Home > ゲーム
ゲーム Archive
【TERA】LV59からLV60まで4億5千万!
- 2013-08-17 (土)
- ゲーム
始めて約1ヶ月半、TERAもやっとLV58になりました。
装備も一新して舞台はティルカイ補給基地に移り、敵も強くなりました。
TERAはLV58からが本番と言われているとおりにここから今まで見なかった緑色のデイリークエストというのが出来るようになりました。
信用情報とか今まで何のことやらという感じでしたが、なるほどという感じです。
結構夢中になってやっているとLV58もわりとあっという間に59になりました。
ただ、59になると画面1番下のLVのメーターがサッパリ増えなくなったのでよく見てみると・・・。
LV59から60にするには4億5千万ほどの経験値がいるようです。
最後にキツい壁が来た感じです。
調べてみるとLV1~58まで上げるのに約4億4千万ほど必要なのでそれと同等稼がないといけない計算です。
もう100万単位で経験値をもらってもほんのちょっぴりしかメーターが動きません。
なにげにLV58~59も約1億3千万ほど必要なのですが、クエストやミッションなど夢中にやっていたためかあまり大変だった感じはしません。
ちょっとクラッとする数字ですが、ここを突破すれば晴れて60装備が使えるようになります。
FFXIと違い、あまり装備集めゲームという感じがしないのは良い感じです。
また、低レベル装備に特殊な効果があるのでカンストでも使うというようなものもほとんどなくてLVアップごとに装備を新調して古い装備は処分していきますのでカバンを圧迫することも少ないです。
そして、最強クラスの装備でも取引所で買えたりします。
買えはしますが、装備を強化出来ますので買っておしまいではなくその後にまた多額の費用をつぎ込んで強くするのです。
FFXIのように装備を色々集めるのも良いですが、1つの装備をじっくり強化して使う方が愛着も沸きますね。
正直なところ、装備集めが飽きてきていたのでこの方式は歓迎です。
いまだにPT未経験なのが辛いところですが、60になったら色々参加してみたいと思います。
それまでにメルディタシリーズを揃えようかなと思っていますが、LV60時点でそれなりに所持金が貯まっていれば名前がカッコイイシャンドラ・マナイアシリーズも買えれば買いたいところです。
見た目的には、メルディタシリーズの黒っぽぃ装備の方が良いかなという気はしますが、シャンドラ・マナイアシリーズの豪華な感じも良いです。
とはいえ、どちらもデザイン変更可能なので好きなデザインに出来るのもうれしいところです。
TERAは、デザインを変えずに違う種類の装備を組み合わせてもそれほどおかしな恰好にならないのはありがたいです。
鎧着てるのにターバンかぶってるとか、アレにはもう戻りたくないですね。
LV60まであと1ですが、そんな装備の楽しみまであともう少しです。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
いまさらながらランプの魔人に心を見通されてみた
ホントにいまさらながらですが、akinatorをやってみました。
link >> ランプの魔人があなたの心を見通します
iPhoneのアプリでずいぶん前に1位になっているのを見てちょっと興味があったのですが、何をするモノなのかよくわからなくて使わずじまいでした。
それが、2chまとめサイトを見ているときにPCのブラウザで出来るというのを見て試しにやってみました。
ゲームと言うとまたちょっと違うような感じもしますが、自分が考えている人物をランプの魔人が当てられるかを試すゲームです。
ランプの魔人がいくつか質問してきてそれに答えると一定数の質問後に『この人ですか?』と人物が出てきます。
実際にやってみると実在の人物に限らずアニメや漫画のキャラクターも出てきますので結構幅広くデータベースが蓄積されているように思います。
試しに最近のお気に入りNo1であるTERAのエリーンを当てられるかやってみたところ、わずか14問で当てられてしまいました。
他にも色々やってみましたが、質問がだいぶ離れているようなものが続くとちょっと当てにくい感じでした。
化物語のブラック羽川でやってみたところ3回連続で失敗でした。
ただ、リストには3回とも名前が出ていましたのでもう少しのところで当てられそうな感じです。
実在の人物などでもやってみたりしましたが、当たるときはサクッと当たるのですがハマると誰?みたいな人が出てきたりします。
的中率にこだわるとつまらなくなりそうですが、ハズレるのも含めてなかなか面白かったので人気が出たのも頷ける感じです。
さすがに毎日やると飽きそうですが、たまに気分転換でやると面白そうですね。
iPhoneのアプリは有料ですが、これなら買ってもいいかなと思いました。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
【TERA】LV58間近のソーサラーLV57近況報告
- 2013-08-14 (水)
- ゲーム

久々のTERA記事ですが、ここ最近はずっとTERAばかりやっています。
始めてから1ヶ月ちょっと経ちましたが相変わらず大して上手くなっていないのが哀しいところですが・・・。
とはいえ、LVがトントンと上がっていくうえに装備を変えるとグッと強くなったりするのは面白いですね。
現在はLV40台も通り過ぎ、LV50台の後半LV57になりました。
早い人だと1週間もかからずに60になってしまうそうですが、1ヶ月ちょいでまだ57止まりです。
このゲームは何やらLV58以降が本番らしいのでLVをあと1つ上げてどんなことが出来るのか楽しみです。
LV上げは主にミッションやクエストをこなしていって報酬や道中の敵などで上げたのとあとは反復クエストやテキトーに街の近くで敵をやったりしています。
LV40くらいから中型にフルボッコされることが多くなってきてしまいましたので中型はかなり格下のばかりやってたりします。
中型を倒すクエストなどでLVが上がってからやろうと思っていたら上がりすぎて瞬殺してしまったなんてこともありました。
スキルが上手くまわせれば火力のあるソーサラーなので意外なほどあっさり倒せたりしてしまうのですが、失敗して踏んずけられたりしてハメられるとこれまたあっさりやられたりします。
やっぱり前衛職にすべきだったかな~と思いつつも大量の小型をまとめて瞬殺出来たりするとニヤリとしてしまいます。
現在はギルドにも入ってみたりしましたが、相変わらずのソロラーでいまだにPTを組んだことがアリマセン。
5人推奨のミッションも推奨LVから10以上もLVを上げてソロでやったりしました。
これではイカンと思いつつもソロが好きなので1人でモクモクとやっています。
装備関係については、やっと強化のやり方などがわかってきました。
少し前に法環を+7にして初の光る武器にしてみたりしましたが、髪で隠れてしまう上にチョウチョの羽根を付けたら見えなくなってしまいました。
そして、LVが上がるのが早いのであっという間に使わなくなってしまいました。
光る装備はカッコイイのですが、これに関してはFFXIのパルスアームズのエフェクトの方がちょっとこだわっている感じがして好きですね。
現在は試練装備一式を+6にして使っています。
LV58から装備の種類が一気に増えて強化も大変になるのでここはお金のかかる+7以降にしないで+6のまま乗り切るつもりです。
そして、現在はイベント的なものが開催されていたりします。
2周年記念でもらったポポリボックスでは運良く水着をもらうことが出来ました。
FFXIでは無かったリアルなファッションアイテムがなかなかうれしいところです。
また、現在開催中のアルボレア祭のビーチ祭りではメガネや変な帽子がもらえたりするうえに経験値も100万単位でもらえたりとなかなか美味しいイベントです。
LV58になると太陽の祝祭にも参加出来るようなので今週末にはLV58にして参加してみたいところです。
そんなこんなで色々と面白くなってきたTERAですが、街中でも謎の儀式的な光景を見たりして楽しいです。
これから装備を揃えたりするのに苦労しそうですが、色々なものに参加したりしてみたいと思います。
もちろんソロでウロウロするのも変わらないでしょう。
また、セカンドキャラとして前衛職をやってみるのも良いかなと思ったりしています。
やはり剣で戦っているのを見るとちょっとイイナァと思ったりします。
と、まだまだTERA三昧な日が続きそうです。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
ホーム > ゲーム