Home

Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~

【放置少女】2020/8/14アップデートでまさかの閃アバ沮授!?・・・。

sojyuss.jpg


いつもよりボリュームのあるアップデートがあった本日の放置少女です。
大嶽丸の閃アバが早くも実装されたり、限定私装や数名の閃アバ、かぐや姫などなど盛りだくさんな内容でした。

しかし、そんな中で私が1番注目したのは・・・。
大嶽丸の開始ミニイベント中に出てきた沮授でした。

まさかの新イラストだったのでおそらく田豊と同じような感じの幽霊系閃アバではないかと思います。
私の編成での主力だったUR沮授でしたが、最近はさすがにURでは厳しくなってきたのでメインを人魚ちゃんにしてしまいましたが、閃アバが来ればまた主力に返り咲きです。

田豊と違って完全に紳士漫画の1シーン的なイラストですが、だがそれがいい、です。
SSR、URに続く3枚目のイラストで1番好みかもです。

イラストが出てしまっているので時期的に実装されるならおそらく来週の火曜か金曜には来るかなぁと思います。
これはもう全力で取りに行きますが、直江兼続あたりも続けて来そうな気がして恐いです。

劉備はまだ来なさそうではありますが、趙公明をどのへんで突っ込んでくるか読めません。


そんなわけで、1枚のイラストに全集中してしまった今回のアップデートですが、前回実装のURセレクトを買いそびれたので今回は早速買ってしまいました。
バフ解除もしくは奪うことが出来る副将が欲しかったので曹丕をげっとです。

12,000円でUR1体と覚醒丹、仙女育成丹各100個というのはかなりお買い得ですね。
前回買わなかったのが悔やまれます。

曹丕は閃アバにしなくても十分かなと思いつつ、不二子ちゃんみたいな子もイイナァと思ったり・・・。
そろそろ装備もちゃんと揃えないといけないのですが、どうしてもキャラげっと優先になってしまいます。

濃いめのグレープフルーツが美味しい『三ツ矢 特濃グレープフルーツスカッシュ』を飲んでみた

P8052619s.jpg


梅雨が明けた途端に太陽が本気を出し始めてしまって厳しい日が続く今日この頃です。
部屋のエアコンてこんなに冷えなかったっけと思いつつ扇風機も併用して暑さをしのいでいます。

せっかくの休みの日なのに暑さに耐えるだけでぐったりです。

暑くなると飲み物が美味しくなるのはいつものことですが、近所のスーパーでもそれに合わせてペットボトル飲料の安売りがあったりします。
今回は、4本300円だった『三ツ矢 特濃グレープフルーツスカッシュ』を飲んでみました。

 link >>  日本生まれの「三ツ矢」ブランドから好調の「三ツ矢」特濃シリーズ第二弾「『三ツ矢』特濃グレープフルーツスカッシュ」8月4日(火)新発売|ニュースリリース 2020年|会社情報|アサヒ飲料



P8052621s.jpg


三ツ矢ブランドの果汁系炭酸飲料は人工甘味料無しで安心して購入出来ます。
特に味を気にすること無くポンポン買い物かごに放り込みました。

ちょっとスーパーに行っただけで汗だくでクラッとする暑さですが、早速飲んでみます。

特濃というだけあってなかなか濃いめのグレープフルーツです。
15%ほどの果汁ですが、喉が渇いたときにゴクゴク飲むにはちょっと濃すぎかもしれません。

もう少しサラッとした方が飲んだ後に喉が渇きにくそうです。
とはいえ、グレープフルーツ好きなのでこの濃さで全然アリです。

グレープフルーツ独特の苦みがだいぶ抑えられていて飲みやすく、甘さも十分あって飲み応えは良いです。

さすが三ツ矢ブランドは安心して飲めるクオリティですね。
4本300円で売っている間はまとめ買いリピートしようと思いました。

単品だと78円なのでそれほど大きな割引ではありませんが、繰り返し買うとその差もバカに出来ません。
暑いときに飲む柑橘系炭酸は夏を感じて良いですね。

ついに実店舗で電子マネーデビューした

P8102700s.jpg


電子マネーという言葉が一般的になってずいぶん経ちますが、私は実店舗での支払いはいまだに現金でした。
なぜ電子マネーにしなかったかというと、現金で不便が無かったからです。

電車に乗るのにはずいぶん前から交通系ICカードを使っていましたが、ネット通販が多くなって実店舗での買い物がめっきり減ってしまったというのもあります。
また、店によって使える電子マネーが違ったりするのも鬱陶しいので現状で最も汎用性の高い日本銀行券を使っていたのです。

それがなぜここに来て電子マネーに手を出したのかというと・・・。
単に近所のスーパーでの利用率の高さからです。

近所のスーパーで食べ物類の買い物をする機会が多く、そこで使える電子マネーならポイントも貯まりやすいですし良いかなと思っていました。
実はこの店のポイントカードは以前にも作ったのですが、青いポイントカード、グレーのポイントカードともに店側の都合で廃止された経緯があるので作るのを躊躇っていました。

ですが、毎度毎度レジで現金を出しておつりを受け取るのが面倒になってきたのでこの機会に電子マネーにしようと思いました。
店で使えるメインのカードがnanacoなのでnanacoカードを作りました。

店頭申し込みで色々書くのが面倒だったので、web上で申し込んで申込用紙を印刷して持って行きました。
すると、店頭では何をすることもなく300円の手数料ですぐ発行できました。

受け取る際に裏面にサインをしましたが、その場でチャージもしてもらってすぐに使えるようになりました。

そして、早速食料品売り場で買い物をして電子マネー決済しましたが・・・。
面倒なやりとりも無くサクッとレジを通過できました。

これに慣れてしまうと現金に戻れないのも納得できますね。


この手の電子マネーカードでやっかいなのが、残高がわからないところです。
これも電子マネーを敬遠していた理由の1つなのですが、今はNFC対応のスマホがあれば読み取りアプリで残高がわかるようになっています。



IMG_1236s.jpg


iOS用のJapan NFC Readerというアプリを使ってみました。
使用しているのはiPhone8ですが、iOS13以降でiPhone7以降のiPhoneなら大丈夫なようです。(iPhone7と7 Plusは日本国内で販売された物。)

 link >>  ‎「Japan NFC Reader – カードリーダー」をApp Storeで


Suicaや免許証、マイナンバーカードなども読めるので便利です。(免許証、マイナンバーカードは暗証番号の残り試行回数。)

これがあればいくら残ってたっけと不安になることもありません。
nanacoモバイルアプリにしようかなと思ったのですが、機種変更や故障などの時に面倒そうですし、昔ガラケーでモバイルSuicaを使ったときに使い勝手が悪かったので単体の板カードにしました。

このへんはまだまだ昔を引きずっている感じですが、なんでもかんでもスマホに入れてしまうのは躊躇われます。

今回やっと本格的に実店舗で電子マネーを使い始めることになりましたが、古い人間なのでまだまだ現金は手放せません。
電子マネーを使うのは、まずは利用頻度の高い店から少しずつ範囲を広げていこうと思います。

Home

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top