Home > アーカイブ > 2014-04
2014-04
ふと気がつけば一眼レフに触っていない事実
- 2014-04-21 (月)
- 撮影独り言
今年の初めにサブ機として購入したハズのCanon Powershot S120ですが、いつの間にか普段使いのメイン機になってしまいました。
多少心配はあるものの、防湿庫にも入れずにPCデスクの上に置きっぱなしですぐ使える状態になっています。
画像転送が少々面倒なことを除けば、普通に綺麗に撮れてしまうのでちょっとした写真を撮るのにわざわざ防湿庫から重たい一眼レフを出してくるのは面倒になってしまいました。
普段のブログ更新で使う写真を撮るのに使わなくなるとホントに出番が無くなってしまい、すっかり防湿庫の肥やしになってしまっています。
イベント撮影も何かやる気が無くなってしまったので今冬のワンフェスも最初からパンフも買わず仕舞いでした。
今夏のワンフェスも今のところ参加するつもりがなく、夏の楽しみはコミケだけです。
フィギュア写真も撮る楽しみがなくなってしまったという感じですが、情熱もすっかり失せてしまいました。
決定的にそうなったのは先日作成した神撃のバハムートのオリヴィエのジグソーパズルからでしょうか。
実はその後、コトブキヤのオリヴィエも購入しました。
確かに素晴らしい完成度ではあったのですが、微細に見ていくとこれほど完成度が高くてもイラストの感動と同等のものを得るのは難しいと思いました。
ジグソーパズルで美麗なイラストを事細かに鑑賞しながら作ったのでより深く絵の魅力を感じることが出来ました。
その感動と比べてしまうと3次元の限界を感じてしまいます。
2次元のイラストと3次元の立体物を並べて比較すること自体ナンセンスですが・・・。
すっかりワンフェスからコミケへシフトしてしまったのもそんなところがあるからかもしれません。
そんなこんなでふと気付けばもう3ヶ月くらい一眼レフに触っていない気がします。
普段からいじっていればそれなりに撮影意欲も沸くのかなぁとも思いますが・・・。
【TERA】訓練所 熟練の間でアクセサリーを4つゲットした!
- 2014-04-20 (日)
- ゲーム
休みの日は1日通して何時に訓練所に行けるかチェックをしています。
お目当ては黒印のアクセサリーなのですが、これがなかなか出ません。
緋印と蒼印はわりと出るのですが、黒印はまったくと言ってイイほど出ません。
メインのリーパーではやっと黒印の指輪を1つ入手出来ましたが、1つだけだと手持ちの麗輝の指輪ペアの方がクリティカル性能が良いのでいまだに使えず仕舞いです。
訓練所は入った時点で当たり外れがあるようで、熟練>深化>訓練の順にDROPが良くなるような印象です。
特に熟練の間はめったに入れないのですが、入れればそれなりのDROPが期待できます。
今回、メインのリーパーではなくスレで入った熟練の間でアクセサリー4つDROPがありました。
残念ながら黒印は入っていませんでしたが、蒼印の耳飾りI、緋印の指輪I、翠魔石の指輪・深激、翠魔石の耳飾り・深の4つが一度に出ました。
他にもノクタニウム弾やメダルも3個出たりとかなりの良DROPです。
ただ、OPが微妙なものばかりでしたので惜しいですが廃棄処分になってしまいました。
訓練の間や深化の間ではメダル1個だけというのも珍しくなかったりします。
最近は、まず訓練所へ行くという意気込みでログインして、訓練所→デイリー→洞窟、森というのがお決まりコースです。
黒印アクセサリーを一式揃えるのはまだまだ時間がかかりそうです。
ロジクールG700sのバッテリーのもち具合が残念すぎる
- 2014-04-19 (土)
- ゲーム

去年の夏にそれまで使っていたトラックボールからマウスに変えました。
無線ゲーミングマウスのロジクールG700sです。
それ以降もう8ヶ月くらい使っていますが、無線とは思えない安定した動作で毎日快適に使えています。
ただ、最初の頃から変わらずの不満が1つあるのです。
それはバッテリーのもちが恐ろしく悪いというところです。
特にゲームをやっているといつの間にかバッテリー容量が低下してしまって、何か動作がおかしいというので気付くとバッテリーが無くなっているとうことが珍しくアリマセン。
プレイ時間の多い休日など半分くらいは有線で繋いだまま使っています。
このバッテリーのもち時間以外は不満という不満は無いのでものすごく惜しい欠点なのです。
一時期、バッテリーを容量の多いエネループプロに変えてみたこともあるのですが、大して長持ちしているようには思えなかったので元の通常のエネループに戻しました。
頻繁に充電をして使わざるをえないので繰り返し充電回数の少ないエネループプロではすぐにダメになってしまいそうな気がします。
バッテリーのもちが良いG602や有線のG600r、G500sなんかに変えようかなと思ったりもしたのですが、バッテリー以外の使い心地は気に入っているのでわざわざ買い替えるのは無駄な気がします。
この使い勝手のままでバッテリーのもちが改善されたG702とか発売されないかなぁと思っている今日この頃です。
![]() | LOGICOOL 【FINAL FANTASY XIV: 新生エオルゼア WINDOWS版 推奨】 充電式ゲーミングマウス G700s by G-Tools |
Home > アーカイブ > 2014-04