Home > ゲーム
ゲーム Archive
【艦これ】2016夏イベントもあと4日
- 2016-08-27 (土)
- ゲーム
2016夏イベント『迎撃!第二次マレー沖海戦』も残すところあと4日ほどになりました。
最終日の31日は11時のメンテで終了なので実質的には30日いっぱいと考えておいた方が良いかもしれません。
海域攻略や掘りなども終わり、すでにイベントを完遂している提督も多いかも知れませんが、私はいまだにイベント中です。
夏イベントの新規実装艦の入手は終えましたが、それ以外の未入手艦をゲットすべく掘り続けています。
ただ、もう1週間近くなりますが、成果の方は芳しくありません。
残りはE-3の萩風と出来ればE-2のPrinz Eugenを欲しいところなのですが、どちらもサッパリです。
資材の減り方がヤバイくらい早いのでイベント期間終了までもつかどうか怪しいですが、2隻目のPrinzはいいとしても未入手の萩風は欲しいところです。
特に早見沙織艦はGraf Zeppelinと萩風の2艦しかなく、どちらも未入手なので出来ればこの機会に欲しいんですよねぇ。
掘り終わったら余った資材で大和を狙って大型建造をやりたいなぁと思っていたのですが、ちょっと資材は残りそうもありません。
それにしても今回のイベントの掘りはとにかく資材が減るのが早く1周あたりの時間もかかりますす。
掘りのメインがボスマスというのもありますが、春イベントでの潜水艦掘りが数百周余裕で回れたのと比べるとなかなかキツいです。
2016夏イベントは、残り萩風とPrinz Eugenをゲット出来れば晴れて作戦完了というところですが、果たしてどうなることやらです。
- コメント: 2
- Trackbacks: 0
【War Robots】機体や装備が迷走中
- 2016-08-26 (金)
- ゲーム
念願のEP Magnumもやっと3本目を入手して装備が充実してきました。
ただ、機体や装備がコレというものに定まらず、相変わらずアレコレ取っかえ引っかえ使っています。
Stalkerは基本的にビーコン取得目的で積極戦闘は避ける方向で運用しているので装備はEcu + SURF-F Pinataでなんとなくイイ感じかなというところです。
EP Magnumでも良いのですが、1本だとあんまり強くありませんし撃ち合いは避けたいので瞬間火力が出るSURF-F Pinataを撃って回避行動をした方が良いかなと思っています。
あるいはEcu2つでも良いような感じです。
BoaはECC Thunderは決まりとして、中武器をR40M OrkanとE-SG Taranで今ひとつ決めかねているところです。
LeoはこちらもECC Thunderは決まりとして貴重なEP Magnumを3本使ってこれはこれで仮決定で良いかなという感じです。
ただ、Griffinの装備がイマイチ決まらず、AC Molot、GAU Panisher、CRV Pin&S-25 Tulumbasを使ったりと落ち着きません。
AC MolotとGAU Panisherは弾切れはあるものの長時間撃ち続けられるのが良いのですが、相手も長時間撃たれ続けるつもりは無いですし接近戦でエネルギー武器を連射されると話になりません。
瞬間火力では圧倒的にCRV Pin&S-25 Tulumbasなのですが、ミスるとリロードが長いのが痛いところです。
また、弾速が遅く、動いている相手に当てるのがなかなか大変です。
射程は500あるので射程ギリギリで止まっている相手に撃つのが良いのかなと思ったりします。
Yamantauのマップではわりと使いやすい武器だと思いますが、Dead Cityなどになると距離が取りにくくて上手く使えないことが多いですね。
CRV Pin&S-25 Tulumbasともにアップグレードしていないのですが、全弾命中するとモリモリ削れるのはなかなか気分が良いです。
ロケット弾系武器は発射がカッコイイので使うのは好きなのですが、上手く当てられないのが難点です。
なかなか装備と機体が定まらない状態ですが、とりあえずビーコン取得の軽ロボット + 近~中距離武器の機体を今後もメインにしようかと思います。
遠距離も少し使ってみたのですが、イマイチつまらないのでたぶん今後もメインにはならないかなと思います。
ただ、最近AT Spiralでボコボコ削られるのが気になっています。
自分で使っていた時はLV4~5くらいであんまり強くない気がしたのですが、LV7~8で4つまとめて食らうと結構痛いです。
特に鈍足ロボットでは近づく前にモリモリ削られてしまうこともあったりします。
装備のアップグレードは時間がかかるのでなかなか進まないのですが、余裕が出来たらAT Spiralを強化して再使用してみたいと思っています。
実は、EP Magnumのメイン利用を考えていたGepardも入手出来たのですが、いざ使ってみると耐久の低さからかあっさりやられることが多くて使うのをやめてしまいました。
R40M Orkanをもう1つ買えば良かったなぁと思いましたが、最近のマッチバトルであまり見かけなくなってきたというのはそういうことなのでしょう。
ビーコン取りに使おうかと思ったのですが、ジャンプやステルスといった特殊機能が無くただ足の速い機体だと意外と使いづらかったりします。
とはいえ、Ecuを2つ + 軽武器1つもいけますし、紙装甲でも火力が高いのは事実ですので運用方法を見直せば主戦力になれそうな気もします。
とりあえず今後の目標としては、各装備のレベルを上げつつGriffin用にEP Magnum + E-SG Taranを揃えようと思います。
その後は、さらにE-SG Taranを買い足してFujinをゲットして使うか、あるいはRhinoをゲットして載せ替えようか思っています。
- コメント: 2
- Trackbacks: 0
【艦これ】ねんがんのケッコンカッコカリをしたぞ!
- 2016-08-22 (月)
- ゲーム
現在、2016夏イベントの真っ只中ですが、ついに艦これでケッコンカッコカリをしました。
阿武隈とケッコンカッコカリです。
経験値的にはもっと前に達成出来そうな感じではありましたが、ケッコンをするために経験値を稼ぐのは今ひとつ乗り気ではありませんでした。
海域攻略の自然な出撃の中で達成するのが良いと思っていました。
おそらく夏イベント中にいけるだろうと思ったところ、E-4海域攻略中にLV99達成出来ました。
狙ったわけでは無いですが、ゲージ破壊の進撃中だったので結構劇的な感じでした。
当初は、アニメ提督的にアニメに出ていた艦娘がイイかなぁと思っていたのですが、2016春イベントの各海域で大活躍してくれた阿武隈にしました。
また、改まではちょっと気弱な見た目が改二になると自信に満ちた感じになって育成感があるのも提督としてはうれしいところです。
ケッコンというと、指輪を渡す絵をネットでよく見かけたのですが、実際はムービーなどもあって結構演出されていて驚きました。
スクショをバシバシ撮りつつ見ていましたが、もう1回見たいと思ったところ図鑑の方にムービーも格納されていました。
また見たくなったら見られるというのはうれしいところです。
任務の方でもケッコン関係のものがあって、最後に残っていたリランカ島の任務もサクッとこなして限定家具をもらいました。
煎餅布団というのが妙に生々しい感じですが、夏用の執務室から模様替えして煎餅布団に合いそうな和風な感じにしてみました。
いちおう、阿武隈限定の部屋なのでそのまま秘書艦を他の艦娘に変えてしまうと色々アレな感じですが・・・。
艦娘によって部屋を記憶して自動的に変わるようになっていると良いんですけどね。
ケッコン記念ではないですが、夏イベントE-2乙報酬の補強増設をプレゼントです。
イラストに思いっきり黒丸が付くのは相撲の黒星みたいで微妙な感じですが、万が一にも嫁艦を轟沈させることが無いようにダメコンのお守りです。
編成画面や改装画面などで指輪のマークが付いているのを見ると思わずニヤッとしてしまいます。
艦これを始めて半年ほど経ちましたが、なんとなく一区切り付いた感じです。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
ホーム > ゲーム