Home > アーカイブ > 2014-10
2014-10
イタズラで女の子にされてしまう「ボクガール」を読んでみた
- 2014-10-07 (火)
- アニメ、漫画

毎日のように用も無いのに覗いているAmazonでオススメされた漫画を読んでみました。
Amazonの中の人はスゴいと思わせる面白い漫画でした。
『ボクガール』というTSモノの漫画です。
link >> ボクガール – Wikipedia
link >> TSF – Wikipedia
TSFというのは異性への性転換を扱うフィクションのジャンルにおける略称で、らんま1/2が有名ですね。
個人的に結構好きなジャンルの1つですが、こう書くとえろい漫画かと思うかもしれませんが実際にいわゆるえろいシーンはあまり出てきません。
いちおうヤングジャンプ連載の漫画なので全年齢対象なのでしょうか。
内容は、主人公がとあることで女の子になってしまってアレやコレやというよくある話しです。
ただ、内容がなかなかハイレベルな感じでした。
絵柄は多少好みが分かれそうな感じはありますが、私はかなり好きな絵ですね。
綺麗で見やすく女の子のやわらかい感じの表現が上手く、それでいて明るさいっぱいでトゲトゲしさが無く可愛らしいデフォルメ絵もあったりします。
特に目の表現が素晴らしく、ドキッとするような魅力があります。
唇のプルンとした感じは新谷かおる氏の漫画を思い出しましたが、これがまたセクシーです。
男の娘モノのような感じで話が始まりますが、途中で完全に女体化します。
この漫画の魅力はなんといっても主人公瑞樹の男なのに女の子のコロコロ変わる表情を見てwktkするところでしょうか。
とにかく喜怒哀楽の表現が上手く、いわゆるえろいシーンが無いのに妄想をかき立てられてハァハァ出来ます。
もちろん、定番の入浴シーンはありますし、マニアックなトイレシーンでの恥ずかしがり方などもヤバイです。
他にもアレやコレやと色々あって飽きさせません。
露骨なポロリシーンは無いのですが、ひかえめで見えそで見えないところが妙に新鮮で興奮してしまいます。

物語の進み方もテンポが良くてトントンと読めるうえに良い感じで危機一髪的なシーンが挟まっているところなど話の組み立て方が絶妙ですね。
1巻をあっという間に完読して、さきほど2巻も購入してしまいました。
コミック版は3巻まで出ていますが、Kindle版はまだ2巻までしか出ておらず、3巻は12月19日配信予定になっています。
Kindleで読みたいのですが、待ちきれずにコミックを買ってしまいそうです。
まだ2巻の最初のところまでしか読んでいませんが、1巻では重要な役割を果たしつつもちょい役でしか出ていなかったロキが2巻では冒頭から本格的に出てきて話がますます盛り上がります。
このロキが見た目は女なのに一人称が俺だったりして一部のマニアにはタマリマセン。
男が妄想する女の子がとても上手く表現されていて非リアルな話なのに妙に生々しく感じるちょっとえろい漫画です。
![]() | ボクガール 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 集英社 2014-05-19 by G-Tools |
さよならiPhone5、Softbank タダで機種変更キャンペーンでiPhone5を発送!
- 2014-10-06 (月)
- パソコン
今日は、Softbank タダで機種変更キャンペーンの送付キットを引き取りに来てもらいました。
2日に送付キットが届いて、昨日の休みに初期化をしたり梱包をして発送準備をしていました。
梱包するにあたってはこれといって難しいこともありませんでしたが、『iPhoneを探す』をオフにして『初期化』をして送るという作業が手間でしょうか。
送付キットに同梱の説明書に沿ってやれば難しい事はありません。
iOS6と7の場合が記載されていましたが、iOS8でも7と同じようにやれば出来ました。
初期化をしたら、あとはケースと保護フィルムを外して綺麗に拭いてからプチプチの袋に申込用紙と一緒に入れて箱を閉じればOKです。
送付キットに同梱されていた封印シールを貼って、配送伝票を貼り付ければ発送準備完了です。
そして、問題なのが佐川急便での引き取りです。
これが特に連絡先の記載が無いので佐川急便のwebサイトで最寄りの営業所を探して連絡します。
ただ、日曜日に連絡しようとしたところうっかり18時を過ぎてしまっていたので電話受付終了してしまっていました。
月曜日の昼間に電話しようかと思ったのですが、忘れてしまいそうだったので佐川急便のWebサービスのユーザーID登録をしてwebページから申し込みました。
住所とか電話番号など入力するのでちょっと抵抗のある方もおられるかと思いますが、ユーザー登録をするとそのままネットで集荷の依頼が出来ます。
入力が面倒でしたが、昨日の夜に登録してそのまま集荷依頼までやって今日取りに来てもらいました。
名残惜しいですが、スパッと渡して作業完了です。
あとは、手続き完了後にSMSが来るそうです。
【iPhone】顔文字キーボード For iOS8を使ってみた
- 2014-10-05 (日)
- パソコン
iOS8になってからサードパーティ製のキーボードが使えるようになりました。
Atokなどすでに出ていますが、やや評判があまりよろしくないようで期待していただけにちょっと肩すかしをくらったような感じです。
そんな中、Apple storeのオススメを見ていたところ顔文字用のキーボードがあったので勢いよくポチってみました。
link >> iTunes の App Store で配信中の iPhone、iPod touch、iPad 用 顔文字キーボード For iOS8
従来のキーボードでも顔文字は出せるのですが、少々面倒なのが気になっていました。
種類ももう少し欲しいと思っていたところにこんなアプリが出るとはなかなかタイムリーです。
早速、iPhone6にインストールしてみました。
キーボードアプリなのでこのアプリ単体で何かをするというものではありません。
キーボードの設定で使えるようにしておけばOKです。
キーボードとして設定すればあとはメールや検索などで文字入力をする際にキーボードとして使えます。
結構顔文字の種類も豊富でなかなか面白いです。
種類が多いので使いたい顔文字を探すのが少し大変かも知れません。
ですが、最近使った顔文字やお気に入り登録の機能もあるのでよく使う顔文字を出しやすいです。
この顔文字キーボードの良いところは変換せずにダイレクトに顔文字が出せるところですね。
例えば、『かお』と入力してそれから顔文字に変換するのではなく、顔文字そのものを直接入力出来ます。
特殊顔文字は相手にちゃんと表示されるかどうか多少不安ですが、かなり凝った感じのものがあって面白いです。
今日現在100円で購入することが出来ますが、iOS8の登場でまた色々面白いアプリが増えそうで楽しみです。
Home > アーカイブ > 2014-10