Home > 雑想

雑想 Archive

年末大掃除第二弾 大量のケーブル類を片付けてみた

2M4C1992.jpg

今日は年末大掃除第二弾ということで大量のケーブル類を片付けてみました。

以前から増える一方のケーブル類ですが、基本的に端子が破損したり断線しない限りは捨てずにとってあります。
古い物はいつ頃からあるのかわかりませんが、10年以上前のものものたくさんありそうです。

特に多いのが、AV機器などにおまけで付いてきた赤白黄色のピンケーブルでしょうか。
まったく使っていない束ねたままのものが大量に出てきました。

S端子用のケーブルもなぜか何本も出てきます。
こちらはあまりおまけで付いてきた記憶が無いのですが、なぜかたくさん出てきました。

他にもUSBケーブル、LANケーブル、モニタケーブル、電源ケーブル、プリンタケーブル、SCSIケーブル、電話線、アンテナケーブル、スピーカーケーブル・・・などなど。
いざまとめてみるとホントにケーブル類はたくさんあります。

プリンタケーブルやSCSIケーブルなど知らない人もいるのではないかという今日この頃ですが、捨てずにとってあったりします。

もちろん、自宅にはすでにプリンタケーブルを使うプリンタもSCSI機器もありません。
捨ててしまってもよいかと思ったのですが、もしかして使うかも・・・みたいな思いがどうしても出てきてしまい、結局残してしまいました。

片付けていて処分したのは、LANケーブルや電話線で端子のツメが折れているものだけでした。
このツメは引っ掛けたりしてすぐ折れてしまうんですよねぇ。

これらのケーブル類は大小段ボール箱4箱に保管していたのですが、片付けるにあたってオリコン2箱にまとめることにしました。
実は、6年前に引っ越したときに使った段ボール箱をそのまま使っていました。

以前、何かのテレビで見たのですが、押し入れなどで段ボール箱を使っているとゴキブリなどが箱に卵を産んだり、湿気でカビが生えたりとあまり良くないらしいです。
何年も前に見て気になっていたのですが、あまりに段ボール箱が多くなおかつ便利なのでずっと使っていました。

何か良い入れ物はないかと探していて見つけたのがオリコンでした。
オリコンとは、折り畳みコンテナの略称でその名の通り折りたためるコンテナです。

物流関係のお仕事をされている方ならお馴染みのものですが、一般向けに売られているとは思いませんでした。
私も昔使ったことがありましたので3つほど買ってみました。

一般用ということでちょっと華奢な感じはしますが、大きさもちょうどよく中に仕切りなども無く入れやすいです。
もし使わなくなれば簡単に折りたたんで小さく出来るので便利です。

早速、ケーブル類をまとめて突っ込んでおきました。
入れ換える際にはビニール紐で1本ずつ束ねて入れましたが、50Lと30Lのオリコンが満タンになってしまいました。

ゲームのコントローラーやマウス、キーボード、DVDドライブなども入れましたが結構いっぱい入ります。
色が業務用ぽぃのはちょっと失敗したかなという感じがしますが、結構良い感じに入るのでまた追加で購入しようかと思っています。

とはいえ、片付けたのは良いのですが、ほとんど入れ物を入れ換えただけになってしまいました。
明日あらためて出して、50L1箱におさまるくらいの量を処分しようかと思います。

ちょっと甘く片付けるとすぐこんな感じになってしまいますね。



B002A5VPSOTRUSCO 薄型オリコン50L(ロック蓋付) 透明トラスコ中山(TRUSCO)

by G-Tools

二代目 THE NATIONAL TRUST セイコー KX344B

2M4C1986.jpg

悪いことは重なるもので、長く愛用した椅子が壊れたと思ったら今度は掛け時計の調子が悪くなりました。
購入したのはかなり前で12~3年前くらいになるでしょうか。

今まで使っていたのはセイコーTHE NATIONAL TRUSTというシリーズのKH208という時計でした。
セイコークロックのカタログを見ていて一目見て気に入り購入した時計でした。

ナショナルトラストとは英国で始まった歴史有る建物や自然を次の世代へ残す運動だそうです。
詳しくはよくわかりませんでしたが、自然を感じさせるデザインが気に入って購入しました。

CR2477というあまり見かけない大きいボタン電池を使う物だったのですが、結構もちがよくて2回くらいしか電池交換していません。
今回、どうも時間が狂うので電池交換をしたのですが1日経って10分以上ずれてしまい、常時確認している時計としてはちょっと困ってしまい新調することにしました。

まだ当時のTHE NATIONAL TRUSTシリーズが続いているかどうか調べてみたところ、ラインナップが減ってしまったような感じですが今でもシリーズで売られていました。
そして購入したのが2010年に発売したKX344Bという掛け時計です。

 link >>  「ザ・ナショナル・トラスト」シリーズから 文字板にレース調の小花柄をあしらった 掛時計・目ざまし時計を新発売 | プレスリリース | セイコークロック株式会社


これだけ世の中に時計という物がありながら、なかなか気に入った物というのがありません。
少し木枠が貧素な感じがして長針と短針に穴が開いているのが気になりましたが、現在のTHE NATIONAL TRUSTシリーズの掛け時計はこれだけのようなのでこれにしました。


2M4C1977.jpg

そして、今回初めて購入した電波時計でもあります。
今まで興味がありつつも使う機会の無かった電波時計なので楽しみにしていました。

届いてまず驚いたのが時刻合わせのダイヤルが無いことでした。
ボタンが2つとリセットスイッチなるものが1つあるだけです。

これは、電波が受信出来れば良いのですが、受信出来ないと使いづらい時計に・・・と少し不安になりましたが、10分ほどで受信して時間が合いました。
長針と短針が勝手にカカカカと動いていくのはちょっと違和感がありましたが、電波を受信出来さえすれば狂わず正確な時刻を表示してくれるのは良いですね。

電波を受信出来なくても手動で合わせて動かせますが、それでは電波時計の意味がありません。

スイープセコンドで秒針も静かです。
また、単三電池2本で動くのがありがたいですね。

初代は長寿命ではありましたが、特殊な電池でしたので近所でちょろっと買ってくるわけにもいきませんでした。
また、今の時計では標準機能なのかどうかわかりませんが、暗くなると秒針が止まったり電池が消耗してくるとわかるようになっていたりします。

同じ時刻を刻む時計ながら十数年前と今とずいぶん進化したと感じざるを得ません。

せっかく買い替えるのならデザインにこだわって海外製のものなどを選んでも良かったかなと思いましたが、時計は正確なのが絶対条件です。
様々な時計メーカーがありますが、私はセイコーを選ぶことが多いです。

昔、セイコーの時計部品を作っている人に話を聞いたのですが、時間に誤差が出るときは進む方で誤差が出るように作っているそうです。
確かに進むか遅れるかでは、どちらかといえば進んだ方が時刻が狂った際の被害は少なそうですね。



B003R50D7USEIKO CLOCK (セイコークロック) 掛時計 ザ・ナショナル・トラスト 木枠 (ぼかし茶木地塗装) 電波時計 KX344Bセイコークロック 2010-05-31

by G-Tools

ついに椅子を注文してみた!

3週間ほど前ですが、椅子を買い替えようと思い色々と検討し始めました。
いつものように2ちゃんねるの該当製品の掲示板などを見ていたのですが、意外に個々の製品のレビュー的なものが少ないようです。

もちろん、椅子と言えば必ずといってイイほど出てくるハーマンミラーのアーロンチェアなどの有名ブランドなら調べれば検索ですぐに出てきます。
『どうせ買うならアーロンチェアまでいっとくか』と、思ったりもしたのですがいくつかの理由でアーロンチェアはやめました。

まずは価格が高いということ、座面がメッシュ、肘当て、ブログのレビューを見てちょっとガッカリしたことなどなど・・・。

価格は10万超ということでそうすんなり出せる額ではありません。
保証が12年もあるということで長く使えそうなので良いかなと思ったのですが、今回買い替えるきっかけになったガス圧シリンダーに関しては2年保証しか無いのです。

掲示板などでも12年保証がやたらに目立つのですが、全部が12年保証というわけではないようです。
しかもこのシリンダーを修理した記事などを読むと工賃込みで3万円ほどとなかなかイイお値段がするようです。

やはり10万超もする椅子を使うにはそれなりの余裕が無いと難しいかなと思いました。

座面メッシュというのも下が透けて見えるのがなんとも不安な感じがしてしまいます。
もちろん、いきなり破れるということは無いと思いますが、私はお世辞にも重量が軽くないのでちょっと不安だったりします。

肘当てに関してはアーロンチェアに限った話ではありませんが、円形になっていないと服の袖が引っ掛かったりして困るのです。
自宅では作務衣で過ごしていて、この上着の袖が結構引っ掛かるのです。

そして、これはあるブログのレビューを拝見した感想なのですが、ちょっと10万超にしては樹脂部分にバリが・・・。
たまたまその方が購入したモノだけの話かもしれませんが、う~ん・・・という感じです。

座り心地は素晴らしいらしいですが、ちょっと自分には過ぎたる物かなと思って今回は見送りました。
次に買い替えるときには検討してみたいと思います。


そこで今回購入するのに出した条件は・・・。


  • ・予算5万円くらい
  • ・国産メーカーから選択
  • ・サークル肘当て
  • ・部屋に入れられるサイズ
  • ・座面メッシュではないもの(背もたれメッシュは可)
  • ・デザインはある程度で考慮

各メーカーの製品を検討してみると予算5万円くらい出すとそれなりにしっかりしていて満足度高めの製品が選べそうな気がします。

メーカーは国内の有名メーカーにこだわりました。
これは某国で椅子が爆発する事故があったりしたのをネットで読んで早くから決めていました。

肘当ては前述のように室内着の関係でサークル型のものがあるものを選びたいと思いました。
座面もメッシュは避けたいのでメッシュでないものを選びました。

そして、部屋に入るかどうかはかなり重要ですね。
入らないと話になりません。

デザインもなるべくカッコイイものが良いです。
このへんはやはり価格が高くなると魅力が増しますね。


そして、最終的に選んだのがコクヨの『ウィザード』でした。


オカムラのヴィスコンテ、エスクード、同じコクヨのトレンザあたりも良いかなと思ったのですが、結局ウィザードにしました。
サークル肘当てのオプションもありますし、フローリング用のソフトキャスターもあります。

デザインは、背面のドット穴が良い感じですが、太い1本のフレームがやや野暮ったいかなと思ったりします。
このあたりは実物を見てみないと何とも言えないところですが・・・。

また、背もたれの上部だけが柔軟に動くアッパーチルト機構というのもちょっと期待しています。

本当のところはgiroflex33のハイバックが欲しかったのですが、タイミング悪く今夏に国内生産元の東栄スチール工業が製造販売を中止してしまいました。
流通在庫もほとんど見つけられず今後のメンテナンスも東栄スチール工業が当面の間は継続するようですが、それでも不安ですので今回は諦めました。

イトーキの有名なバーテブラチェアもイイナァと思ったのですが、なぜかハイバックがすごい値段になってしまうのでやめました。
家で使うにはやはり背もたれの高いちょっとえらそうな感じのやつを使いたいですので・・・。

ウィザードは、樹脂製ミドルマネージメントタイプの肘当て無しにサークル肘当てを付けて注文してみました。
ミドルマネージメントタイプはハイバックよりさらに背もたれが高いですが、それでも今使っている椅子よりちょっと低めです。

キャスターはフローリングなのでソフトタイプです。
ポリッシュタイプの方が良いかなと思ったのですが、結構値段が上がってしまうので樹脂タイプにしました。

詳しい感想などはまた到着してから書きたいと思いますが、久々に来るのが楽しみな買い物です。
来週到着予定です。

ホーム > 雑想

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top