Home > アーカイブ > 2018-09-06
2018-09-06
ちょっとお得な乳酸菌飲料『ぐんぐんグルト』を飲んでみた
- 2018-09-06 (木)
- レビュー

たまに飲みたくなる飲料水はいくつかありますが、乳酸菌飲料もその1つです。
ヤクルトやコンビニなどでよく見かけるピルクルなどがあるでしょうか。
ただ、ヤクルトは小さすぎですし、ピルクルは紙パックなので持ち歩いて飲むのには不便です。
そこでスーパーの店頭にあって気になっていた『ぐんぐんグルト』を買ってみました。
カルピスブランドのマークが付いていますが、『ぐんぐんグルト』自体はアサヒ飲料の登録商標です。
何がお得かというと、現在増量中で500mlが600ml入りになっているというところです。
お値段そのままで100ml多いというのはガブ飲みにはうれしいところです。
ヤクルトはもう長いこと飲んでいませんが、ピルクルと比べるとちょっと薄い感じがします。
とはいえ、ゴクゴク飲むにはこれくらいの濃度の方が良い気もしますね。
ピルクルと比べてカロリーが1/3くらいになっているのはありがたいですが、人工甘味料入りというのが気になります。
また、3種の乳酸菌と記載があっても何が3つなのか不明です。
知ったところでどうということはありませんが、ピルクルにはカゼイ菌 (NY1301株)という記載があるので比べると気になりますね。
毎日飲むのはさすがに飽きそうですが、たまに甘めの飲料が飲みたいときには量も多いですしイイ感じです。
通常の500mlに戻るまではこまめにリピートしようかなと思います。
Home > アーカイブ > 2018-09-06