Home > ゲーム
ゲーム Archive
【TERA】「破格 Phase1」アップデートで追加された紋章がいつまで経っても揃わない
- 2015-11-05 (木)
- ゲーム
10月7日に追加された『破格 Phase1』アップデートですが、1ヶ月ほど経ちすっかり落ち着いて新IDへ行くこともまれになってきました。
新装備のケリーヴァン装備もすでにメインのリーパーでは5部位全部揃って+12に出来ました。
サブキャラ分も揃えようかと思ったのですが、入手は難しくなくとも強化しきれないのでそちらはバルロナ装備を一通り揃えて+9まで強化しました。
やることが無くなったかなと思いつつ、リーパーの装備のOP選別がまだ終わりません。
強化がわりとトントンと進んでいたのに対してOP選別が今ひとつうまくいきません。
小手などはクリ発生UP、力、攻撃速度と付けたいところなのですが、クリ発生UP、攻撃速度と付いて保存の粉を使って残りの力を付けようとしてもなかなか出てきてくれません。
保存の粉はIDで集められますが、小手の場合は2つキープして選別すると1回にランク8の粉が32個必要も必要になってしまいます。
ランク7なら水路などでチマチマ集められますが、ランク7だと6個でランク8が1個になるので6倍の数が必要です。
今後の戦力強化はこのOP選別がまだだいぶかかりそうなのと、あとは個人的にいま1番キツい新紋章集めでしょうか。
破格アップデート直後は1週間くらいかけてトントンと集まっていった新紋章なのですが、封紋箱からランダムで1個入手というシステムが徐々に効いてきました。
リーパーに追加された12個の紋章のうち10個はすぐに集まったのですが、残り2個がいつまでも出ません。
残っているのはサタンの連闘、ムンスラの必殺の2つです。
どちらも貴重ランクの紋章で、スピニングの闘志とともに攻撃力アップの要といえる紋章です。
12個のうち2個なら確率1/6のハズなのでそんなに大変そうでもないと思っていたのですが、10個揃った後は出ません。
それどころか、貴重ランクの紋章すらほぼ出なくなりました。
なんとなく10個揃った時点でDROP確率が変動しているんじゃないかと思うくらいです。
貴重ランクだから出にくいのかとも思いますが、貴重5つのうち3つはわりとすぐに出ていました。
最近はわりとすぐにマッチする水路IDでサブキャラのバルロナ装備を集めつつ時空石を集めて50個ごとに1回封紋箱を開けていました。
ですが、集めるのが結構大変なわりに毎回外れると結構ヘコみます。
すでに他のキャラで使えば2キャラ分の8割方揃いそうなくらい開けました。
あまり欲しいものが無いTERA Pointで変な風車のカチューシャを追加するくらいなら好きな紋章を選べる箱を200~300ptくらいで追加して欲しいですね。
とはいえ、大型アップデート実装後1~2週間で欲しいものがみんな揃ってしまったらそれはそれでオンラインゲーム的に問題ではあります。
とりあえずいったんリーパー用の封紋箱を開けるのをやめてサブキャラ用に使おうかなと思っています。
怨恨石は他にもケリーヴァンのアクセ交換にも使えますので早く紋章を揃えたいのですが・・・。
ID行って取ってくれば良いのですが、上位IDはなかなか敷居が高いです。
来週実装予定のバーンスタインの幽霊島で拾えるなら実装直後にペロリまくり覚悟で行ってみようかなと思います。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
【RealRacing3】MARQUIS WORLD CHAMPIONSHIPをやってみた
- 2015-11-03 (火)
- ゲーム

McLAREN P1™ GTRのイベントが終わって次のイベントまでまだ2週間くらいありますが、またいつものようにキャリアのレースをチマチマやっています。
レジェンドクラスの車も意外とR$で買えるものが多いのでその車のために資金を貯めているところです。
そんな中、いつまでもやらずに残っているイベントが気になっていました。
アマチュアのレーシングスクールはずいぶん前に終わらせ、マスターのレッドライン:オリジンズは3日で終わりそうもなかったので諦めてのんびり終わらせました。
残りは、エキスパートのMARQUIS WORLD CHAMPIONSHIPとレジェンドのLE MANSへの道の2つなのですが、LE MANSへの道はPORSCHE 919 HYBRIDがもらえるので相応の準備をしてからやってみようかと思っています。
そこで残りのMARQUISをやってみることしにしました。
こちらは、MASERATI GRANTURISMO MC STRADALEがもらえるとのことなのですが、390,000R$ほどの車なので別にもらえなくても無理して進めることはないかなと思って始めてみました。
このイベント自体は確か去年の11月か12月頃にやっていたものです。
いざ始めてみると1レースごとの難易度はそれほどでもないのですが、とにかく数が多くて調べてみると55レースほどありました。
これを5日間でやらなければいけないのですが、通常のイベントと違って時間の区切りが無いので全部を5日で終わらせればokです。
link >> Marquis World Championship – Real Racing 3 Wiki – Wikia
最初はCHEVROLET CAMARO ZL1を使いましたが、途中からMASERATI GRANTURISMO MC STRADALEに変わります。
アップグレード費用がそれほど高くなく、てっきりもらえるのがこれ1台だと思っていたので最初からじゃんじゃんアップグレードしていきました。
ところがイベント中盤でMASERATI GRANTURISMO MC STRADALE LTDももらえることがわかりました。
このイベントでは2台もらえるのです。


途中でもう面倒くさいから買ってもいいやと思っていたのですが、LTDの方は360Gもするので諦めずにさらに進めていきました。
終盤はずっとCatalunyaでレースが行われましたが、繰り返し走っているとなかなか面白いサーキットだと思いました。
最後の10日目は1スキップに50Gもかかるのでなんとかクリアしたいと思いましたが、結果的に期限内に全日程をスキップ無しでクリア出来ました。
過去のイベントですが、やってみるとなかなか面白かったです。
MC STRADALEもなかなか走らせやすい車でしたのでタダでもらえて良かったです。
残念なのは参加出来るシリーズがあまり多くないところでしょうか。
プレステージ・パワーマッチとラグジュアリーツアラー・トーナメントはMC STRADALE以外のレースはすべてゴールドカップになっていたので大して活用出来ませんでした。
LTDの方は単独のワールドツアーシリーズがあったのでそれを進めてみました。
各レース場を順番に進んで行く感じなのでツアーレースという感じが出ますね。
このゲームのイベントは時間制限がキツく、スキップするのに結構費用もかかりますが、やってみるとやっかいですが趣向を凝らしたレースがなかなか面白いです。
次は11/15から始まるCORVETTEのイベントですが、レジェンドクラスの新車用資金も貯めつつイベント用の資金も合わせて貯めておこうと思います。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
【TERA】気になって仕方なかったあのアバターを買ってしまった
- 2015-11-01 (日)
- ゲーム
たま~に取引所を覗くとまず見るのがファッションカテゴリです。
何か可愛いアバターとか出てないかなと、つい見てしまいます。
バルロナ装備はそのままでも結構格好良かったのですが、ケリーヴァン装備は色は悪くないのですがムフラックなどと胴デザインでちょっとガッカリでした。
とはいえ、アバターを使わない人の方が珍しいくらいなので装備を使っていながらどんな外見なのか知らない人も多そうです。
最近のアバターで気になったのは背中に付ける羽でしたが、メインのリーパーはツインドリルがかぶってしまって見栄えがイマイチだったので買いませんでした。
そもそもリーパーは鎌が羽のように見えるのであまり羽系のアバターはいらないかなという感じです。
とはいえ、そのうち気分が変わるかも知れないので無くならないうちに1~2個買ってストックしておこうかと思っています。
そんな中、1番目立つ胴アバターで気になる物がありました。
カル・ノワールの海賊団の服です。
少し前から大船長カルニックスの服とともに取引所に出ていたのですが、高額だったので買えませんでした。
試着してみるとかなりツボにハマって気に入っていたのでなんとか買えないかとアレコレ売ったりして金策していました。
そして、やっと資金が貯まって購入することが出来ました。
今までTERAをやってきて最高額の買い物でした。
ヤバいです。
パッと見でも赤黒のボーダー柄が良い感じなのですが、後ろから見るともう・・・。
他の種族と比べるとかなり印象が違うデザインですが、各所に付いているフリルもイイ感じですしカワユサ爆発です。
カルニックスの服の方がレアのハズなのですが、手と足が痛々しいのが気になります。
そして、一回使ってみたかった魔女っ子ハットを合わせてみました。
このデカい帽子を使うと髪はもちろん顔もほとんど見えなくなってしまうのですが、不思議とイイ感じです。
海賊服と合わせられる帽子もあったハズなのですが、ポポリショップを見てもありませんでした。
顔はサングラス、背中には相変わらずマシンガンですが、このへんはもう固定化してきました。
最近はよくID通いをしていますが、たまにログインしてまた~り取引所でアバターアイテムを見ながらあれこれ試着をするのは楽しいです。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
ホーム > ゲーム