Home > 雑想

雑想 Archive

Amazonプライム・ビデオで『孤独のグルメ シーズン7』のプライム特典が始まった

20181013110624s.jpg


Amazonプライム・ビデオでまだかなまだかなと待っていた『孤独のグルメ シーズン7』のプライム特典がやっと始まりました。

 link >>  Amazon.co.jp: 孤独のグルメ Season7を観る | Prime Video


シーズン7で初めてテレビでの放送を見たのですが、うっかり最初の3話を見逃してしまいました。
そのへんも含めてもう一度見たくてAmazonプライム・ビデオでプライム会員特典になるのを待っていました。

放送直後から有料でも見られたのですが、1話300円ちょっとはさすがに・・・。

シーズン6以前のものを見てスッカリハマってしまった孤独のグルメですが、シーズン7も変わらず面白いですね。
面白いというと若干感想に違和感があるのですが、この安定して繰り返し見られる良質なマンネリ感は良いです。

ただ、Youtubeで3~5分くらいの短い食動画をサラッと見るのに慣れると30分番組はちょっと長く感じますね。
前半のよくわからないやり取りは不要といえば不要なのですが、これが無いとただ食べてるだけの動画になってしまいますのでなんだかんだであった方が良いのかと思います。

地方へ行ったときなどはこれがあるとその場所の雰囲気が感じられて良いですね。
まだ1話しか見ていませんが、寝る前の楽しみに少しずつ見ていこうかなと思います。

久しぶりに『ヤマザキ スペシャルサンド』を食べてみた

IMG_4936s.jpg


私が小学生くらいの頃にはすでにあったような気がしますが、久々にヤマザキのスペシャルサンドを食べてみました。

 link >>  山崎製パン | 商品情報 | 商品情報[菓子パン] | スペシャルサンド


スペシャルサンドという菓子パンがあるのはずっと知っていましたが、何味なのかスッカリ忘れていました。
コッペパンにミルククリームとあんずジャムが入っていて、真ん中に謎のゼリーがあります。

朝食で瓶入りのあんずジャムを食べることがあるのですが、それと比べてスペシャルサンドのあんずジャムは果物感は少なめですが甘めでとても美味しいです。
個人的にはこのあんずジャムを単品で売り出して欲しいくらいですね。

パンにつけるジャムというとイチゴ、オレンジ、ブルーベリーなどが思い浮かびますが、あんずはイマイチメジャーになりきれていない気がします。
ソントンのカップジャムシリーズに入っていないのも残念です。

ミルククリームとの相性も抜群でロングセラーになるのもわかります。
そして、真ん中にある謎ゼリーがうれしいですね。

おそらくこれがスペシャル感を出していると思われます。
このゼリー食べたさにこのパンを買う人も多そうですね。

近所のスーパーでは100円ほどで売っていますので値段的にも買いやすくて良いです。
久しぶりにスペシャルサンドを食べてみたのですが、コッペパン(ジャム&マーガリン)やクリームパンなどのロングセラーパンも食べたくなってしまいました。

久しぶりに『キリン レモン』を飲んでみたが・・・

IMG_4916s.jpg


キリンレモンというと私的には透明系炭酸飲料で三ツ矢サイダー、スプライトと並ぶ3大ブランドのイメージです。
最近は三ツ矢サイダーが色々なバリエーションを出してそれぞれなかなか美味しい飲料になっていますが、キリンレモンとスプライトはちょっと目立たない感じがしていました。

ここのところ三ツ矢サイダー系ばかりでご無沙汰していたキリンレモンですが、スーパーで見かけたので久しぶりに飲んでみることにしました。

 link >>  キリンレモン|ソフトドリンク|商品情報|キリン


確か、小さい頃に飲んだ時もレモンと名は付いているものの無果汁だった気がします。
このへんは変わっていないと思いますが、レモンピールも入っていなかった・・・ような気がします。

早速飲んでみましたが・・・。
なんかちょっと思っていたのと違う感じがしました。

まず、甘さが足りない気がします。
レモンピールのほんのりした苦みは良いのですが、キリンレモンはもう少し甘かったような気がします。



IMG_4920s.jpg


三ツ矢サイダーと比べてレモン風味があったのでキリンレモンは飲みやすかったのですが、どうも思い出のキリンレモンとは違う感があります。
人工甘味料無しなのはありがたいですが、後味のドライ感にもちょっと違和感があります。

そして、なにげに容量が450mlと少し少なくなっているのも気になるところです。
容量が少なくてもそれなりにプレミアム感があれば良いのですが、そのあたりは感じられませんでした。

小さい頃はキリンレモン>スプライト>三ツ矢サイダーという感じでしたが、今は三ツ矢サイダーが一歩抜きん出た感じですね。
90周年ということでせっかくパッケージに麒麟のイラストが入っているのにちょっと残念でした。

ホーム > 雑想

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top