Home > Tags > 第二種電気工事士

第二種電気工事士

ベストバイ 2015

クリスマスも終わり、今年も残すところあとわずかです。
1年の締めくくりとしてまだコミケという一大イベントが残っていますが、年明けはもうすぐです。

そんな1年の締めくくりに、毎年恒例のその年に買ったものの中から選ぶベストバイを決めてみました。



【音楽部門】


IMG_2051s.jpg
田村ゆかり「LOVE♡LIVE 2015 Winter Lantana in the Moonlight」 Blu-rayが届いた!

IMG_2626s.jpg
「田村ゆかり LOVE LIVE *Sunny side Lily* [Blu-ray]」が届いた!

IMG_2079s.jpg
SHIMOTSUKIN 10th Anniversary BEST PREMIUM COMPLETE BOXが届いた!

IMG_2820s.jpg


  • 田村ゆかり LOVE LIVE *Lantana in the Moonlight* [Blu-ray]
  • 田村ゆかり LOVE LIVE *Sunny side Lily* [Blu-ray]
  • SHIMOTSUKIN 10th Anniversary BEST PREMIUM COMPLETE BOX(DVD付)
  • アントニオ・カルロス・ジョビン Wave


まずは、音楽部門です。
ここ数年変わらずのお気に入り歌手である田村ゆかりのブルーレイと霜月はるかの10周年記念アルバムです。

田村ゆかりのライブブルーレイは、映像を見るのも良いですが音楽CDとして映像無しで聴くことが多いです。
ゆかりんのカワイイ声は何度聞いても癒やされます。

霜月はるかの記念アルバムは録音状態も良く、選曲も抜群で毎日のように聴いています。

そして、買ってビックリハマってしまったAntônio Carlos JobimのWAVEです。
久々にジャズが聴きたいと思い、サダナリデラックスを覗いて買ってみたところこれがドツボにハマりました。

30分ほどの短めのアルバムですが、ゆったりした気分の良い時間を過ごすのに最適です。
リラックスミュージックなどという言葉は使いたくありませんが、なんともいえない魅力的なCDです。




【食品部門】


IMG_2487s.jpg
筋肉がつることが増えたのでミネラルをとってみようと思った

IMG_1923s.jpg
おなかの調子がイマイチなので食物繊維を摂ってみた

IMG_1985s.jpg
「井村屋 スポーツようかんプラス」 を買ってみた

IMG_1752s.jpg
クレイジーソルトを使ってみた


  • デュアナチュラ マルチミネラル
  • オリヒロ ダイエタリーファイバー
  • 井村屋 スポーツようかんプラス
  • クレイジー ソルト 113g


食品部門は、まずは個人的にかなり効果があったマルチミネラルです。
誰でも効果を実感できるというものではありませんが、これを飲み始めてから筋肉がつることが無くなり大変助かっています。

オリヒロ ダイエタリーファイバーもマルチミネラル同様に健康を考えて摂取し始めました。
他にも食物繊維を摂るために色々試しましたが、結局朝のコーヒーに混ぜるだけという手軽なダイエタリーファイバーを常用するようになりました。

スポーツようかんは、主にコミケで手軽に食べられるということで重宝しました。
ようかんとしては少し値段は高いですが、開封作業もいらず押し出すだけで食べられるのは便利です。

クレイジーソルトは、アメリカではわりとポピュラーな調味料のようですが、肉料理などに普通の塩の代わり使うととても美味しくなります。
常備しておきたい調味料になりました。




【電子工作部門】


IMG_2276s.jpg
【レビュー】格安のテープLEDを買ってみた

IMG_2822s.jpg
【レビュー】ヘッドホンアンプとACアダプターを作ってみた

IMG_2705s.jpg
【レビュー】ヘッドホンアンプとACアダプターを作ってみた

IMG_2522s.jpg
【レビュー】PC用小型スピーカーを作ってみた

IMG_2603s.jpg
【レビュー】Fostex P800-E用に卓上スピーカースタンドを注文してみた


  • LEDテープ 白ベース 5m 300連SMD 正面発光 12V ホワイト
  • 日本圧着端子製造(JST) EHコネクタ用コンタクト
  • ヘッドホンアンプ&専用ACアダプター
  • PC用スピーカー
  • 卓上スピーカー用スタンド


電子工作部門では、まずはなんといっても格安テープLEDでしょう。
1巻500円ほどで気軽に使える照明として色々な工作に使えます。

耐久性が心配なところですが、常時点灯させるような用途でなければ十分な品質だと思います。
電子工作の可能性がグッと広がった一品です。

日本圧着端子製造(JST)のEHコネクタは、ヘッドホンアンプ作製で初めて使ったコネクタです。
作り、使い勝手ともに良く工作がずいぶんやりやすくなり、完成後の見た目も良くなりました。

ヘッドホンアンプと専用ACアダプターは、かなり良い感じに出来上がりました。
現在はオペアンプの調整をしていますが、自作でこれだけの音が出るのは驚くばかりです。

PC用スピーカーは、スピーカーユニットを取り付けるだけの半完成品ですがなかなかの高音質で満足しています。
別途アンプは必要ですが、見た目も悪くなく気に入っています。

上述のスピーカー用にセミオーダーで注文した卓上スピーカースタンドです。
色は少し失敗しましたが、サイズはピッタリで設置場所もスッキリしました。

もしスピーカーを変えることがあったらまた注文したいスタンドです。




【雑貨部門】


IMG_2666s.jpg
2016カントクカレンダーが届いた!

IMG_2162s.jpg
ボディブラシを買い換えてみた

IMG_1771s.jpg
とてもとても贅沢な気分になれる至高のティッシュ「クリネックスティシュー 至高」を買ってみた

IMG_1628s.jpg
【レビュー】三菱鉛筆「ピュアモルト 4&1 5機能ペン」を買ってみた


  • カントク カレンダー2016
  • サンビー ステップアップ ボディブラシ B-223 かため
  • クレシア Crecia クリネックス クリネックスティシュー 至高 [160組]
  • 三菱鉛筆 MITSUBISHI PENCIL MSXE520050724 ボールペン ピュアモルト4プラス1


雑貨部門は、毎年恒例になったカントク カレンダーは外せません。
また1年間可愛いイラストを見ながら過ごせると思うとニヤニヤが止まりません。

サンビーボディブラシは、最初少し固すぎかと思いましたが、慣れてくるとこの固さが気持ち良いです。
形状もなかなか良いデザインで気に入っています。

クリネックスティシュー 至高は、ちょっと贅沢な気分になれるティッシュです。
自室ではあまり使用頻度が高くないものなのでまだだいぶ残っていますが、使うたびにほんの少しリッチな気分になれます。

文具メーカーで1番好きな三菱鉛筆ピュアモルトシリーズの多色ボールペンです。
持ちやすさ、書き心地の良さなど気軽に使えてすっかりメインで使用するようになってしまいました。




【工具部門】


IMG_2833s.jpg

IMG_2837s.jpg

IMG_2033s.jpg
BOSCH レーザー距離計 GLM7000 を買ってみた

IMG_1562s.jpg
SANWA デジタルマルチメータ CD771を買ってみた

IMG_2841s.jpg

IMG_2741s.jpg
電子工作用に引き抜き工具を2つ買ってみた

IMG_2827s.jpg

IMG_2830s.jpg


  • HIOKI(日置電機) 検電器 3481
  • マキタ 充電式LEDワークライト ML801
  • BOSCH(ボッシュ) レーザー距離計[GLM7000]
  • SANWA デジタルマルチメータ バックライト搭載 CD771
  • 三和電気計器 sanwa CP-7D [薄型 アナログマルチテスタ]
  • DAIKITOOLドットコム [汎用DIP-IC引き抜き工具]
  • エンジニアSS-10 [基板コネクター抜き]
  • HAZET ハゼット [コンビネーションレンチ]
  • エンジニア PA-09 [精密圧着ペンチ]


今年は第二種電気工事士試験を受けたり電子工作にもハマったりで工具を色々と買いました。
中には興味本位のものもありますが、便利なものが増えました。

まずは日置電機の検電器です。
安価な検電ドライバーは持っていたのですが、精度がイマイチだったので代わりに買ってみました。

少し値段は高めで使用環境によって調整は必要ですが、精度は恐ろしく高いです。
自室でコンセントのチェックに使うのが主ですが、被覆上からもチェック出来たりして大変重宝しています。

日本メーカーの力を改めて感じる一品でした。

マキタのワークライトは、掃除機のバッテリーが共用出来るので買ってみました。
持ち運び可能な上にかなり明るく照らしてくれるので機器の裏側をいじったり棚の奥を見たり、なかなか役に立っています。

18Vバッテリーで長時間使えるので万一の時にも役に立ちそうです。

SANWAのテスターは、それまで使っていた古いテスターの買い換えで導入しました。
デジタルのCD771を購入した後に思わずアナログのCP-7Dも買ってしまいましたが、それぞれの良さがあって使い分けています。

CD771は少しサイズが大きいのが気になりますが、電子工作で頻繁に使っています。
どちらも大事に長く使いたい計測機器です。

引き抜き工具2種は、単純な工具ですがかなり便利です。
EHコネクタも抜き差しが簡単になりましたし、ヘッドホンアンプのオペアンプ交換が楽になりました。

ハゼットのコビネーションレンチは以前から1本ずつ集めていたのですが、やっと5.5mmから13mmまで一通り揃いました。
使用頻度はそれほど多くないですが、M3ナットを回したりするのに電子工作でわりと使います。

しっかりした作りで梨地の見た目が良い感じで、意味もなく並べてニヤニヤ出来ます。

エンジニアの圧着工具は使い勝手が良くとても便利です。
小さめのコンタクトの圧着ならコレ1つでかなりまかなえそうです。

便利であり、必須な工具です。



【電気工事士試験対策部門】


IMG_2238s.jpg
【電気工事士】第二種電気工事士の技能試験対策で用意した指定外の工具

IMG_2206s.jpg
【電気工事士】 第二種電気工事士筆記試験の勉強方法など

IMG_2218s.jpg
【電気工事士】 第二種電気工事士技能試験の練習方法など


  • MCC VA線ストリッパ (エコ) VS-4A
  • ぜんぶ絵で見て覚える 第2種電気工事士 筆記試験すい~っと合格2015年版
  • ぜんぶ絵で見て覚える 第2種電気工事士 技能試験すい~っと合格2015年版


今年の大きな出来事の1つだった第二種電気工事士試験対策のアイテムも買って良かったものでした。

VA線ストリッパは、もはや技能試験の準指定工具と言っても良いくらい便利なものでした。
これが無かったら、時間内に終わらなかった可能性が高いですね。

そして、試験対策の参考書2冊です。
内容は試験用に必要最低限ではありますが、写真が豊富でわかりやすい良書だと思います。

参考書は、筆記、技能ともにこの1冊だけで済んで大変助かりました。




ベストバイ2015 まとめ

今年購入した物は、電気工事士試験と電子工作関係のものが多かったです。
それに伴って工具類などがかなり多くなりましたが、長く使えるものなので満足度が高いです。

相変わらずオーディオ関連が1番重点的にやっている趣味になっています。
ただ、肝心の聴くための音楽はあまり幅が広がりませんでした。

来年は聴いたことの無い歌手などをもっと積極的に聴いてみたいですね。

漫画もずいぶん読みましたが、気に入った漫画が結構多かったので今回は漫画部門は入れませんでした。
今年見たアニメと合わせて別途書く時間があれば書こうかなと思います。

買い物はネット通販メインですが、Amazon、ヨドバシ、楽天以外の通販サイトの開拓もなかなか楽しいです。
来年もまた便利なサイトが見つかるとうれしいところです。

【電気工事士】第二種電気工事士技能試験の練習で使ったネジ

IMG_2483s.jpg


第二種電気工事士技能試験の練習では色々な器具を使って練習します。
その練習のために器具や電線がセットになった練習セットというものも売られています。

私が練習するにあたって最初はモノタロウなどで全部揃えようかと思ったのですが、ケーブルなどを必要な分だけ買うのが意外に面倒なので練習セットを買ってしまいました。
1回分のセットを買いましたが、結局13問の練習は半分もやりませんでしたが・・・。

1問全部完成するまでやらなかったとはいえ、特定の場所の練習は何度かやりました。
例えば、リングスリーブの圧着や埋込器具への配線、端子台を使った配線などなど。

その中で、アウトレットボックスへねじなし電線管を取り付ける際にねじを3種類使います。

ねじなし電線管にボックスコネクタを取付けるねじ、アウトレットボックスへボンド線を繋げるためのねじとボックスコネクタにボンド線を取付けるねじです。
候補問題No.11でしか出てこないものなので練習頻度は低めですが、ボックスコネクタのねじをねじ切るのは何度か練習しておきたいと思いました。

ところが、練習セットにはどちらも余分なねじが入っていませんでしたので、モノタロウで別途用意することにしました。


  • Panasonic DS0015
  • ナベワッシャーヘッド小ねじ (ステンレス) M4 4×6

Panasonic DS0015がボックスコネクタのねじで、ナベワッシャーヘッド小ねじはアウトレットボックスの接地用ねじです。
接地用ねじは使いきりではないのでいくつもいらないですが、単体で購入したアウトレットボックスにねじが付いていなかったので予備に買っておきました。

アウトレットボックスのねじの仕様を調べたところよくわからなかったので練習セットの付いていたねじの長さなど測って買ってみましたが、これが練習セットに入っていた物と同じサイズでした。
DS0015は、100本入りで約900円と練習で使う分には多いですね。

工具によってはねじをねじ切るのが意外と手間取るので工具を変えて何度かやってみました。
ペンチやウォーターポンププライヤーなどいくつかやってみましたが、ラチェットメガネレンチでねじを締めると同時にそのままねじ切るのが簡単で早かったです。

簡単にねじ切れるので面白がって5個くらいねじ切ってみました。

【電気工事士】第二種電気工事士技能試験で使いやすい「ペンチ」を考えてみた

IMG_2371s.jpg


今日は、第二種電気工事士の技能試験で使う『ペンチ』を考えてみました。

ペンチは、技能試験で使う工具のうち電工ナイフあるいはケーブルストリッパーとともに最も使用頻度の高い工具だと思います。
私も試験へと臨むにあたってすでに所持していたもの以外に使いやすいペンチを探していくつか追加購入したのですが、結局新たに購入したペンチに落ち着きました。

たかがペンチかもしれませんが、この工具の使いやすさは試験にも影響があると思います。


技能試験用に用意したのは、すでに手持ちのものを含めて5本です。
ほとんどは以前に趣味で買ったものですが、試験用として新たに買ったものもあります。


  • BAHCO 200mm 2628G-200
  • BAHCO 160mm 2628G-160
  • フジ矢 ペンチ 175mm 1050-175
  • KNIPEX 180mm 201180
  • KTC コンビネーションプライヤー PJ-200-S

普段、使い慣れているペンチがあればそれが1番かと思いますが、『試験対策』という1点に絞って考えると必ずしも普段使っているものが良いとは限りません。
私は手が小さいのであまり大きいものは使いづらいので、この中ではBAHCOの160mmかKINIPEXの180mmがしっくりきます。

特にBAHCOはペンチでは珍しい板バネが付いていて力を緩めると自動的に開くのが良いです。
コンフォートグリップは好き嫌いがありそうですが、私は好きですね。

では、試験でこれを使ったのかというと、試験では使いませんでした。
実際に試験で使用したのはフジ矢の175mmペンチでした。

なぜこれを使ったかというと、口の幅が他のモノに比べて大きかったからです。


IMG_2374s.jpg

フジ矢の175mmペンチはくわえ幅が13mmあるのですが、他のモノは9~11mmほどしかありません。
普段使いだと逆にフジ矢のペンチは幅広で使いにくい場面もあるかもしれませんが、この幅が埋込器具や引っ掛けシーリングへの結線で楽なのです。


IMG_2382s.jpg

  • フジ矢 1050-175:くわえ幅 13mm、切断幅 12mm
  • BAHCO 2628G-200:くわえ幅 11mm、切断幅 10mm
  • BAHCO 2628G-160:くわえ幅 9mm、切断幅 8mm
  • KNIPEX 201180:くわえ幅 10mm、切断幅 9mm
  • KTC PJ-200-S:くわえ幅 10mm、切断幅 5mm

ポイントは、蝶番部分から刃までの長さです。
絶縁被覆を丁度良い長さで剥ぎ取ることが出切れば問題ありませんが、私は連用器具への結線の際は100mmで外装を剥ぎ取り、絶縁被覆を20mmで剥いて最後にペンチで長さを揃えていました。

2mmという半端な寸法を測らずに20mmにしてしまってあとで調整するという方法です。
この長さを揃えるときに切断幅が12mmだと埋込器具などへ結線するのに丁度良いのです。


IMG_2387s.jpg

IMG_2383s.jpg

フジ矢のペンチは新たに購入したのですが、開け閉めが固く本体の重量も重めでした。
開閉のスムーズなKNIPEXやバネ付きのBAHCOのペンチに慣れているとあまり使いやすくはありませんでした。

あまりに固いので少しでもスムーズになるように購入してからしばらく開閉を繰り返していました。
ですが、結果的にはフジ矢のペンチで正解でした。

キコキコ開け閉めを繰り返して多少開閉が軽くなったのもありますが、12mmで切断できるのがずいぶん時間節約になったと思います。

KTCのコンビネーションプライヤーは持ち込み工具を減らすためにウォーターポンププライヤーの代わりに使えるかなと思ったのですが、メインのペンチ用途に向きませんでした。
ただ、開閉が軽く口の開きを変えられるので普段使いに工具箱に1本入れておくと便利そうです。

ペンチは試験での使用頻度が高いですが、試験対策でしか使わないのであればホームセンターなどで安価なものを購入しても良いかもしれません。
その際は選択基準の1つとして、口の幅を見て選ぶと使いやすいものを選べるのではないかなと思います。



B000TGF8SEフジ矢 ペンチ JIS規格 175mm 1050-175フジ矢

by G-Tools

Home > Tags > 第二種電気工事士

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top