットボトル飲料をゴクゴク飲んでいる今日この頃です。
さすがに毎日飲んでいるとカロリーとか糖分関係が気になってきます。
毎朝のコーヒーはずいぶん前から砂糖抜きにしていますが、ペットボトル飲料は基本的に無糖は買いません。
無糖で買うのは緑茶類くらいでしょうか。
コーヒーも缶やペットボトルの無糖はあんまり美味しくないので買いません。
あと無糖で買うというと一部の炭酸飲料でしょうか。
今回は店頭にあって見た目的に気になっていた『サントリー 南アルプススパークリング 無糖ドライオレンジ』を飲んでみました。
link >> (株)スノーピークとの共同開発商品 第3弾 「サントリー 南アルプススパークリング 無糖ドライオレンジ」新発売 | ニュースリリース | サントリー食品インターナショナル

結構前から店頭で見かけて気になっていたのですが、『無糖』が気になって買わずにいました。
ですが、売り場の面積が減ってきたので無くなる前に飲んでおこうと思って買ってみました。
見た目からはオレンジのフレッシュな炭酸飲料を想像していたのですが・・・。
確かに飲み口からオレンジの良い香りがするのですが、無糖炭酸ゆえに結構苦みが気になります。
無糖なので後味にべたつくところが無いのは良いのですが、1本飲むのも結構辛かったです。
過去に何度もチャレンジしてみた無糖炭酸飲料ですが、甘党の私にはやはり合わないですね。
【iPhone】アップデートでまさかの『ARMS ROAD 2 Bagration』が復活していた!
- 2018-10-28 (日)
- ゲーム

もう7年くらい前になりますが、iOSで『ARMS ROAD 2 Bagration』というゲームにハマっていました。
なかなかよく出来ていて戦車好きにはうれしいゲームでした。
確かステージ47~8くらいまではいけたのですが最後が難しくてクリア出来なかったと記憶しています。
面白いゲームなので何度かやり直しましたが、iOS8にアップデートしたところで動作しなくなってしまいました。
いちおうiPhone4や古いiPadはあるので出来ないことは無いのですが、メインで使っているiPhone6では動かなくなりました。
たまに『やりたいなぁ』と思うこともありましたが、その後プレイすることはありませんでした。
それが、最近のアプリのアップデートで戦車のアイコンのアプリが出て来て『何だろう?』と思って見てみると・・・。
なんと『ARMS ROAD 2 Bagration』がアップデートされていたのでした。
もしかして復活したのかと思って起動してみると、止まったり落ちることもなく動作しました。(iPhone6 iOS10で確認。
戦車とか飛行機のゲームがやりたいと思っていたのでうれしい復活でした。
もう8年くらい前のゲームですが、今やっても面白いですね。
てっきり開発元が無くなっているのかと思いました。
webサイトの更新は止まっているようでしたが、Twitterでの発言が続いているようでした。
そろそろスマホを買い替えようかと思っていて、その時にこのゲームともさよならかなと思っていたのでうれしい復活です。