Home > 雑想
雑想 Archive
事業者向け工場用間接資材販売の「モノタロウ」で買い物をしてみた
- 2015-03-30 (月)
- 雑想
ネット通販といえば、もうAmazon無しでは語ることが出来ません。
私もちょくちょく利用していますが、便利すぎてヤバイです。
ただ、そんなAmazonでも真っ先に探さないものがあります。
衣料品、輸入工具、食品、電子工作用の材料などなど。
種類は豊富で特に本、CDなどは他の追随を許さないものがありますが、私的にこのへんは楽天や他の専門ショップを見に行くことが多いです。
そして、そんなAmazonのちょっと物足りないと思われる分野に特化したようなネットストアがあります。
以前から結構気になっていた『モノタロウ』というストアです。
事業者向け工場用間接資材を扱うお店なのですが、間接資材というのがちょっとわかりにくいです。
私も今ひとつ良く理解していませんが、工具や消耗品、補修用品、部材などのことのようです。
ホームセンターによくあるようなものを扱っているという感じでしょうか。
ご存じの方も多いと思いますが、事業者向けストアというイメージがあったので覗くことは覗いていたのですが購入したことがありませんでした。
ですが、調べてみると個人でも購入できるようなので、ちょっと欲しいものもあったので試しに購入してみることにしました。
カッターとか両面テープとか近くのホームセンターでも買えそうなものばかりですが、なかなかそのへんで買えないニチフの圧着端子など専門的なものを豊富に扱っているのがうれしいところです。
値段的にはAmazonやヨドバシ.comなどと比べてもそれほど安いという感じはしませんが、とにかくコレ系のものがたくさんあるのでここ1店舗で揃えられるのが良いところです。
カッターは、使いやすいオルファのシンプルなものを2本買ってみました。
ステンレス刃と黒刃で使い分けようかと思って2本買いました。
写真上の2本は愛用のオルファ細工カッターと段ボール開梱用の100円ショップで買ったカッター
同じものを買ったのですが、スライダーのシールがそれぞれ違うものが付いていました。
おそらくマイナーチェンジする前後のものかと思いますが、これはこれで違う刃を使うのに区別しやすくて良かったです。
また、安価なオリジナルブランドもあるので両面テープを試しに買ってみました。
袋入りのシンプルな幅15mm×長さ20mの両面テープです。
値段も120円ほどです。
ニトムズや3Mの一般用テープなど3倍くらいしてしまいますのでこの値段はなかなかお手頃だと思います。
ただ、ちょっと粘着力が弱いのでしっかり固定するには向かないですね。
仮止めくらいにとめておくような用途に気軽に使うには良さそうです。
他には電子工作で小さいネジなどを入れておくのに便利そうな小皿も買ってみました。
近所の100円ショップも覗いてみたのですが、シンプルで程良い大きさのものがありませんでした。
単純なステンレス製の小皿なのですが、こういうシンプルなもので色々なサイズを取り揃えているのがうれしいところです。
こういうものを取り扱っているお店って意外と少ないんですよね。
直径10cmほどの大きさですが、工具箱に1~2個入れておくと便利そうです。
ストアの謳い文句が事業者向けとなっているので個人では・・・と思っていました。
ですが、会員登録で『個人事業者のお客様』というのを選べば個人でも購入できるようです。
Amazonやヨドバシ.comのように送料無料というわけにはいかないのが残念ですが、3,000円以上なら送料無料になります。
ある程度まとめ買いするなどすれば良さそうです。
土曜日に注文して月曜日に届きました。
発送も早くて良かったです。
Amazon、ヨドバシ.com、楽天とはまた違った品揃えが魅力のモノタロウですが、日曜大工や電子工作をしたりする時にはそれら3店よりも利用することが多くなりそうなそんなお店だと思います。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
カレンダーがいまだに1月のまま
- 2015-03-25 (水)
- 雑想
今年は部屋に3つのカレンダーを飾っているのですが、そのうち1つがいまだに1月のままです。
その1つというのが1番のお気に入りのカントクカレンダーです。
もうすぐ4月になるというのに1月のイラストが気に入ってしまっていまだに剥がせずにいます。
以前のカレンダーのお気に入りイラストはそのイラストだけ貼ってあるので同じように剥がして貼っておけば良いのですが、B2サイズが綺麗におさまるスペースがもう無いのです。
無いと言うわりにはカレンダー同士の隙間が結構あいていたりして元々の貼る位置が悪かったというのもあります。
出来れば全部のカレンダーのフックをいったん外して付け直したいところなのですが、なかなか場所が決まりません。
痛部屋さんのようなハイレベルな部屋を目指したいと思ってはいるのですが、壁の空きスペースがイマイチ綺麗に埋められずにいます。
カレンダー、タペストリーともにそこそこ飾ってはいるのですが、隙間が多くてスカスカ感が否めません。
カレンダーは、以前にB1サイズのものを貼っていたこともあってそのスペースにそのままB2サイズを貼っているので隙間が空いています。
フックも粘着テープで付けるタイプのものなので何度か剥がれてしまい貼り直しをしたのでその部分の壁紙が剥がれて汚くなってしまいました。
キチンと場所を決めて壁にフックを打ち込んでしまおうと思っているのですが、なかなか実行出来ずにいます。
ちょうど真上にエアコンがでーんと鎮座していて、その電源用のコンセントがあって場所が上手く割り当てられないのが問題なのです。
最近、カレンダーを見るたびに隙間が気になってみすぼらしく見えて仕方アリマセン。
なんとか上手い方法を考えて壁を美麗なイラストで埋めたいと思っています。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
アニメはいつ見ればいいのか?
- 2015-03-24 (火)
- 雑想
そろそろ3月も終わり、新学期や新生活の始まりになる4月になります。
もうすぐ4月というわりにはちょっと肌寒い日があったりしますが、あと1ヶ月も経って5月になるともう暑い日もあるのかと思うと憂鬱です。
夏と冬では気分は夏ですが、生活するには冬が良いですね。
そして、4月といえば・・・。
1月、4月、7月、10月と年4回あるアニメの新番組スタートの時期でもあります。
最近はゲーム三昧なこともあってか新番組のことなどスッカリ忘れていました。
1月スタートの今期は、かつてないほど大量に予約録画しているのですが、これまたかつてないほどそれらを見ていません。
見たいと思いつつもなかなか見られないのがアニメの辛いところです。
そもそも動画というものを『ながら見』するのが苦手な性格なので、見るとなると他の作業を中断して見る必要があります。
例えば音楽ならこうしてブログを書きながら聴くことも出来ますし、電子工作でアンプを作りながら聴くことも可能です。
それを動画でやろうとすると結局入ってくる情報は音だけになってしまいます。
PCのモニタのすぐ横に液晶テレビがあるのでチラ見しながらブログも書けそうな気がしますが、それをやると書くのがおっそろしく遅くなってしまう上にアニメの内容もイマイチ頭に入りません。
これが出来ればどんどん貯まっていく一方のアニメもスムーズに消化していけるのですが、なかなか上手くいきません。
そこで、他の作業をしていなくてアニメを鑑賞出来る時間を作ることが出来る時間は無いだろうかと考えてみました。
挙げていくと意外とあるもので、食事中、入浴中、トイレ、就寝前、通勤中などなど。
時間を作ろうと思えばそれなりに作れそうではあります。
ただ、コマ切れの時間では無く、見るなら30分キッチリ中断しないで見たいところです。
と、なると毎日就寝前にベッドに入って30分見て寝るというのが良いのかなと思ったりします。
問題は30分もたずに寝てしまったり、面白くて夜更かししてしまう可能性が高いところですが・・・。
ここで気になるのは、自由な時間のうちゲームをやる時間は作るのにアニメを見る時間を作らないというところです。
今から昨日の放送分を見よう!という気分になかなかならないのです。
アニメを見る習慣というのが無いからでしょうね。
仕方ないので、とりあえずBlu-rayで書き出しておいて見たくなったら見れば良いんじゃないか・・・と、そんな当たり前のことを思ったりしました。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
ホーム > 雑想