Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~
【Skyrim SE】エリーンのNPCを増やしてみた
- 2018-05-30 (水)
- ゲーム
思いつきで始めたSkyrimですが、スッカリハマっています。
エリーン似のキャラでスタートしましたが、なかなかイイ感じにプレイ出来ています。
当初エリーンは自キャラだけにしようと思っていたのですが、やっているとどうも同種族が自分しかいないのが寂しくなってきました。
そこで、エリーンのNPCを増やすMODを使ってみました。
使ったのは『ElinRace New NPC v4』というMODです。
以前あった『ElinRace NPC&Enemy』というMODからNewNPC.espのみ独立化したもののようです。(こちらのMODは更新終了のようです。
link >> はじめに – CatWalkers
驚いたことにとっくに開発終了しているものと思いきや現在でも開発が継続しているようです。
愛用させてもらっている身としてはうれしい限りですね。
日本人の方が開発されているようでReadmeやwebサイトなど日本語で読めるのが助かります。
NPCもあちらこちらに増えていますし、武器や魔法、フォロワー、ロケーションなども追加されるというDLC並の充実ぶりです。
ここまで色々変わると不具合やCTDが心配になりますが、少しプレイしてみましたが導入時のエラーなども無くいまのところ特に問題は無さそうです。
導入に際しては『ElinRaceを正常稼働させていること』が前提になります。
根城にしているホワイトランの町中でもたくさん見かけますし、町の外でもチラホラ見かけます。
さらに大学にはワサワサいました。
グラフィック用MODの導入で夜が暗くなってしまったので光る杖を持っているのがありがたいです。
不死属性が付いていないようなのでドラゴンの襲撃で死人が出てしまったのが哀しいですが、リアルな感じがして良いと思います。
ウロウロしていたところ、『海底神殿』というところがあってそこでフォロワーも雇えました。
『魔剣使い』という名前ですが、剣士ではなく魔法で剣を呼び出して投げつけていました。
強いのか弱いのかイマイチ判断できませんでしたが、倒した敵に剣がいくつも刺さっていました。
他にもたくさんフォロワーになるNPCがいるようですが、詳細はwebサイトにあります。
また、本MOD導入にあたって音声の無いセリフを表示するために『Fuz Ro D-oh – Silent Voice』を一緒に導入しました。
設定はiniファイルで出来るようですが、どうも上手くいかないのでfuzファイルをリネームするやり方で設定しました。
やり方は無印版のページに記載されています。
私は5秒にしましたが、お好みで5~8秒くらいで良いと思います。
link >> Fuz Ro D-oh – Silent Voice ユーティリティ – Skyrim Special Edition Mod データベース MOD紹介・まとめサイト
link >> Fuz Ro D-oh – Silent Voice ユーティリティ – Skyrim Mod データベース MOD紹介・まとめサイト
現在、衣装MOD探しもひと段落してクエストをやったりしています。
その過程で色々な町に行きますが、その都度エリーンNPCがいてニヤニヤしてしまいます。
【艦これ】『【食べ物】ミニイベント』は6月中旬まで!
- 2018-05-29 (火)
- ゲーム
現在開催中の『【食べ物】ミニイベント』ですが、ここに来てやっとイベント期間が発表されました。
終了は6月中旬になるようです。
link >> 「艦これ」開発/運営さん
イベント開始から10日以上経っての発表ですが、それでも具体的日にちは明示されていません。
月曜のツイートでの発表ですが、その前の日曜によみうりランドで行われていたイベント内で発表があったそうです。
まさかリアルイベント発表の目玉として発表を先送りにしていたということはないと思いますが、直後にツイートしているのを見ると疑わざるをえません。
同イベント内で伊勢改二と黒潮改二らしきものも発表されたそうですが、そういったものは雑誌やリアルイベントの都合でいくらでも隠しておくのは構いませんがゲーム内のイベント期日などはTwitterで早々に言うべきではないかと思います。
艦これは計画を立てて長期的にものを進めて行くゲームですので時間や期日といったものは早めに言って欲しいものです。
昨日は急に色々と発表されましたが、まとめると以下のものが6月中旬で終了になるようです。
- 【「艦これ」五周年任務】(Samuel B.Roberts入手任務)
- 【主計科任務群】(食べ物ミニイベント)
- 【サーバ間異動希望】四鎮守府及び大湊警備府への異動希望(四鎮守府=横須賀、呉、佐世保、舞鶴)
5月後半までと言われていた五周年記念任務とサーバー異動申請は延長されました。
サーバー異動も上述の5箇所以外は6月中旬以降も受付は続くと思われます。
また、伊勢型航空戦艦の改二(おそらく伊勢改二)の実装が6月のメンテという発表もあり、中旬とは言っていませんが同時実装の可能性は高そうです。
link >> 「艦これ」開発/運営さん
そして、現在開催中のミニイベントに関しては今週も火曜昼でボーナスタイムが打ち切られて、金曜夕方に再度始まるようです。
大まかですがイベント期間が発表されたので計画も立てやすくなったと思いますが、気をつけなければいけないのは各素材のドロップ場所です。
ボーナスタイムのつもりでやっているといつまでも出ないということになりかねませんのでドロップ情報に気をつけましょう。
『枯れ』は変わらずあると思いますので長時間やるよりも毎日時間を決めて短時間やる方が効率が良いかもしれません。
個人的には期間限定イベントでさらに期間限定のドロップをやるのもどうかと思いますので終了までドロップ場所は固定でも良さそうな気がしますが、そのへんをやらないということは任務の完遂率もそれなりに上がってきているからなのかもしれませんね。
また、ここに来て伊勢改二が発表されましたが、ミニイベントで入手出来るカタパルトを使用する可能性があります。
もし必要であれば同時実装の任務で入手出来るのではないかと思いますが、過去の配布状況を見ると常設任務で配られたものは2つしかありません。
しかも今回のミニイベントでは最大3つも入手出来るので、ここで1つでも入手しておかないと余分が無い提督は困ったことになるかもしれません。
余分がある提督も伊勢改二実装までは使わずに温存しておくのが良さそうですし、姉妹艦の日向改二用にとっておくのも良さそうです。
昨日のツイートで目安となる期日や改二情報などが発表されて大きく情報が更新されました。
この後に夏イベントもありますのでそのへんも考えて資材やバケツを見ながらミニイベントを進めたいところです。
また、月が変わってマンスリー任務やEO海域も復活します。
さらにクォータリー任務も復活しますのでそのへんも兼ねて効率良くやりたいですね。
【艦これ】レベリングをやらなくてもよくなってきた
- 2018-05-28 (月)
- ゲーム
艦これを始めてから約2年4ヶ月くらい経ちました。
艦娘も揃い、装備も十分甲攻略出来るくらい揃ってきたと思います。
自分で言うのもなんですが、初心者提督から中の上級提督くらいにはなったかなと思います。
艦隊の戦力として艦娘を揃えるのも重要ですが、練度を上げるのも重要です。
ただ、艦これはレベル上げがなかなか面倒なゲームです。
空母など上がりやすい艦種は良いのですが、駆逐など数が多い上にレベルを上げにくい艦種もあります。
レベル上げと言えば長いこと3-2-1を愛用していました。
旗艦にレベル上げしたい艦を置いて2~5番艦に空母系、6番艦に潜水艦です。
飛龍・蒼龍牧場をやっていた頃が最後でそれ以降はやらなくなりました。
5-4-1へ移って少しやりましたが、それ以降は個別のレベル上げ自体ほぼやっていません。
しかし、全艦LV99になったわけではなくまだまだ上げなければいけない艦は多数あります。
ではどうしているのかというと・・・。
遠征、演習、ウィークリー任務で上げるようになりました。
遠征は駆逐軽巡水母が対象です。
もちろん上がる速度はとても遅いですが、3艦種ともに満遍なく使っているといつの間にか上がっていたりします。
特に大発動艇系が装備出来る駆逐などはいつの間にか改二レベルからだいぶ上がっていたりします。
今のところレベル上げが遅れている浜波を除いて駆逐は全てLV57以上になりました。
そして、改二が来そうな艦を演習に組み込んで、さらにウィークリー任務で4-2や3-3の周回で使ってLV80まで上げます。
そんなんで間に合うのかと思われるかも知れませんが、今年に入ってから改二実装された艦はすべて実装日に改装出来ました。
演習も重要な経験値の入手手段ですが、なんといってもウィークリー任務でまわる4-2と3-3が大きいです。
特に4-2などはLV70台でも1~2上がるくらい稼げます。
現在開催中の食べ物ミニイベントでも4-2を周回していますが、モリモリ上がっていきます。
いままではレベル上げのためのレベル上げをしてきました。
3-2-1や5-4-1などで初手マスだけやって撤退を繰り返すやり方です。
しかし、ランカーをやるのに5-4を周回していた時も思ったのですが、他の目的を遂行する過程で経験値が入っていくといつの間にか上がっていてレベル上げを意識しなくて気楽なんですよね。
次のレベルまであといくつか・・・と、気にしながらやるのは結構苦痛なのです。
そんなこともあって以前はレベル上げはなかなかやる気にならなかったのですが、ウィークリー任務をこなすようになってからはそれを利用することで以前より気楽にレベルを上げています。
任務をこなしてネジももらえてさらにレベル上げにもなりますのでお得です。