Home > エアガン
エアガン Archive
射撃用ベンチレスト『コールドウェル The Rock Jr』を買ってみた
- 2020-12-15 (火)
- エアガン
最近またエアガン熱が出てきてグレネードランチャーなどポチってしまいました。
普通のアサルトライフルはポチらずにちょっと変わった銃ばかり欲しくなってしまいます。
Youtubeでもここしばらく銃動画を見ていなかったのですが、最近また見るようになりました。
そんな中、海外の実銃射撃の動画で、ライフルを置いている台のようなものが気になりました。
銃を置いて射撃するための台でベンチレストとかサンドバッグというものが使われているようです。
手持ちのライフルにはバイポットという二脚が付いていますので必要ないかなと思ったのですが、なんとなく銃アイテムとして欲しくなってしまいポチってしまいました。
メーカーとかサッパリわかりませんでしたので動画の中で使われていたCaldwellというメーカーのベンチレストを買ってみました。
色々種類がありましたが、シンプルで見た目も満足できるやや小型ので『The Rock Jr』というのを買ってみました。
エアガンショップではあまり扱わないものなので実銃の射撃用品・狩猟用品を扱うショップで購入しました。
link >> コールドウェル The Rock Jr ベンチレスト – 射撃用品&狩猟用品の通信販売 ガンネット ショップ
輸入品らしく段ボール箱の中にわりと雑然と商品が詰め込まれていました。
大きさの割に金属製で結構重量があります。
説明書は英語ですが、シンプルな作りですのでイラストを見ながら簡単に組み立てられると思います。
支柱にプレートを取り付けるのに六角ネジを使いますが、取付用の六角レンチが付属していました。
実銃用なので作りはガッチリしています。
ただ、上部バッグが面ファスナーで取り付けるのでちょっとグラグラしますし見た目がイマイチです。
バイポット付きの銃ならバイポットを使った方が撃ちやすそうです。
まぁ、お座敷シューターで観賞用として購入したので実使用はどうでもいいと言えばいいのですが・・・。
スタンドの足はゴム足とスパイクで付け替えが出来ます。
お座敷使用ではスパイクにすることは無さそうですね。
また、付け替えのネジは付属の六角レンチでは回らないので別途六角レンチを用意する必要があります。
今回、銃動画を見ていて思わずベンチレストをポチってしまいました。
銃本体以上に使うことが無さそうなグッズですが、なんとなく見ていてニヤニヤしてしまいます。
見てニヤニヤ出来ればそれはそれで十分買った価値がありますね。
普通のエアガンショップでは扱っていないようなアイテムなのでエアガン関連の動画やブログであまり見かけないマニアックなアイテムではないかと思います。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
『King Arms M79 グレネードランチャー』を買ってみた
- 2020-12-03 (木)
- エアガン
旅行を中止にしたので代わりにエアガンを買おうと思って何にしようかなと探していたら・・・。
またマイナーな銃を買ってしまいました。
今回購入したのは、King ArmsのM79 グレネードランチャーです。
アサルトライフルが欲しいなぁと思ってみていたら、なぜかこれをポチっていました。
今回は、ミリタリーストアフォースターのスペシャル5点セットを買いました。
セット内容は以下のような感じです。
・ KACART04 M79 Grenade Lancher ¥24,360
・ STBS007TAN AK コットンスリング TAN ¥1,080
・ UFCCART05N NEW 金属製ランチャカートリッジ 72発 ×3個 ¥6,600
・ NSTBBB015S S&T NEW PRECISION BBs BIO弾 0.15g 約2000発 ¥1,178
・ UFC ダブルガンケース 100CM(陸自迷彩 ¥2,800
King ArmsのエアガンはVSSが欲しかったのですが、現在在庫のあるところが見当たりませんでした。
レビュー等を見ると作りは悪くないようなので初めてのメーカーですが、わりと安心して購入しました。
King Armsは、以前は香港に本社があったようなのですが、現在は台湾に移転したようです。
同梱品は何も無く、銃本体のみでした。
箱もM79専用というわけでなく、メーカー汎用の箱にM79のラベルが貼ってありました。
スペックは以下のような感じです。(通販サイトの記載情報。
・全長:約720mm
・重量:約2000g
・材質:メタル/リアルウッド
・各社40mmカート対応
メタルとリアルウッドの組み合わせはとてもリアルですね。
重量感もあってニヤニヤが止まりません。
単発・中折れ式でバレルを折ってカートリッジを取り出します。
カートリッジは固定されていないのでうっかり床などに落とさないように注意しないといけません。
全体的にとてもよく出来ているのですが、所々ちょっと作りの荒いところが見受けられます。
銃砲身右側の表面処理が荒く、刷毛で塗ったような跡になっていました。
持ったときにちょうど死角になるのと離れた位置からのパッと見ではあまり気にならないのでまぁ良いかなという感じです。
また、サイトの一部に金属のめくれがあったりしました。
他にも少し塗装が剥げていたり傷になっていたりするところもありましたので完品を求める人にはちょっと気になるかもしれません。
私的にはこのくらいなら別に良いかなというところです。
銃本体にカートリッジが付属しないのでセットで入っているのはありがたいです。
UFC製のHEDP M433タイプが3個おまけで付いていました。
箱にはポリアセタール樹脂製ボディとあるのですが、後付けのラベルには金属製ランチャーカートリッジと記載があります。
手にした感じだとおそらく金属製だと思います。
ちなみに装弾数は70発です。
物によってはサイズが合わないものもあるらしい40mmカートですが、セットなら安心して使えますね。
セットの1つにスリングもありました。
TANカラーのコットンスリングです。
試しに付けてみましたが・・・ちょっと安っぽく見えてしまいましたのでレザー製の別な物を探そうかなと思います。
ガンケースもセットに含まれています。
6色から選べてTANか黒が良かったのですが、どちらも売り切れだったので陸自迷彩にしてみました。
ちょっと緑が濃い印象のケースになってしまいましたが、悪くありません。
セットに含まれるカート3個、スリング、ガンケースともにUFCのものが付属していました。
写真にはありませんが、セットのBB弾はS&Tのものが来ました。(UFCが輸入販売。
フォースターはUFC系列のお店なので当然と言えば当然ですが、UFCのアイテムは作りは悪くないのでありがたいです。
特にカートは別で買おうと思っていたので3つも付いてきて助かります。
今回はKing ArmsのM79 グレネードランチャーを購入してみました。
エアガンとしてはやや異色な銃ではありますが、それゆえに見た目や使い勝手が普通のライフルと違って面白いです。
試しにカートにガスを入れて撃ってみましたが、ポンッという音ともに白い煙が出てなかなかリアルです。
大きさもほどよく、ちょっと出して触って撃ってニヤニヤするには良い感じですね。
実銃同様にシンプルな作りなので故障も少なそうです。
ライフルやハンドガンとはまた違った魅力のある銃ですね。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
ホーム > エアガン