Home > Archives > 2014-04

2014-04

PROCABLE MOGAMI 2534 RCAケーブルを使ってみた

IMG_0456s.jpg

以前からちょっと気になっていたケーブルなのですが、PROCABLEのMOGAMI 2534 RCAケーブルを使ってみました。
PROCABLEというと独特の説明で話題になるショップなのですが、私的には全部が全部なるほどというわけでもないですが、一理あるなぁと思うことも少なくなくて一度ここの取扱製品を使ってみたいと思っていました。

そんな中、現在使っているケーブルが少々古くてさらに間に合わせで一度使わなくなったモノを使っていましたのでこれを違うモノに変えたいと思っていました。
具体的に言うと・・・。


  1. Pioneer N-30
  2. AUDIOTRAK GlassBlack2plus(光ケーブル)
  3. LUXMAN DA-100
  4. audio-technica AT6A66
  5. LUXMAN ラインセレクターAS-4III
  6. audio-technica AT6A56
  7. ORB JADE casa

現在の配線のうち、4と6を同じケーブルで統一したいと思っていました。
このままAT6A66とAT6A56で繋いでいてもイイかなとも思ったのですが、AT6A66はともかくAT6A56は昔気に入らなくて使わなくなったモノですのでちょっと気になります。

かといってAT6A66はとっくの昔に生産終了しているのでどうしようか考えていました。
そんな時にPROCABLEのケーブル記事を見たのでした。

オーディオ用ケーブルというとやたらに高い物が目に付いたりしますが、必ずしも高いから良いというわけではありません。
しっかり作られているという感じはしますが、正直なところケーブルに1万円以上使うのはちょっと躊躇われます。

そんなことを言いつつもCARDASのQUADLINK-5Cとか使っていますが・・・。
QUADLINK-5Cは良いケーブルだと思いますが、もう今はこんな高いケーブルを買おうという気にはなれないですね。

PRO CABLEではわりとリーズナブルなケーブルを扱っていてしかも1つ1つにあれやこれやと色々な謳い文句が書かれています。
よくもまぁここまで言い切るなぁと思ったりしましたが、何度も読んでいるとこういう考えも有りだなと思うようになってしまいました。

確かに録音スタジオで使われているものであれば信頼感はあると思います。
ただ、ケーブルは同じでも使っている機材は全く同じというわけではないのでケーブルだけ合わせても仕方ない気もしますが、余計な味付けの無いフラットなケーブルというところに惹かれて使ってみたいと思うようになりました。

ベルデンのケーブルもイイナァと思ったのですが、霜月はるかや田村ゆかりを聴くことが多いので国産のモガミ製ケーブルを使ったRCAケーブルを選んでみました。


朝注文してから即日発送してくれてすぐに届きました。
発送が早いとそれだけで安心感が違いますね。

0.75mで2組注文したのですが、実物はなかなかしっかりしたケーブルです。
REANのプラグが思ったよりズッシリとした重さがあって安っぽさがありません。

ケーブルは少し細めかなと思いましたが、程良い硬さで取り回しは楽そうです。
そして、ケーブルの色は赤にしようかとも思ったのですが、無難にグレーにしました。

早速、4と6の代わりに使ってみました。

最初、何か物足りなくなったような気がしていたのですが、じっくり聴いていると確かにフラットな感じで変に誇張したような音がしない気がしました。
プレーヤーやアンプを変えるほどの変化はありませんが、なんとなく全体の雰囲気が落ち着いた感じがします。

1組2,500円ほどでしたが、値段を考えるとかなり良いケーブルではないかと思います。
同じ値段を出して量販店でケーブルを買ってもここまで満足感は得られないのではないかと思います。

使っていると使うほどにその良さがジワジワと分かってくるようなケーブルですね。
モノとしても安っぽさはありませんしプラグもしっかり出来ていると思います。

ただ、1つ難点はケーブルに左右の区別が無いので配線時にちょっと気をつけなければいけないというところでしょうか。

他にもベルデンやカナレのケーブルを使ったものなどあるようなのでそれらもちょっと使ってみたい気がします。
これくらいの価格だと複数本買ってもそれほど財布に厳しくないですし、取り替えて楽しむのにも良いですね。

また三日坊主のダイエットをやるときが来た!

少し前のまだ寒い頃にやった健康診断の結果が返ってきました。
前回は小雪が舞う日にやったのですが、今回も寒い日でした。

毎回、『顔が悪いです』とか書かれないか心配したりしなかったりしているのですが、今回も大したことが書かれなかったのでホッとしています。
要検査とか再検査などと書かれていなければひとまず安心というところですが、毎回気になるのはそれだけではありません。

気になるのは身体測定の項目の重量と身体の真ん中あたりの外周の長さです。

休みの日は1日引きこもりしてはいますが、普段は動かないで仕事をしているわけではありません。
それなりに動いているので横ばいこそあれ増加するというのは考えにくいのですが、今回もかなり増加傾向でした。

原因はわからなくもないですが、やはり食べ物ですね。

気がつけば休憩の時には砂糖入りのコーヒーを飲んでいますし、休みの日にはひとくち羊羹が欠かせません。
スナック菓子はほぼ食べませんし間食はあまりないですが、周りの人たちと比べても1食の量がちょいと多い気がします。

こういうのは普段頭ではわかっていてもなかなか変えることが出来ません。
ですが、年1回の健康診断で数値に出されるとさすがにヤバイと思ったりします。

前回より3.8kgも何かが蓄積されてしまったのですが、普通に3.8kgのものを持って歩き続けるのはなかなか大変です。
それを常時やることになっているということはかなりの負担になっている気がします。

これはマズイと思い、早速休憩のコーヒーをシュガーレスにしました。
昼食も1品減らそうかと思ったのですが、それは明日からでイイかなと思っていつも通り・・・。

確か去年の今頃もこんなことをやっていたような気がするのですが、あっという間に元に戻りました。
今年こそはちょっと頑張ろうと思うのですが食べ物の誘惑は計り知れない強敵です。

【TERA】訓練所にて20140409バージョンアップで追加された印シリーズのアクセサリを入手してみた

昨日のアップデートは新IDに新装備、エクストラボイスなど盛りだくさんなうえに既存のものも色々と修正されたりしてとにかくてんこ盛りでした。
先日のソウルリーパー実装時もかなりワクワクしましたが、今回はそれ以上に楽しみが多いです。

 link >>  【4月10日(木)更新】2014.4.9 アップデート・修正内容


アップデート当日の15時過ぎくらいにログイン出来たのですが、すでに経験者限定のID募集があったのには驚きました。
あまりに多いので何から手を付けたら良いのやらという感じですが、まずはとりあえず訓練所に行ってみました。

特に意識したわけではないのですが、以前からログインして訓練所が開いていたらまず訓練所に行くのが習慣になっています。
最初に行ってみるとメダルと閃光爆弾しか出なかったので下方修正されたのかと思ったのですが、他のキャラで行ったところ新アクセサリが出ました。


TERA_ScreenShot_20140409_151209s.jpg

TERA_ScreenShot_20140409_184135s.jpg

TERA_ScreenShot_20140409_184145s.jpg

リーパー、サラ、スレ、プリと4キャラで行ったのですが、わりとDROPは悪くない感じです。
しかも既存の翠魔石シリーズのアクセサリもまだ出るようで、そちらも耳飾りの深が出たりしました。

ただ、4キャラ各3回、12回ほど行って団結の間入場券は1枚も出ず、材料箱は1回だけ出ました。
訓練所で印シリーズの黒、緋、蒼の各アクセサリを入手出来たので、おそらくこの3種の耳飾り、指輪は出るのではないかと思います。

アクセサリが出るようになった分、それ以外のDROPが渋くなったのかもしれません。
訓練所は時間が合わないと入ることが出来なかったりしてなかなか行きづらいですが、簡単ですぐ終わりますしこれからもコツコツ通おうと思います。

それにしても新しいアクセサリはずいぶん高性能ですね。
黒印の指輪Iなど2個セットでクリティカル+30にもなります。

公式ページには印シリーズはPvP用と記載があるのですが、性能を見ると普通にPvEで使えそうな気がするのですが・・・。


とにかく今回のアップデートは色々と装備が追加されてまだ把握しきれません。
ひとまず、14段階のファンデルシリーズは既存の装備と比べてもさほど性能が上がっていないようなので、アフロ+12が揃っているリーパーやアドニス+12のサラには必要なさそうです。

ギルハンでプリの出番が増えそうなので、アドニス+9止まりのプリ用に揃えようかなと思います。
また凍結石集めをしなければいけないかと思いましたが、リーパーやサラはこのままカシュバルシリーズを狙っても良さそうな気がします。

Home > Archives > 2014-04

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top