Home > 雑想
雑想 Archive
ネイティブ『アリスの品評会』出荷日延期
- 2016-05-25 (水)
- 雑想
しばらく前に予約していたネイティブの『アリスの品評会』ですが、出荷延期のメールが来ました。
公式ページにも同じ内容で延期の連絡があります。
link >> お知らせ | ネイティブ(native)
艦これイベントに夢中でスッカリ忘れていましたが、5月発売予定だったのを思い出しました。
そういえば、Amazonの注文履歴にフィギュアの予約商品が無くなってずいぶん経ちます。
たま~にAmazonでもフィギュアを見たりしますが、イイナァと思っても値段を見ると買う気が無くなってしまいます。
一時期は凝ったコスチュームなどでなければ5,000円くらいでも十分買えていたのですが、今では水着などのシンプルなモデルでも1万円くらいしたりします。
メーカーによってはずいぶん細かいところまでしっかり作るようになった感じはしますが、それにしても値上がりしすぎな気がします。
値上がりしたことと置き場が無くなったこともあってすっかり買わなくなってしまいましたが、『アリスの品評会』はちょっと楽しみでした。
フィギュアに関しては発売日の延期はよくあることなのであまり気にしないようにしていますが、楽しみだっただけに残念ですね。
ただ、出荷予定日は6/27と明記されているので1ヶ月くらいならまぁ良いかなという感じです。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
Googleが『Chrome』でのFlash Playerのサポートを段階的に廃止するらしい
- 2016-05-19 (木)
- 雑想
Googleが『Chrome』でのFlash Playerのサポートを段階的に廃止するらしいです。
link >> Google、2016年度中にChromeでのデフォルトをFlashからHTML5に変更 -INTERNET Watch
以前なら大した問題とも思わなかったのですが、『艦これ』をやっている今となっては少々気になる話題です。
Webページを見ているとすっかり減ってしまった感のあるFlashですが、艦これはそのFlashで動いているのです。
少し前にメインのブラウザをFirefoxからChromeに変えて、いまではすっかり馴染んできていますが、このGoogleの知らせを聞いて、またブラウザを変える必要があるのかなと思ったりしました。
どうも話がイマイチよくわからないのですが、段階的に廃止すると言いつつ、Flash Playerは今後もChromeに搭載されるということはデフォルトでFlashがオフになるだけということなのでしょうか。
ChromeでFlashが動かなくなったとしても艦これに限ってIEなどのブラウザを使えば良いといえば良いのですが・・・。
そういえば、AppleもiPhoneでFlashをサポートしていませんのでweb全体でもこれからますますFlashは無くなっていくのかなと思います。
もしかすると、艦これがAndroid版を出すことにしたのもFlashの代替アプリ開発の一端なのかも知れません。
なにはともあれ、艦これプレイヤー&Chromeユーザーとしてはそれぞれ今後の動向が気になります。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
『しちごさん。永遠を灯すランジェ』を聴いてみた
- 2016-05-17 (火)
- 雑想

4月24日のM3-2016春にてリリースされたしちごさん。の新作『永遠を灯すランジェ』がAmazonから届きました。
一度はイベントへ足を運びたいと思いつつ、いつも忘れていたり行くのが面倒だったりしてAmazonで購入してしまいます。
せっかくのお祭り気分が味わえる機会をもったいないなぁと思うのですが・・・。
届いて早速聴いてみました。
派手な曲は無いですが、落ちついた曲が揃っていてなかなか良い感じです。
ここ最近は、ゲームで忙しかったり男性ボーカルを聴くことが多かったりしてシモツキンを聴いていませんでしたが、久々に聴くとあらためて歌声の魅力を感じます。
そろそろシモツキンのニューアルバムが聴きたいなぁと思いつつ、しばらくは自室のBGMとして聴くことになりそうです。
![]() | 永遠を灯すランジェ しちごさん。 2016-05-14 by G-Tools |
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
ホーム > 雑想