ホーム > タグ > 勝利の女神:NIKKE

勝利の女神:NIKKE

【メガニケ】2025年1月 ソロレイド『モダニア』をやってみた

20250115001031s.jpg

毎月恒例のソロレイドが今月も始まりました。
2025年初めてのソロレイドです。

前回のホワイトアイスドラゴンは残念ながら63.07億で3%を逃して3.19%でした。
3%ボーダーは64.4億くらいだったらしいのでもう少しのところでした。

結構一気にボーダーが上がった感じがしますね。


今回は『モダニア』(風圧)ということで、2023年10月以来2回目の登場です。
前回は5.57%でしたが、果たして今回は・・・。

いつものようにYoutubeでパンダさんの動画を参考に編成を組んでみました。
ほぼ同じということで他力本願みがつよつよですが、唯一ユルハが使いにくかったのでソーダに変更しました。


20250115001049s.jpg

20250115001117s.jpg

今回は、72.3億でフィニッシュです。
いちおう全編成完走出来ました。

2025/1/15 0:30頃の順位ですが、この時点で2.67%ほどです。
3%ボーダーは、ネットを見ていた感じではおそらく90億はいかないと思いますが、80~83億くらいかなぁと思います。

いつも通りフレームIIになりそうです。

前回はシンデレラ編成で大スコアが出ましたが、今回はラピの編成でどれだけ伸ばせるかという感じでしょうか。
それなりに強化出来ましたが、装弾数・攻撃・有利コードと3つ欲しいというのはハードルが高いですね・・・。


実際の戦闘は、ミサイルが痛いのと赤丸のタイミングでリロードが入ったりしなければ楽な部類のボスかなぁと思いました。
ただ、最低限短時間でコアを破壊出来る火力が無いとあっという間に終わってしまいそうです。

また、夢中になっていてコアが復活するのを見逃さないようにしたいところです。
何度か復活を見逃して全体攻撃をもらってしまいました。

遠距離モードのミサイルはMGの自動射撃で対応しました。
ある程度当たった分はヒールでなんとかします。

編成はパンダさんのものをほぼそのまま使わせてもらいましたが、シンデレラ編成だけちょっと使いにくかったのでユルハをソーダに変更しました。
私のソーダはフルオバロで装弾数を増やしているのでWヒーラーも相まってかなり楽になりました。

2BとA2はもう使わないかなぁと思ってスキルリセットをしてしまったので今回は編成に入れませんでした。
いつまで経っても育成素材に余裕は出来ませんが、各属性ともにアタッカーはなるべく確保しておきたいですね。


【メガニケ】2024年12月 ソロレイド『ホワイトアイスドラゴン』をやってみた

20241215023206ss.jpg

今月も恒例のソロレイドが始まりました。
今回は水冷有利あたりが来るかな・・・と、思っていたらまさかの2回連続電撃有利でした。

ニヒリスターの第二形態が白っぽくなったような双頭のドラゴンです。
現在開催中のイベントにちなんだものと思います。

いつもならサラッと終わらせてフレームIIげっとで終わらせるところですが・・・。
前回のベヒモスで待望のフレームIIIを初げっと出来たので欲を出して今回も頑張ってみました。

同様の電撃有利でしたが、同じ編成ではイマイチでしたのでアレコレ変更してみました。
攻略はいつも見ているパンダさんの動画を参考にさせていただきました。

編成に関しては同じ編成だと私にはちょっとやりにくかったので一部参考にさせてもらいつつ自分なりの編成にしてみました。
結果は・・・。


20241215023231s.jpg

約63億ほどとなりました。
前回のベヒモスでは約60億ほどだったので少しスコアが伸びた感じです。

ちなみにベヒモスの3%ボーダーは約51.8億とのことで、私の予想よりだい~~ぶ低かったです。
今回のホワイトアイスドラゴンも結構やっかいな攻撃を仕掛けて来ますが、2回連続電撃有利で多くの人が育成も進んできているのではないかと思います。

ですので、前回の51.8億より少し伸びて55億前後くらいかなぁと思いました。
これなら今回も3%以内に入れそうですが・・・。


今回のドラゴンでやっかいなのは、妙に遮蔽物が早く無くなってしまうことと、大量の赤丸破壊でしょうか。

最初、なんでこんなに早く遮蔽物が無くなるのかわからなかったのですが、ドラゴンの右頭から氷の球を撃ち出してきてこれが当たると遮蔽物がゴリっと削られてしまうようです。
たぶん、ハイド関係無しに当たったら削られると思われます。

上に大量に出てくる氷のミサイルに集中していて気づきませんでした。
実際、わかっていても見えにくいんですよねぇ・・・。

リターやティアナガなどがいる場合は強力な回復でわりと余裕がありましたが、それ以外の編成だと場合によってはヒーラーを2人入れても良いかもしれません。
個人的には後述する赤丸対策を兼ねてラプンツェルが良い感じでした。

もう1つのやっかいな赤丸ですが、15秒という短い時間で壊すには結構数が多くそこそこ硬いです。
1番簡単なのはロケランで真ん中を撃つことですね。

これなら楽々突破出来ます。

5編成のうち3編成にロケランを入れてあるのでその編成は楽でした。
それ以外だとモダニアあたりでもスムーズに壊せないと時間切れになってしまうかもしれません。

私の白紅蓮は結構強くしてあるのでモダニア編成では白紅蓮で破壊しました。
SG編成ではメイドプリバティで壊しました。

1個ずつ壊していると間に合わないので○と○の間くらいを狙って複数まとめてやります。
前半はそうでもないですが、後半の赤丸は数が多いので何度か練習してやらないと難しいかもしれません。

また、ドラゴンの頭(口あたり?)に小さいコアヒット判定があるようなので、余裕があればそこを狙うのも良いかもしれません。

今回も5編成目にいつものSG編成を使いましたが・・・強いですねぇ。
射撃場で使うとあんまり強くないんですけど、実戦で使うと敵によらずそれなりに安定してスコアが出るのが不思議です。

今回のドラゴンではバニーソーダとメイドプリバティともに全体バーストなのでミサイルを撃ち落とすのに助かりました。
レオナを抜いてしまう人も多いですが、私はレオナ入りが好きですね。

関係ないですが、メイドプリバティの被弾時の声がえちえちすぎてヤバイです・・・。

相変わらずシンデレラがずば抜けて強いのでシンデレラ編成でスコアを稼ぐために出し惜しみ無しで1編成作りました。
1編成でトータルスコアの半分弱出しているのはヤバイですね。

私は基本的にロケランやスナイパーキャラは操作しません。
なんか・・・上手く使えないんですよね。

ですので、黒紅蓮の編成などはリターを操作しています・・・。
たぶんアリスの速射とかやるとだいぶスコアが上がるのではないかと思いますが、やってみても大して変わらないんですよねぇ。

バーストもタイミングを合わせる目的でいったん止めたりはしますが、順番通りの自動発動のみで手動ではやりません。
やりませんと言うより・・・アワアワしてしまって出来ないという感じですが・・・。

そんな感じですが、育成が進めばそれなりにスコアが出せるようになりました。


今回は、前回よりも多く時間をかけてアレコレやってみました。
最近、原神がイマイチになっている一方で、メガニケはイベントやミニゲームなど面白いのでこちらをやる時間が増えています。

だいぶ課金したのでは?と、思われるかもしれませんが、最後に課金したのは去年の年末に3,000円ほどで、それまでも基本的にルピーの160円とか800円の毎日石がもらえるやつを数回しか課金していません。
衣装は一切買っていませんのでプレイ開始からの総額は7~8,000円くらいかなと思います。

今はもう完全無課金ですが、キャラは限定やコラボを含めて新規キャラは全て入手出来ています。
基本的に無凸確保のみですが、それでも年末のこの時期にゴルマイ1,000枚ありますのでガチャはだいぶやさしいゲームですね。

なんだかんだで長くやっているとポロッと出て凸が進んだりしますので無理して引きません。
驚くかもしれませんが、この程度の課金でも完凸キャラが何人かいたりします・・・。

原神と違って凸の恩恵が少ないのも助かりますし、ちょくちょくチケットを配ってくれるのもありがたいです。
ただ・・・。

いまだにバグや不具合が多いのと、イラストの統一感をなんとかしてくれれば・・・と、思います。
イベントのミニゲームとか原神でも似たようなのをやってくれれば良いのにナァと思ったり・・・。

話がそれてしまいましたが、異常個体でカスモの入手量が増えてからだいぶ育成強化が進みました。
ソロレイドなどをやるとだいぶ強くなったのを実感します。

たぶん今回もこのスコアで3%いけるかなぁ~・・・と思いますが、最終日までドキドキです。



【メガニケ】2024年11月のソロレイド『ベヒモス』がやり直しになったのでもう1回やってみた

20241113230530s.jpg

シンデレラの不具合をはじめとして、グダグダな2周年ですが・・・。
まさかのソロレイドがリセットになりました。

1回延期してからのさらにスコアリセットです。
どうやら特定の操作で本来と違った戦闘になるらしく、その対策を含めて約1日ソロレイドを閉鎖してスコアリセットとともに再開されました。

もう今回は中止にしとけば良いのに・・・と、思うんですけどねぇ。
正直なところ、バグや不具合の多いここの運営がこんな短期間で対処できるとも思えなかったからです。

面倒だなぁと思いつつもリセットされたままだと10%にすら入れないのでもう1回やってみることにしました。
編成は初回と変わらずです。

オバロも特に変わらずOPもたぶんほぼ同じです。
結果は・・・。


20241113230102s.jpg

20241113230118s.jpg

なんと、55億を大きく超えて60億を突破しました。
今回も5編成全て完走出来て、やり方もさほど変わっていないと思うのですが・・・。

まぁ、とりあえず何回もやったので慣れてきたということで。

前回も言いましたが、3%ボーダーは60億台前半くらいと見ているので、まだギリギリ足りないかなぁというところかと思います。
とはいえ、10%は余裕だと思いますのでこれでフィニッシュで良いかと思いました。

さすがに3回目の延期は無いと思いますが・・・。


今回は2周年記念というイベント期間内でありながらちょっとグダグダが多過ぎな気がします。
1周年あたりまではまぁ多少不具合があっても仕方ないかなぁと思いましたが、2年も経ってコレではさすがに擁護出来ません。

ストーリーは面白いですし、キャラも個性的で良いです。
音楽がまた素晴らしいですし、ミニゲームもやけに気合いが入っていたり。

さらにガチャもわりと良心的な部類に入ると思う良いゲームなのですが、いかんせんバグや不具合が多すぎです。
私がこのゲームに課金するのをやめたのもそのへんが気になってしまうというのがあったりします。

いまだにチャンピオンアリーナも実装できずにいたりして、どういう開発をしているのか気になってしまいます。

今回のソロレイドはおそらくたぶんきっともうさすがに大丈夫だと思いますが、次何かあった場合は延期では無く中止が良いですね。
来月以降のソロレイドも無期延期にしてしっかり対策して欲しいです。

Home > タグ > 勝利の女神:NIKKE

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top