Home > エアガン

エアガン Archive

Colt mk18 mod1のカスタムをしてみた

P1303148s.jpg


初のアサルトライフルということで毎日ニヤニヤが止まらないmk18 mod1ですが、少し外観が寂しいので色々付けてみました。
色々と言ってもそれほど突飛な物はなく、スコープ、フォアグリップ、ライトと3つほど付けてみました。

他にレーザーサイトやスリングなども気になりましたが、あんまりゴテゴテ付けてもアレなので今回はこのへんにしておきました。



【スコープ】Vector Optics Forester jr

まずは見た目的に最優先で付けたいスコープです。
最初はドットサイトにしようかと思ったのですが、ショートスコープというのが気になっていたのでこれを選んでみました。

購入したのは性能の良さで評判が良かったVector OpticsのForester jrです。



P1273116s.jpg

P1273118s.jpg

P1273120s.jpg


しっかりした箱に入っており、蓋の右上には限定販売というシールが・・・。
つぼみストア(Amazon店)というベクターオプティクスの代理店から購入したからでしょうか。

限定という文字はあらゆる趣味人にとって魔法の言葉になります。



P1273122s.jpg

P1273127s.jpg


セット内容は、スコープ本体、説明書類、マウントリング、前後レンズキャップ、バトラーキャップ(対物レンズ用のみ)、汚れふき用クロスです。

マウントリングまで入っていますのでこれだけで取り付け可能です。
ただ、背の低いローマウントタイプなのでスナイパーライフルには良さそうですが、M4系には低すぎな感じです。

そこで嵩上げするためにハイマウントのリングとマウントベースを別途用意して高くしました。
リングはLaylaxの30mmハイマウントリング、マウントベースはノンブランドのものを使いました。

マウントベースはノンブランド品でしたが、そのわりにしっかりしています。
ただ、取付ネジが妙に大きくて形もイマイチであまり格好良くありませんのでなるべく視界に入らないように反対側に向けてあります。

前後キャップは接眼レンズ側がユルユルですが、対物レンズ側はしっかりハマります。
見た目にあまり格好良くないですが、付け外ししやすいのでまぁ良いかなと思います。

バトラーキャップの方が便利ですが、接眼レンズ側に付けると覗いたときに縁が太くなってしまうのが難です。


上位モデルより倍率が低めでイルミネーションを省いた安価なモデルですが、覗いた感じは明るくとても綺麗に見えます。
スナイパーライフルではないので倍率は3倍もあれば十分かなと思います。

1倍から使えるのが良いですね。
ただ、1倍で至近距離を見ると像が結構歪みます。

1.5倍でだいぶ気にならなくなり、2倍ではほとんど気にならない感じでしょうか。
4倍までありますが、アサルトライフルなら3倍くらいまでで十分な気がします。

倍率調整のノブがヌルーッとしたトルクがかかってちょっと固めで回しにくいですが、サバゲーなどで使っている時に簡単に倍率が変わってしまうよりは良いですね。
外観もスッキリシンプルで安っぽさは全くなく、良い感じです。

これで1万円を切っているというのがむしろ驚きな感じですね。
低倍率時の歪みが多少気になるくらいで、さすが評判の良いスコープだと思います。




【バーチカルフォアグリップ】MAGPUL RVG Rail Vertical Grip

2つめはスコープとともに必須で付けようと思っていたフォアグリップです。
アングルタイプにしようかと思ったのですが、マグプルの短いショートタイプが使いやすそうで気になっていました。



P1273104s.jpg

P1273110s.jpg

P1273112s.jpg


値段もそれほど高価ではなかったので思い切ってマグプルの実物を買ってみました。
樹脂製のグリップにしては・・・な値段ではありますが、さすが実物だけあってガッチリしっかり固定出来て不安感がありません。

それほど変わった形状ではありませんが、手触りも良く握りやすくて良いですね。
ショートタイプということで小指が余ると嫌だなぁと思ったのですが、ピッタリちょうど良い感じに握れました。

G28の細長いタイプよりもこちらのほうが握り心地が良いですね。

中が空洞になっていますが、軋んだり撓んだりすることなくガッシリホールド出来るのはさすがです。
レールとの接合部もしっかりしていて安心感がありますね。

重い銃を支える部分で、ここが破損すると危険なのでレプリカよりも実物を買っておいて良かったかなと思いました。
たかがグリップですが、実物というだけでニヤニヤ度が違いますね。



【フラッシュライト】ELEMENT M600Bタイプ レプリカフラッシュライト EX410

3つめはフラッシュライトです。
こちらはエレメントのレプリカライトです。

実物のシュアファイアのライトはビックリ値段なのでここはレプリカです。



P1303132s.jpg

P1303134s.jpg

P1303135s.jpg

P1303140s.jpg

P1303141s.jpg

P1303143s.jpg

P1303145s.jpg


てっきり箱入りで来るのかと思いましたが、まさかのビニール袋入りでした。
このへんはレプリカなので仕方ないところでしょうか。

付属品はライト本体、本体用スイッチ、リモートスイッチ、取付用のベルクロ、輪ゴムです。
説明書の類いはありません。

Amazonのレビューで事前に知っていたので良かったのですが、このライトは電池の入れ替えを前からやります。
後ろはスイッチの取り替えで、後ろから電池は入りません。

これを知らないと実際に手に取ってみて眉をひそめることになりそうです。

電池はCR123Aまたは16340で動作するようです。
充電可能な16340を使おうかと思ったのですが、電池類は怪しげなメーカー製は恐いので普通に国産メーカーが出しているカメラ用のCR123Aを使いました。

この電池、昔からあるのですがとにかく値段が高いので使うのに躊躇します。
ただ、そうしょっちゅう点灯させるわけではないのでまぁ良いかなと思いました。

パッケージがちょっとアレな感じではありましたが、物はレプリカとは思えないしっかりした作りでした。
実物と並べて比べれば差はあるかもしれませんが、これだけ見ている分には安物感は全く無いですね。

リモートスイッチもキビキビ反応しますし、端子部も綺麗な作りです。
レプリカで5,000円ほどでしたのであまり期待していなかったのですが、なんだかんだで5,000円も出せばLED LENSERのライトとか普通に買えちゃったりするんですよね。

リモートスイッチの固定をするためにオプションのレールパネルも購入してみました。
綺麗にレールへ取り付け出来るのは良いのですが、ちょっとコードが邪魔な感じが・・・。

このへんは様子を見つつ本体用スイッチで運用するかもしれません。
肝心のライトの明るさは正確に450ルーメンあるかどうかはわかりませんが、かなり明るいです。

光も青白くなく綺麗な白色という感じです。




後記

P1303150s.jpg

P1303157s.jpg

P1303154s.jpg

P1303151s.jpg

P1303155s.jpg


今回は購入したばかりのVFC/CYBERGUN Colt MK18 Mod1 GBBR V2の外観カスタムということでスコープ、フォアグリップ、ライトを付けてみました。
レプリカも含みますが、なんだかんだでこれだけで普通に銃が1丁買えてしまうくらいに・・・。

ですが、エアガン趣味はなるべく一点豪華主義でいこうと思っているので悪くありません。

スコープは2段上げになってしまい結構高くなりましたが、これでだいぶ覗きやすくなりました。
このスコープの大きさならこれくらい上げても見た目のバランスは悪くないと思います。

逆に小さいドットサイトを高く上げるとちょっとバランス悪く見えるかもしれません。
実際に取り付けて覗いてみるとお座敷使用では特に問題なく綺麗に見えますが、サバゲーで使うにはやや重いですし瞬間的に覗くのにはドットサイトの方が使いやすいかもしれません。

とはいえ、やはりスコープにはロマソが詰まっているのでスコープを付けたくなってしまいます。

あとはストックを交換しようかと思ったのですが、見ていると多少デップリ感があるもののこのストックも悪くないかなと思い始めたのでそのままにしてあります。
サプレッサーもどうしようかなと思いましたが、この銃身の短さが良いのであえて長くすることはないかなと思って用意しませんでした。

あくまで自宅で見てニヤニヤするのが主目的なので見た目は最も大事です。
といっても、やっぱり付けてしまうかもしれませんが・・・。

今まで大型のライフルかハンドガンばかり購入してきて、初めてのアサルトライフルになりましたが、このサイズ感は良いですね。
素のままでもダニエルディフェンスのハンドガードがカッコイイ銃ですが、色々付けてカスタムするとさらに格好良くなりました。

銃もだいぶ増えてきましたが、まだまだ欲しい銃は尽きそうもありません。
次は・・・MAC11かMP7あたりが・・・。





ベクターオプティクス ライフルスコープ フォレスター 1-4倍 [ジュニア] SCOC-28 Vector Optics FORESTER ショートスコープ エアガン スコープ


[ Laylax][マウントリング ネオ][30mm High][Quintessence] 黒


K-Point 0.5″高14スロット低フルサイズライザーマウントウィーバーピカティニーベース


実物 MAGPUL RVG RAIL VERTICAL GRIP (Black)


エレメント(ELEMENT) SF刻印 M600B タイプ レプリカ フラッシュライト 450ルーメン


エレメント(ELEMENT) EX300 SCARスイッチポケット搭載 レイルパネル2種セット タクティカル サバイバルゲーム サバゲー装備 ミリタリー 戦術 エアソフト 狩猟 コスプレ ハンティング ハロウィン EX300 (BK(ブラック))

『VFC/CYBERGUN Colt MK18 Mod1 GBBR V2』を買ってみた

P1263096s.jpg


Youtubeでエアガン関連の動画ばかり見ている今日この頃です。
もうすでにいくつも銃を入手してきましたが、ド定番であるアレをまだ入手していませんでした。

アサルトライフルです。
ハンドガンにスナイパーライフル、旧式小銃にグレネードランチャーなどを入手していていまだにアサルトライフルは持っていませんでした。

サバゲーに行ったりしないお座敷鑑賞シューターなので、G28でもアサルトライフル気分は味わえなくもないですが、やはりちゃんとしたアサルトライフルが欲しいところでした。
そして、欲しい銃もだいぶ入手したのでそろそろ良いかなと思い、今回ポチってみました。

mk18かHK416でずいぶん悩んだのですが、RALカラーのHK416だとG28と似ているのでここはカッコイイ茶系のダニエルディフェンスハンドガード付きのmk18にしました。
ここで初マルイに行こうかと思ったのですが・・・VFCの出来が良いかなと思いこちらを選びました。

値段的にもマルイはちょっとお高いですしねぇ・・・。
ターゲットワンのレビュー動画でべた褒めだったのも選んだポイントです。

駆動方式はもちろんガスです。
電動はサバゲーに行くときに買えば良いかなと思っています。



P1263065s.jpg

P1263067s.jpg

P1263060s.jpg


箱は黒の単色でメーカー名などはありません。
横と上面右下にシールが貼ってあるだけのシンプルな箱です。

中身はインナートレイに入っていました。



P1263062s.jpg

P1263063s.jpg

P1263093s.jpg

P1263094s.jpg

P1263095s.jpg


同梱品は説明書、BBローダー、マガジンが付属します。

説明書は英語/中国語で日本語表記はありません。
BBローダーはおそらくマルイのコピー品かと思います。

マガジンは金属製のグレーカラーでこちらはロゴなしのものが付いていました。



P1263096s.jpg

P1263081s.jpg

P1263092s.jpg

P1263086s.jpg

P1263075s.jpg

P1263083s.jpg

P1263084s.jpg

P1263078s.jpg

P1263079s.jpg

P1263089s.jpg

P1263080s.jpg

P1263082s.jpg


今までわりと大型の銃ばかりポチっていましたので予想以上に小型に感じますね。
通常のM4より銃身が短くなっていますが、私的にはこれくらいの長さの方が好きです。

サプレッサーを付けようかと思ったのですが、ここで長くしては意味が無いのでこのままが良いですね。
黒い銃はVP9しか持っていなかったので2丁めになりますが、黒と落ち着いた茶色のハンドガードの組み合わせがとてもとても良いです。

各部の仕上がりはさすがVFCというところでしょうか。
作りの甘いところを探すのが難しいくらいの美しい仕上がりです。

ズッシリとした重量感と高い剛性で持つたびにニヤニヤが止まりません。
1つ残念なのはマガジンがちょっと安っぽく見えてしまうところでしょうか・・・。

とりあえず本体のみで十二分に満足できる出来なのですが、そこは何かしら付けてみたくなるところです。
PEQ-15とかライトとか付けたくなりますが、正直なところあんまりゴテゴテ付けたくないという思いがあります。

まずはやや寂しい上面にドットサイトかスコープを載せて、持ちやすいようにフォアグリップを付けようかと思います。
あとは微妙に形が気になるストックをマグプルctrストックのダークアースカラーあたりに変えようかなと思っています。

お座敷専門なのでバンバン撃てないのが残念ですが、ちょっと空撃ちした感じではガツンと来るリコイルがたまりません。

今までなんでM4系ばかり人気があるのかなと思っていたのですが、実際に手に取ってみると人気があるのも頷けます。
SCAHとかG36も好きなのですが、比べてみると見た目がちょっと野暮ったく感じてしまいます。

初アサルトライフルとしてmk18を選んでみましたが、このチョイスは大正解だったようです。
あとは少しカスタムしてニヤニヤ度をさらにアップしていこうと思います。

『EMERSON製 サプレッサー カバー』を買ってみた

P1203036s.jpg


次はどの銃を買おうかな~などとYoutubeや各種webページを見ている今日この頃です。
眺めて良し、触って良し、撃って・・・はいませんが、部屋に銃器が増えるごとにニヤニヤがプラスされていきます。

とはいえ、ハンドガンならまだしも長物ライフルなどはそうそうポチポチ出来ません。
価格の問題もありますが、置き場所がやう゛ぁいです。

そうなってくると、手持ちの銃をアップグレードしていくのが楽しくなります。
今回は、VFCのH&G G28用に買ったサプレッサーをアップグレードするためにサプレッサーカバーを買ってみました。

サプレッサーにカバーを付けているのはミリフォトなどではわりと見かけるのですが、エアガンだとあまり付けている人は多くない感じがします。
探してみると既製品があり、お値段もそれほど高価ではないので試しにポチってみました。

今回購入したのはEMERSON製22cmサプレッサーカバーのマルチカムアリッド迷彩です。
いくつか種類がありますが、G28のRALカラーに合わせるのにこのカラーが良いかなと思いました。



P1203038s.jpg

P1203040s.jpg

P1203042s.jpg

P1203044s.jpg

P1203046s.jpg

P1203049s.jpg


早速取り付けてみました。
セットには黒いウレタン(?)のクッションが付属していましたが、これを巻くとベルクロが綺麗に留まらなくなるので使いませんでした。

サプレッサーをくるんでベルクロで留めてから付属のゴム紐で縛ると完成です。
ゴム紐は縛った状態で届くので、ほどいてから同じように結んで末端は縛っておきました。

少しキツめに縛ってモコモコ感を出した方がリアルな感じですね。
タグが付いているのがちょっと気になるので、これは切ってしまった方が良いかもしれません。

エアガンの射撃性能に影響が出る物ではありませんが、見た目が良い感じになりました。
また、金属製サプレッサーの表面に傷が付くのも防げて良いですね。

今回は手持ちのサプレッサーに合わせて22cmタイプを選びましたが、他に18cmもあるようです。
色的にはちょっと白っぽぃのが気になりますのでコヨーテブラウンか普通のマルチカム迷彩でも良かったかなと思います。





EMERSON製 エアソフトガン用 22cm サプレッサー サイレンサー カバー 偽装カバー (コヨーテブラウン CB 茶系色)

Home > エアガン

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top