Home > アーカイブ > 2011-12
2011-12
【FFXI】ナイトでスキル上げとメイジャン武器作りをやってみた。
- 2011-12-04 (日)
- ゲーム

先日、ナイトのLV上げを再開してLV87まで上がりました。
その後、武器スキル上げやフェロー上げも兼ねてソロでまったり上げようかと思っていましたが、結局アビセア乱獲に参加して一気に95にしてしまいました。
スキルもフェローもLV95の方がやりやすいですしね。
もちろん、せっかく+1まで作ったクリード胴を早く着たかったというのもあります。
LV87でソロをしていたAグロウベルグのカニをLV95でもやってみました。
さすがに8も上がるとまったく違いますね。
戦闘スキルは大して変わりませんが被ダメが目に見えて減っています。
リジェネ装備(トワイライトヘルム、ウィグレンゴルジェ、パグロイデアリング)の7HP/3secの回復だけでケアルIVもほとんど使わずに戦えます。
まずは真っ白になってしまった片手剣スキルを上げようと思いました。
ナイトのメイン武器ですのでナイトで行動していれば勝手に上がると思いますが、最近のコンテンツではナイトでウロウロすることはなさそうです。
戦士でも片手剣は使いますのでここは上げておきたいところです。
サポ踊で二刀流が使えるようになりましたのでサポには片手棍を装備して2ついっぺんに上げようかと思いましたが、少しでも盾スキルを上げたいのでここは剣と盾というナイト的装備でやることにしました。
特にスキル上げ用の食事はとりませんでした。
想定外だったのは、受け流しスキルが思いの外上がったことでした。
忍者やシーフでは回避が高すぎて受け流す前に回避してしまうことが多かったので上がりにくかったのかもしれません。
ナイトの受け流しスキルはCランクなのであまり高くないのですが、結構良い感じに上がりそうな気がします。
そして、スキル上げだけではもったいないので何かメイジャン武器も作ることにしました。
作るならなんといっても物理ダメージ-のシャムシールですが、天候曜日でやるメイジャンはそれに合わせてやらないといけないのが面倒です。
ついでに作るのはWS強化/ストアTPルートのマカイラが楽です。
最初の2試練は敵の種類に関係無くWSを撃つだけなので、とりあえずこれをスキル上げついでにやることにしました。
ナイト用の片手剣はダインスレイフを使っていましたが、さすがにLV95ではちょっと頼り無いですのでLV95用に何か用意したいところです。
早速やり始めてみたのですが、よりによってマクアフティルと同じデザインはちょっとキツイですね。
久々の重厚な鎧に騎士盾でキマっているのに剣がチェーンソーみたいなのでは・・・。
とはいえ、TP+100のマカイラは即撃ちのサンギンブレードでも75%吸収できるのが良いです。
LV95になるとボーパルブレードの方が最大ダメは強いのですが、サンギンブレードの方が安定してる感じがします。
ボーパルブレードはいかにも切り刻んでる感じがして強そうで好きですしスウィフトやサベッジもなかなかカッコイイです。
スキル上げのついでに始めたメイジャンでしたが、早速バーニングブレード 100回終わりました。
この調子だと次のシャインブレード 200回が終わってもまだ青字にならないような気がしますが、ついでに出来るのはありがたいですね。
青字になってマカイラが気に入らなければ捨ててしまってもよいです。
なにげにナイトは片手棍に両手棍がAランクです。
装備出来る武器は白の方が多いのですが、単調なスキル上げもジョブを変えてやると気分も変わって良いです。
実際に95になったナイトをやってみて思ったのは、以前よりだいぶ強くなっているところでしょうか。
忍者やシーフ、白、詩人、コルセアなどあまり重装備でないジョブをやることが多かったのですが、戦士やナイトなど重装備が出来るジョブをやると強く見えますね。
クリードアーマーを全部位+2にするくらいまではやりたいと思いますが、今からメインにするには大変なジョブだと思います。
あとは上述のシャムシールあたりを作って楽しんでいったん終わりかなと思います。
簡単にレベルが上げられるようになった今だからこそ20もあるジョブでちょっとやってみたいジョブも気軽に高レベルで楽しめますね。
名作!宇宙をかける少女のブルーレイを買ってみた!
- 2011-12-03 (土)
- アニメ、漫画

知る人ぞ知る名作アニメ『宇宙をかける少女』のブルーレイをついに買ってしまいました。
link >> 宇宙をかける少女 (公式サイト
link >> 宇宙をかける少女 – Wikipedia
放送終了から2年半ほど経ってしまいました。
近年、これほどハマったアニメはありませんでした。
まこちんのWebラジオとともに半年間とても楽しめました。
最近のアニメでは珍しい宇宙を舞台にしたアニメです。
当時はまだアナログテレビで見ていて録画もDVD画質でした。
何度も繰り返し見ていたのですが、特に画質が悪いとも思いませんでした。
アナログのブラウン管テレビはDVDやLDを見るには現在の液晶テレビよりも合っていますね。
ところが、かなり古いDVDレコーダーで録画したこともあり、久々に液晶テレビで見たところあまりの画質の悪さにションボリしてしまいました。
そこで2年半も経ってしまいましたが、あらためてブルーレイを全巻揃えようと思いました。
あらためて高画質のブルーレイで見直してみると当時の感動が蘇るようです。
コロニーをはじめとするメカの描写はさすがサンライズです。
当時配信されていたWebラジオも録音して何度も聴いていました。
こちらも久々に聴いてみたくなりました。
残念ながらフィギュア化に恵まれなかったのだけが悔やまれます。
宇宙かけ以降、久しぶりに本格的にアニメを見始めましたが今ひとつハマりきれていない感じがあります。
もっと積極的に楽しもうとしないといけないと思います。
名作!・・・かどうかは人それぞれですが、私の名作は今見ても色褪せないです。
2011年11月のアクセスランキング
- 2011-12-02 (金)
- ブログ
2011年11月のアクセスランキングです。
前回のアクセスランキングは、こちら。
11月のアクセスランキング
順位 | 記事名 | 日付 | PV数 | 前月比 |
---|---|---|---|---|
1 | 【FFXI】スキル上昇率アップ効果の食事が判明! | 2011/07/09 | 1,861 | +463 |
2 | 【レビュー】QNAP TurboNAS TS-112 を購入してみた。 | 2011/02/21 | 593 | -206 |
3 | Firefox 8とNorton Toolbarの対応状況 | 2011/11/09 | 569 | – |
4 | 【FFXI】アビセアメインクエスト『神竜』に白ソロで挑戦! | 2011/04/16 | 508 | -7 |
5 | 【FFXI】メイジャンの試練 片手刀 回避雪加改完成! | 2010/11/04 | 498 | -5 |
6 | 【FFXI】最後の忍者エンピリアン装束『真伊賀脚絆』をソロで完成させてみた。 | 2010/05/21 | 493 | +66 |
7 | 【FFXI】アビセアで武器スキル上げをする。 | 2011/03/08 | 448 | +33 |
8 | 【フィギュアレビュー】[R18] オーキッドシード 八宝備仁画集 SWEET BODY 「ハスラー」 | 2009/07/06 | 379 | -24 |
9 | 【レビュー】無線LANルーター [Amazon.co.jp限定] PLANEX FFP-PKR01 を買ってみた。 | 2011/04/09 | 315 | +50 |
10 | 【FFXI】忍者のエンピリアン装束取得へ向けてスタート ~伊賀袴改編~ | 2010/09/25 | 281 | -51 |
順位 | 検索キーワード | 検索数 | 前月比 |
---|---|---|---|
1 | フィギュア レビュー | 475 | -221 |
2 | ffp-pkr01 | 235 | +29 |
3 | ts-112 | 183 | -34 |
4 | ff11 スキル 食事 | 181 | -31 |
4 | ff11 スキル上げ 食事 | 175 | +48 |
11月のアクセスランキング1位は、FFXIスキルアップ食事についての記事になりました。
ここ数ヶ月連続1位になりました。
FFXIでレベルキャップ開放があり、スキル上げが必要になっているためと思われます。
近いうちに行われるVerUPでもレベルキャップ開放の予定がありますのでスキル上げの情報は今後も需要がありそうです。
検索キーワードは『フィギュアレビュー』が1位になりました。
『ffp-pkr01』は検索キーワード上位に出てくるわりに記事の方が上位に出てきませんでしたが、今回は記事の方も9位になりました。
2011年11月の検索数推移
先月と比較してGoogle検索、Yahoo!検索ともにほぼ横ばいとなりました。
Yahoo!検索は毎日あまり変動無く推移していますが、Google検索は土日祝にアクセス数が増える傾向にあります。
そしてGoogle検索でついに900アクセスを越える日がありました。
単発ではありますが、今後は4桁に届くよう頑張りたいところです。
というわけで、11月のアクセスランキングでした。
記事をご紹介下さったサイト様、見に来て下さったみなさま、どうもありがとうございました。
Home > アーカイブ > 2011-12