Home > 雑想
雑想 Archive
ついにLDを全処分した
- 2018-11-21 (水)
- 雑想
以前から場所をとって邪魔だなぁと思っていたLDをこの機会に処分することにしました。
まだ持っていたのかよという感じですが、だいぶ前にプレーヤーが壊れてからは見ることが出来なくなっていました。
仮に見られたとしても今のBlu-rayの画質と比べてしまうと厳しいものがあります。
ディスク自体がとても大きいので扱いづらく、見るにしてもわざわざ出してくるのが面倒でした。
これでも一時期はアニメのLD-BOXなどたくさん売られていたのですが・・・。
DVDやBlu-rayよりもたくさん買ったので思い入れもそれなりにあって残しておいたのですが、このへんで思い切ることにしました。
もちろん、ただ捨ててしまうのはもったいないので値段の付くものは売ることにします。
と言ってもヤフオクで売るのは時間も手間もかかるので駿河屋で引き取ってもらいました。
セットものでも1,000円にもならないのは哀しいものがあります。
無駄に保管しておいてこれではしょうがないですね。
不要になったら早めに処分すべきでした。
とりあえずいくつかは売れたのですが、それ以外は値段が付かないのでもう廃棄処分です。
ああ女神さまっとか懐かしいなぁと思いつつ処分しました。
ボトムズのLD-BOXも値段が付かなかったものの1つです。
おまけの時計だけ売れたのでそれだけ抜いて処分です。
そういえばボトムズはDVD BOXは出ているのですがBlu-ray BOXはまだ出ていないんですよね。
そちらを待ちたいところです。
結構な枚数を処分しましたが、よくまぁこれだけ買ったものだと思います。
映画でもDVDの廉価版のようなものは無かったのでトータルで結構な金額ですね。
あとは壊れたLDプレーヤーをどうするかですが、こちらは使わなくなったDVDレコーダーなど他の不要品とまとめて廃品業者に引き取ってもらおうかと思います。
カセットテープやVHS、MOなども結構使いましたがだいぶ前に無くなりました。
そしてLDもついに無くなる時が来ました。
ディスクが大きいのでジャケット写真の見応えはありましたが、どうにもこうにも大きくて重いので扱いにくいのが玉に瑕でした。
おまけにプレーヤーの故障率の高さときたら・・・。
全処分と書きましたが、唯一ガンダムのBOXだけは捨てるにしのびないので残しておくことにしました。
もう見る環境はありませんが、同じ内容のBlu-ray BOXもあるので問題ないでしょう。
パッケージイラストなどこのサイズだとやはり迫力があってイイですね。
このガンダムがLDの思い出になります。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
久しぶりにスーパーでコーヒー豆を買ってみた
- 2018-11-20 (火)
- 雑想

11/28にカルディの松戸店がリニューアルオープンするらしいのでその日にあわせてコーヒー豆の調整をしています。
おそらく半額セールをやると思われるので4~5袋くらい買おうかなと思っています。
調整と言っても残量を見ながら豆の量を微調整して挽いたりしているだけですが・・・。
しかし、微調整していたわりに中途半端な時期に豆が無くなってしまい、仕方なく追加で豆を買ってきました。
今200g買ってしまうと28日までに使い切れません。
足りないよりは良いので諦めて買ってきましたが、今回はスーパーで買い物をするたびに気になっていたスーパーのコーヒー豆を買ってみました。
キーコーヒーの豆ですが、過去に何度か試した限りでは・・・値段の割りに微妙でした。
今回はどうかなとちょっと期待していたのですが・・・。
200gで600円ほどでしたが、どうも味に深みが無く薄っぺらいです。
スカスカしているような感じです。
ミルクと砂糖を多めに入れてカフェオレにでもすればいけるかなと思います。
同じくらいの値段ならカルディで美味しいコーヒーが買えたなぁと思いましたが、これも経験です。
それにしても賞味期限が2019年9月となっているのですが、半月でも味がだいぶ落ちるのにそれってどうなの?という感じです。
そういえばスーパーのコーヒー売り場には備え付けのミルがあるのをよく見かけます。
何度か豆を挽いている人を見かけましたが、そこで挽くなら粉になっているのを買った方が・・・と、いつも思ってしまいます。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
『カナダドライ サングリア スパークリング』を飲んでみた
- 2018-11-18 (日)
- 雑想

11月も後半になりましたが、いまだに部屋の冷房が止められません。
PCとオーディオを動かしているとこの時期でも27~8℃くらいになってしまいます。
そんなわけでまだまだ冷たい飲み物を美味しく飲める環境です。
今回はちょっとプレミアム感のある『カナダドライ サングリア スパークリング』を買ってみました。
なぜかカナダドライの公式ページで404になってしまいますが、最近発売された期間限定飲料です。
ぶどう味の炭酸飲料ですが、ぶどう飲料があまり好きでないわりになぜか買ってみたくなる魅力があるのがぶどうです。
この色やワイン的雰囲気に惹かれてしまうのかもしれません。
他のペットボトル飲料と同じくらいの値段でしたが、内容量が410mlと少なくなっています。
これをせこいと見るかプレミアム感と見るか・・・。
さすがにいまだに冷房を入れているとはいえ外はそれなりに涼しいので500mlめいっぱい飲むのはちょっと多いかも知れません。
人工甘味料を使わずちょっとプレミアム感を出してくれれば400ml前後でも悪くないですね。
早速飲んでみましたが、不思議とぶどうの瑞々しい果実感を感じました。
果汁3%ほど入っているのでそれかと思いましたが、原材料を見るとぶどう果汁の他に発酵ぶどう果汁という記載があります。
この追加の味付けが効いているのかもしれません。
後味に残るちょっとえぐみのようなぶどう感も無くスッキリ飲みやすかったです。
ここまで味がしっかりしていると食後に楽しめる飲料になりますね。
期間限定ということでいつまであるかわかりませんが、もう少し飲んでみたくなりました。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
ホーム > 雑想