Home > 雑想
雑想 Archive
Youtubeのハッカドールを見ていて思ったこと
- 2018-06-21 (木)
- 雑想
エイプリルフールに見てホントなのかどうか気になっていたのですが、その後定期的に始まったYoutubeのハッカドールです。
以前からiPhoneのアプリを使ったりアニメを見たりして気になっていたのですが、Vtuberになったのはうれしい限りです。
まだ準備段階なのか今のところ更新頻度がとても低いのが残念です。
アニメなどは結構話題になりましたし個人的にはキズナアイなどよりも先に始めていればなぁと思ったりしましたが、個人ではなく一企業がやっていたものなので仕方ないですね。
今のところ投稿されている動画も他のVtuberがやっているような内容ですが、見ていてやはりプロの声優は違うなぁと思いました。
人気のVtuberと比べてもしゃべり方が自然で安定している感じがします。
他のVtuberがなんとなく中の人がうっすら見え隠れしている感じがするのにそれが無くキャラクターがしゃべってる感がとてもあります。
これは本気を出して動画作り出したらとても面白いものが出来るのではないかと思います。
ただ、今のところやっているのが他のVtuberがやっているようなことばかりというのはやはりネタ探しで苦労しているのかなと思いました。
ネタ探しはVtuberに限らず全Youtuberの悩みどころかもしれません。
そういう意味では原作があるようなアニメと比べるとよほど作るのが難しいかもしれないですね。
プロの声優がやっていてなおかつ大企業がやっているコンテンツのキャラクターなので他のVtuberのように自由には出来なさそうです。
個人的には長く続けて欲しいですが、今の勢いを見るとこのままフェードアウトしていきそうで不安です。
早く何かしらのネタを見つけて週1~2くらいのペースで動画をあげて欲しいですね。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
孤独のグルメ Season7 韓国編が面白かった
- 2018-06-17 (日)
- 雑想
現在絶賛放送中の『孤独のグルメ Season7』ですが、先週に引き続き今週も韓国編でした。
Season7の開始に気づかないで最初の数話を見逃してしまいましたが、毎週楽しみにしています。
Amazonのプライム・ビデオでSeason6まで見て実写版もすっかりハマってします。
今まで見た中では海外料理の回がわりと好きですね。
日本の見慣れた料理も良いですが、見たことの無い海外の料理は興味津々です。
一度は食べに行ってみたいなぁと思いつつ出不精なのでいまだに実現していません。
今回の韓国編も楽しみにしていましたが、本場の焼肉はやっぱり美味しそうですね。
屋台もイイ感じでしたし、キムチ好きとしては深夜によだれものです。
ただ、韓国というとどうもあの文字でビビッてしまいます。
ヘブライ語などもそうですが、1文字が何を意味しているのかサッパリわかりません。
中国語などは漢字でなんとなく意味がわかるような気がするのでまだ良いんですけどね。
韓国というとTivさんやNarduckさんなどの可愛いキャラを描くイラストレーターを思い出します。
一時期ハマっていたTERAも韓国のBluholeですし、人気のPUBGもBluholeの子会社が作っていたりします。
私の趣味の分野では意外に身近だったりしますね。
孤独のグルメ 韓国編を見ていたら美味しいキムチが食べたくなりました。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
梱包用にOPPテープを買ってみた
- 2018-06-15 (金)
- 雑想

私用で段ボールの梱包をすることになりました。
不要になった私物を処分しようと思ったためです。
段ボールはAmazonやヨドバシの荷物で使っていた物があるのですが、肝心の留めるテープがありませんでした。
ガムテープがあったはず・・・と思ったのですが、いつの間に使ったのか残り僅かしかありませんでした。
予備も無くなっていたので仕方ないので買うことにしたのですが、買うなら紙のクラフトテープよりもOPPテープの方が良いのでそちらにしようと思いました。
ただ、テープ1個をネットで注文するのも何ですし、すぐに必要だったので久しぶりに近くのホームセンターへ行ってきました。
ホームセンターでこの手のテープが無いというのはまずあり得ないので安心して行けます。
ネット通販に慣れてしまうと実店舗で欲しいものが無いという状況にちょっとイラッとしてしまいます。
売り場はすぐに見つかったのですが・・・思ったよりお高い値段でした。
1個100円くらいかと思ったのですが、250円くらいしてしまいました。
プライベートブランドのクラフトテープなど100円もしないのに結構高いなぁと思いました。
3Mのブランド品なので仕方ないですが・・・テープカッターはあるのでテープのみ買ってきました。
OPPテープってこんなに高かったかなと思ったのですが、帰宅してモノタロウなど見てみるとやはり安いですね。
100円くらいでありましたが、さすがに1個を送料を入れて買うものではないです。
安い紙のクラフトテープでも良いと言えば良いのですが、どうも付きが悪くて剥がれてしまうことが多いのです。
Amazonやヨドバシなどの通販でもOPPテープを使っているのはそういうところだと思います。
一見すると巻きが薄いので一巻きが短いように思うかも知れませんが、これで50mあります。
透明な薄いフィルム状のテープなのです。
最初は上手く貼れなくてイラッとするかもしれませんが、慣れるとなかなか使いやすいテープです。
そういえばクラフトテープはクルッと巻いて絨毯のゴミ取りとかにも使えるのでそれはそれで買ってくれば良かったなぁと思いました。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
ホーム > 雑想