Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~
【原神】釣りの新武器『サーンドルの渡し守』をげっと
- 2023-08-21 (月)
- ゲーム
新国フォンテーヌが始まると同時に新しい釣り場も追加されました。
そして、稲妻・スメールに続いて新武器も増えました。
今回は片手剣の『サーンドルの渡し守』という武器です。
剣とは・・・と言いたくなる見た目が鉄パイプの武器ですが、私は嫌いではありません。
鉄パイプといえばファイナルファイトを思い出します。
ネタ武器かと思いきや意外と実用的です。
イベント限定の腐植の剣に似た性能で、武器効果のスキルダメージが元素チャージになった感じです。
元素チャージ効率がゴリッと上がるので祭礼、西風とともに選択肢に上がりそうな性能ですね。
イイ感じの性能に見えますが、効果時間が5秒と短いのでイマイチ相性の良いキャラが思いつきません・・・。
見た目的にもベネットあたりが良いのかなと思います。
釣りでもらえるので無課金でも全員入手出来ます。
ただ、釣りは嫌いな人が多いようですが・・・。
凸用のアイテムも釣りでもらえますが、まだ全然足りないです。
釣り場のリポップに数日かかるのが難ですね。
スメールの弓も完凸しましたのでこちらも完凸までやるつもりです。
【原神】新鍛造武器『正義の報酬』をLV90完凸してみた
- 2023-08-20 (日)
- ゲーム
Ver.4.0フォンテーヌが始まってまだ数日ですが、探索もだいぶ進んで任務もだいたい終わりました。
その間、せっせと新素材を集めていました。
まずはリネット用の育成素材、そして新鍛造武器用の素材です。
毎週せっせと集めていた武器原型を放出する時が来ました。
どれにしようかなと見て・・・今回は長柄武器の『正義の報酬』を作ることにしました。
メインOPにHPがあり、治療効果を受けると元素エネルギーが回復するという今までに無いタイプの槍です。
HP槍といえば鍾離、ヨォーヨ、トーマなど意外と需要があります。
他にもキャンディス、ミカ、雲菫などに使うのも悪くないと思います。
現状、HPメインの長柄武器では★3武器の黒纓槍が普通に適正武器になったりしています。
メインOPのHPは、黒纓槍よりだいぶ抑えめですが、エネルギー回復がとても有用なので作ることにしました。
原型は、北陸が6個ありましたが中央大陸は1個もありませんでした。
両手剣など2種あわせて26個もあるのによりによって最も少ない長柄武器を作るハメに・・・。
溶媒は大量にあるので5個変転して使います。
原型とともに必要なのが、新素材の『萃凝晶(すいぎょうしょう)』です。
相変わらず漢字変換しにくい名前ですが・・・。
新しい鉱石でフォンテーヌの陸地、水中にあります。
鍛冶屋で鉱石の場所を教えてもらえるのがこの石になります。
2023/8/20現在でテイワットマップには34カ所しかありませんが、鍛冶屋や水中も含めるともっと多いです。
今のところ私が水中で確認したのは以下の3カ所です。
凝光のレーダーに反応するので、取りに行く時にメンバーに入れておくと便利です。
未確認ですが、おそらく3日リポップかと思います。
他の鍛造武器でも使うので定期的に集めておきたいですね。
そして、LV90まで上げて完凸しました。
元素エネルギーは無凸の2倍の16回復になります。
待機状態でも発動するのがありがたいです。
『治療を受けた時』という条件がありますが、料理で回復してもエネルギー回復しました。
魚肉の焼き麺(30秒間5秒ごとにHP390回復)を使ったところ、3回増えました。
スキルは、意外と待機状態で回復出来るものが少なかったりするのですが、白朮のスキルがCT10秒で待機でも回復してくれるのでちょうど良いです。
CT毎に撃っていればその都度元素エネルギーを回復してくれますね。
ヨォーヨはスキルCT15秒と長めですが、自前で回復出来ます。
メインOPが合っているのもあり、今回は主にヨォーヨで使おうと思って作りました。
とはいえ、西風槍という超強力な武器がありますので原型5つ使ってまで作る必要は無いかなと思います。
ただ、最低限会心率を盛らないといけないのが意外とストレスだったりします。
今回実装された鍛造武器は回復必須ということで人によっては使いにくいものかもしれません。
しかし、ヒーラー大好きマンの私的には気になりません。
次は法器の純水流華を作ろうかなと思っています。
【メガニケ】2023年8月のソロレイドでフレームIIをげっと
- 2023-08-19 (土)
- ゲーム
1回目のマザーホエールから参加して今回で4回目のソロレイドですが、4回目にしてフレームIIをげっとすることが出来ました。
1~2回目はチャレンジまでも行けない状態でしたが、3回目はフレームIをげっと出来ましたので着実に強くなった気がします。
今回はみんな大好き電車ことアルトアイゼンでしたが、迎撃戦よりだいぶ火力が抑えてあり戦いやすかったです。
迎撃戦のように開始間もなくボコボコにされると萎えますからねぇ。
今回は総与ダメージが約18.5億ほどでランク8.37%でした。
ネットで見たところ、3%のボーダーラインは約29.5億くらいだったらしいです。
モダニア・スノーホワイト・アリスなどの強キャラがいない今の戦力ではさすがに30億近くはちょっと無理ですね。
それでも10%圏内に入ることが出来たのは良かったです。
現在はたまに出てくるチケット2枚160円のものしか課金していませんのでほぼほぼ無課金と大差ありません。
それでフレームIIまで行ければ十分です。
1軍の戦力が約18万、2軍が約16万で3軍以下は・・・。
最終ダメージは1軍で約7億、2軍で約5億、3~5軍で約2.2億ほどでした。
各編成のベストスコアを足すと20億行くかな~くらいで、18.5億でも10%には入れそうでしたのでこのへんで終わりにしました。
10%のボーダーラインはわかりませんが、12~15億くらいかなと思います。
正直なところ、VIIまでの報酬とフレームIがもらえれば十分ではあります。
次回はおそらく9月10日前後くらいになるのかなと思います。
まだ3%はキツいと思いますが、次回もIIがもらえればイイナァと思います。
意外とバッテリーがありがたいので次回も楽しみです。