Home > アーカイブ > 2012-04-25

2012-04-25

Canon EOS 5D Mark IIIの露出表示値現象の対応発表

IMG_3260.jpg

少し前にCanon EOS 5D Mark IIIの露出表示が変化するという現象が報告されていました。
『暗い環境下において、ボディ上面の表示パネルの照明を点灯すると露出表示値が変化する』というものです。

 link >>  キヤノン:サポート|デジタル一眼レフカメラ「EOS 5D Mark III」をご使用のお客さまへ
 link >>  キヤノン「EOS 5D Mark III」露出表示値現象に続報。5月15日から対応を開始 – デジカメWatch


この『暗い環境下』というのは、レンズキャップやボディキャップを付けた状態を指すようです。

私の手元にある5D3にEF100mm F2.8Lマクロを付け、レンズキャップを付けてファインダーから光が入らないようにして露出を計測したところ『30″』の表示で止まりました。
その後、上面表示パネルの照明を点けると確かに表示が『25″』や『20″』に変化しました。

照明を点けなければ30″で止まっているのですが、点けると変化があるということはどこかしらから光が漏れているということが考えられそうです。
同じように7Dで同じレンズを付けてやってみるとこちらは『8″』のまま変わりませんでした。

数値が変化するのも気になりますが、5D3と7Dでなぜこんなに違うのかの方が気になります。


本体No.は対象製品になっていました。
5月15日より対応とのことですが、サービスセンターへ行って2~3週間も預けることになるとちょっとイヤですね。

天の邪鬼な性格なのでそんな時に限って無性にカメラが使いたくなったりします。
とりあえず、5D3購入前から外出してカメラを使う時は7Dを持って行くつもりでいました。

ズームレンズにあまり予算を割きたくないので5D3用のズームレンズは用意していないのです。
また、夏のワンフェスも元々7Dで行こうと思っていましたので預かり期間が長くなっても特に影響は無さそうです。

安いものではないので、こういうのがあるとあまり良い気分はしませんが、カメラメーカーというのはこういう時の対応は結構良いように思いますのでそれほど心配はしていません。
頑張って1D Xにしておけば・・・というのが少し頭をよぎったりしましたが。


ただ、この問題が見つかってからずっと思っていたのですが、私はそれほど問題あるようには思いませんでした。

まず、レンズキャップやボディキャップを付けて撮影をすることはありません。
そして、そもそもこの上面パネルの照明はほとんど使いません。

夜間など暗い場所で撮影する方は気になることかもしれませんが、私は部屋を真っ暗にしてフィギュア撮影をしますがその時も使いません。
イベント撮影などでも照明を点けて見なければ見えないような撮影はありませんでした。

使わない物なので別にどうでもいいですというのが正直なところでしょうか。

それを言うと、メガネをかけてファインダーを覗いていることの方が問題は多いような気がします。
アイピースに目を密着して遮光出来ないのでそこから漏れる光の影響の方がよほど大きい気がします。

コンタクトレンズも少し考えましたが、あれを目の中に入れるのはとても考えられないのでメガネをやめることは無いと思います。
出来るだけメガネを押しつけて見ようとはしていますが、メガネのレンズも気になるのでなかなか思い切っては出来ないですね。

今までイベント撮影などしていてたまに露出がやけに不安定になるのがおかしいと思っていましたが、おそらくアイピースからの光が漏れていることが原因の1つではないかと思っています。


話が逸れてしまいましたが、キヤノンから正式に対応が発表されましたのでひとまず安心というところでしょうか。
照明を使わないから気にしないと言いましたが、そうはいってもやはりあまり気持ちの良いモノではありませんのでサポートが始まったら対応してもらおうかと思います。

好きなカメラですので大事に末永く使いたいものです。

Home > アーカイブ > 2012-04-25

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top