Home > ゲーム
ゲーム Archive
【FFXI】白魔道士で回復魔法のスキル上げをやってみた
- 2013-05-24 (金)
- ゲーム
最近は大人数のコンテンツばかり参加していたので、久々にソロでウロウロしてみました。
大人数でワイワイやるのも楽しいですが、たまにはソロで静かにやりたくなりますね。
今回は、以前からやろうと思っていた回復魔法スキル上げをやってみました。
回復魔法スキルというと白で普通にケアルをしていてもろくに上がらないスキルです。
以前は大して意味のあるスキルでも無かったのですが、今はケアルI~IVの回復量やカーズナの治癒確率、ジョブ特性の『トランキルハート(回復魔法で発生する敵対心を軽減する。)』などに影響するようになったのでキッチリ青字にしておこうと思いました。
ただ、前述のように普通にケアルをしているだけでは全くと言って良いほど上がりません。
そこで、骨相手にケアルをして上げようと思いました。
このへんはわりと昔からやられていた方法ですが、そのうちAグロウベルグあたりでやろうかなと思っていました。
ですが、よくよく調べてみるとサポ獣にしてGoVエリアでペットを骨に当てて、横からケアルをするのが楽そうなのでトライマライ水路へ行ってみました。
今回は、LV99白/獣+フェロー、装備はチャトヤンスタッフとケアル詠唱短縮装備+リフレシュ装備でやってみました。
ちなみにフェローは出しているだけで戦闘には参加していません。
石の区から入るとすぐのところにうまい具合に骨とコーモリがいます。
このコーモリをあやつって骨に当てて、横からケアル連打することにしました。
『/ma ケアル <bt> <wait 5>』というようなマクロを6行作ってポチポチとボタンを押していきます。
waitの数字は装備によって5~7くらいになると思います。
ケアルは1でも6でもスキルは上がるので、消費MPの少ない1が良いと思います。
まずはサポ獣でコーモリをあやつりますが、『あやつる』はメイン獣使いのLVに依存しますのでサポに付けるとはいえLV99は欲しいところです。
今回はチャトヤンスタッフで38匹の丁度コーモリを操りましたが、1度も魅了ミスはありませんでした。
魅了ミスした場合は、リポーズで寝かせて再度あやつると良いと思います。
付近の3匹コーモリはノンアクですが、リンクはしますので出来るだけ近くに同種がいない時にあやつった方が良いですね。
近くにGoVの本があるのでリフレシュを付けてやりました。
骨は、片手棍と鎌持ちの2種いますが、やるのは魔法を使わない片手棍の方です。
コーモリをあやつってからスニークをして、たたかえ→もどれで入り口の本のところまで引っ張ってやりました。
基本的にコーモリ1匹で大丈夫ですが、弱いコーモリで強い骨に当たったりするとペットが負ける場合もあります。
パライズ、ディア、スロウを入れてケアル連打しながら様子を見てバニシュIIIなどを撃って削りを調整することもありました。
すぐ後ろがエリアチェンジなので危ないと思ったらすぐに逃げれば大丈夫です。
そして、気になる回復魔法スキルの上がり具合ですが・・・驚くほどサクサク上がりました。
今回は、リミナルピアス+BBEピタとちょうど冒険者さんありがとうキャンペーン中でハッピーパワーが全部ある状態でやりました。
努力の天才!とハラヘラーヌ!があってスキル上げには絶好です。
努力の天才!は、魔法スキルは含まれないという話もありますが・・・。
開始時のスキルが345で、約3時間ほどやって青字の424まで78.5も上がってしまいました。
スキル400を越えると上がりが鈍くなりましたが、開始時は食事をしなくてもサクサク上がっていきました。
これはかなり楽でした。
上がりにくい印象のあった回復魔法スキルですが想像以上に簡単に青字になってしまいました。
回復魔法スキルが青字になったあとは食事が切れるまで神聖魔法スキルを上げていました。
最初はアビセアエリアでやろうかと思ったのですが、アビセアエリアでは雑魚をあやつれないので白では普通に戦闘をしながらケアルをしないといけません。
久々にあやつるをしましたが、かなり楽ちんにスキル上げが出来ました。
まだまだ白字のスキルはあるので今後のスキル上げの参考にしたいと思います。
そして次は、黒魔道士で精霊魔法スキル上げをしようかなと考えています。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
【FFXI】ヴォイドウォッチで真輝管は必要か?
- 2013-05-21 (火)
- ゲーム
ゴールデンウィークでひとまず卒業になったヴォイドウォッチですが、今でも募集があると参加しています。
ヘカカラシリスを入手出来たので取っておきたいという装備類も特になくなりましたが、ヘヴィメタルは今でもそれなりの値段で売れるので金策目的もかねて参加しています。
金策もかねてというのはメインの目的がクルオ稼ぎになったからです。
なぜ今更クルオ稼ぎなのかというと、Aウルガランのアペデマクを天神ソロでやろうと思うのでそのためのクルオを稼いでおこうと思って参加しています。
いちおう、50回分1000万クルオを目標にして参加しています。
あとは、メリポWSを振り直したりしているのでそのための経験値稼ぎもあったりします。
そんなこんなで武器防具目的でなくなってきたヴォイドウォッチですが、メナスインスペクターですっかり霞んでしまった感はありますが、持っていない武器防具は出ないより出た方がうれしいです。
そのために以前は真輝管をポコポコ放り込んでいましたが、今では石だけ持って参加するようになりました。
赤霧の真輝管をメインに入れていましたが、そのおかげなのか欲しいと思っていた武器防具はさほど時間がかからずに揃いました。
ですが、本当に真輝管効果だったのか?
真輝管を入れなくなってからそんなことを考えるようになりました。
例えば、アクヴァンでは真輝管を入れなくてもヘヴィメタルは結構出ました。
むしろ、入れない方が出ているくらいです。
ウプタラでもメタルポーチは普通にでますし、備前長船兼光もわりとすぐ出ました。
入れなくなってから2週間くらい経ちましたが、正直なところあまり変わらない気はします。
ただ、真輝管なしで★がまだ出ないので★目的ならやはり入れる方が効果はあるのかなと思います。
アラインメントが%表示になっているのでこれはそのままDROP確率が4倍5倍になるのかと思っています。
仮に★の確率が0.01%だったとすると、管なしで0.04%、管ありで0.05%くらいになるとするとあんまり変わらない気がします。
とはいえ、単にそれだけの差ではなく★は500%を超えないと出ないなんていうのもあったりするかもしれません。
★が欲しいならやはり入れたいと思うのですが、そうでもないので今では入れなくなりました。
真輝管は、赤を競売で買っていましたが、途中からクルオで交換していました。
その頃はまだクルオ貯めをしていなかったのですが、6×2戦で108,000クルオも使っていたと思うとちょっともったいないですね。
真輝管を入れなくなって2週間。
今では入れなくても全く問題ない感じです。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
【FFXI】メナポPTは釣りが面白い!
- 2013-05-19 (日)
- ゲーム
ここ最近のFFXIは、ヴォイドウォッチでクルオ稼ぎ&金策しつつメナポPTと武器防具開放に勤しんでいます。
ゴールデンウィークで卒業したかにみえたヴォイドウォッチですが、ヘヴィメタルがいまでもそれなりの値段で売れますので募集があると参加しています。
メナスインスペクター以降、人が集まらないんじゃないかと思ったのですが、アクヴァン、チーリン、ウプタラなど今でも結構すぐに揃ってしまいますね。
ヘカカもコルスカンティも入手出来ましたので、現在は管を入れずに参加しています。
アクヴァンなどは管を入れずにやった方がメタルが出ているような気もします。
なんとか1000万クルオ貯めて、天神でアペデマクソロをやろうかと画策しています。
そして、現在のメインはなんといってもメナポPTですね。
武器防具開放もやっと4つ出来ました。
残りは2つですが、まだモリマーの武器開放が出来ていないので片手剣や片手刀がもらえずにいます。
待ちきれないということで先に防具の方をもらおうと思いましたが、どれも高性能ですのでどれからもらおうか悩みどころです。
もちろん、開放したからといってすぐもらえるわけではありません。
メナスプラズムを稼いでそのポイントで交換します。
最初に参加したメナポPTからずっと詩人での参加ですが、基本的に釣り役は詩人、コルセア、シーフです。
これを嫌がる人が多いのか、主催者も先にナイトや白、コルセアや詩人、シーフを集める傾向があるようです。
前衛は最後にワッと集まるので先に集まりにくいジョブを集めるという感じでしょうか。
昔のメリポPTや普通のLV上げPTもそうでしたが、詩人は欲しいけどやる人が少ないというのは今も昔もあまり変わらないようです。
私はわりと好きなジョブなのですが、アビセアでちょっと離れていたので久々の詩人という感じです。
メナポPTでは釣りをしますが、釣りはやってみると結構面白いです。
シーフやコルセアとともに釣りに出ますが、ちょっと宝探し気分です。
ララバイで寝かせが出来て、アエド足の移動速度UP&マズルカがあるなど釣りにはもってこいのジョブです。
特にメリポPTの頃に比べてララバイIIが2種追加されて4曲になったのは大きいですね。
メリポの頃はサポ忍が多かったようですが、私はサポ白でやっています。
ケアル補助や状態回復など出来る方が良いですし、上手く釣ればキャンプまでノーダメージで持ってくることも可能です。
モリマー台地のメナポはまだ1回しかありませんが、ケイザック古戦場ではもうずいぶんやりました。
だんだんとコツがわかってくると余計に面白くなってきます。
複数敵を釣る場合など、ある程度は追尾してくるのでララバイで釣ってリンクしたのを引っ張り、キャンプに落としたらそろそろ起きた敵が向かってくるのでそれをタゲが切れないように途中まで取りに行ったりしてみたりして釣り技的なものもだんだん覚えてきました。
このへんはかつてのメリポPTで釣りをしていた詩人なら慣れたところかもしれません。
私はメリポ全盛の頃はほとんど参加したことがありませんでした。
メナポの場合、どれだけ離れていてもポイントは入るのでメリポと比べてそのへんは気楽ですね。
ナイトはオハンやイージス必須ですし、白はナイトに付きっきりで気が抜けません。
両手武器前衛はメインでやっていないので装備が揃っていなく、コルセアはロールが面倒くさいのであまりやりたくありません。
あとは、釣りのシーフか詩人くらいでの参加になるので詩人での参加はこれからも変わらなさそうです。
連戦は結構疲れますが、街に戻ってポイントを見てニヤニヤするのがタマリマセン。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
ホーム > ゲーム