Home > アーカイブ > 2014-04-21
2014-04-21
ふと気がつけば一眼レフに触っていない事実
- 2014-04-21 (月)
- 撮影独り言
今年の初めにサブ機として購入したハズのCanon Powershot S120ですが、いつの間にか普段使いのメイン機になってしまいました。
多少心配はあるものの、防湿庫にも入れずにPCデスクの上に置きっぱなしですぐ使える状態になっています。
画像転送が少々面倒なことを除けば、普通に綺麗に撮れてしまうのでちょっとした写真を撮るのにわざわざ防湿庫から重たい一眼レフを出してくるのは面倒になってしまいました。
普段のブログ更新で使う写真を撮るのに使わなくなるとホントに出番が無くなってしまい、すっかり防湿庫の肥やしになってしまっています。
イベント撮影も何かやる気が無くなってしまったので今冬のワンフェスも最初からパンフも買わず仕舞いでした。
今夏のワンフェスも今のところ参加するつもりがなく、夏の楽しみはコミケだけです。
フィギュア写真も撮る楽しみがなくなってしまったという感じですが、情熱もすっかり失せてしまいました。
決定的にそうなったのは先日作成した神撃のバハムートのオリヴィエのジグソーパズルからでしょうか。
実はその後、コトブキヤのオリヴィエも購入しました。
確かに素晴らしい完成度ではあったのですが、微細に見ていくとこれほど完成度が高くてもイラストの感動と同等のものを得るのは難しいと思いました。
ジグソーパズルで美麗なイラストを事細かに鑑賞しながら作ったのでより深く絵の魅力を感じることが出来ました。
その感動と比べてしまうと3次元の限界を感じてしまいます。
2次元のイラストと3次元の立体物を並べて比較すること自体ナンセンスですが・・・。
すっかりワンフェスからコミケへシフトしてしまったのもそんなところがあるからかもしれません。
そんなこんなでふと気付けばもう3ヶ月くらい一眼レフに触っていない気がします。
普段からいじっていればそれなりに撮影意欲も沸くのかなぁとも思いますが・・・。
Home > アーカイブ > 2014-04-21