Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~
【Skyrim SE】やんちゃなロリっ子フォロワー『Cecilia Follower UNP』を使ってみた
- 2018-10-21 (日)
- ゲーム
複数のフォロワーを使えるようになってから本格的にフォロワーMOD探しをし始めました。
今回は4人目のロリっ子フォロワー『Cecilia Follower UNP』を使ってみました。
LE用のMODなのでそのままではおそらくCTDしてしまうと思いますのでSE用に変換しました。
また、NEXUSのダウンロードページにあるメインファイルでは顔が青くなってしまったので、同ページにあるTEST版を使いました。
ホワイトランの孤児ルシアをセシリアに入れ替えたりも出来ます。
声や容姿をさらにキッズ化するパッチもありますが、これを入れるとフォロワーにするには別途フォロワー用MODが必要になります。
試しに使ってみましたが、声は良いのですが見た目が他のロリっ子フォロワーと比べて極端に小さくなって不自然なので通常バージョンのまま使いました。
前回導入したLorri Rita Ehrlingがステータス的にあまりタンク向きではないので役割交代でタンクにしました。
Ehrlingは魔女っ子になります。
ステータス的にもCeciliaは前衛向きなので良いですね。
装備はEhrlingからそっくりそのまま移しました。
このやんちゃ娘ぽぃ感じの容姿で露出過多なビキニアーマーのギャップがたまりません。
これでロリっ子5人パーティになるのですが、さすがにちょっと多いのでLolidiaを外して4人パーティにしました。
タンク:Cecilia、アタッカー:Ashley Light、魔法使い:Lorri Rita Ehrlingという感じです。
Nether’s Follower FrameworkでCeciliaはタンク設定、Ehrlingはヒーラー設定にしてみました。
Ashley Lightが大鎌を振りかざして突っ込んで行くのが頼もしいです。
フォロワーMODはたくさんあるのですが、ロリ系は少ないので探すのがなかなか大変です。
いなば『チキンとタイカレー イエロー』にハマった
- 2018-10-20 (土)
- レビュー

少し前に近所のスーパーで見かけて気になっていた缶詰のカレーを買ってみました。
いなば食品の『チキンとタイカレー イエロー』です。
link >> チキンとタイカレー(イエロー) | いなば食品株式会社
結構前から売り場にあるのは知っていたのですが、美味しいのかなと疑問に思っていてなかなか手が出ませんでした。
それが、ふとYoutubeの動画を見て興味が沸いたので試しに買ってみました。
1缶138円ほどなのでわりとお手頃です。
ただ、缶の大きさからわかるように量はそれほど多くないです。
とはいえ、値段の割りに大きめチキンがゴロゴロ入っているので一般的なレトルトカレーよりも食べ応えがありますね。
ちょっと独特のニオイがありますが、慣れるとこれがとても食欲をそそります。
辛さは5段階表示の3ですが、程よくピリ辛でイイ感じです。
唐辛子は固いのでお好みで取り除いて下さいとの注意書きがありますが、私的にはこの唐辛子も好きです。
量が少なめなので平皿ではなく飯茶碗のご飯にかけて食べました。
缶に書いてある通りカレーは温めなくてもそのままかけるだけで美味しいです。
缶詰で賞味期限が3年くらいあるので多めに買っておいても安心ですね。
保存食でタイカレーというのも何ですが、ご飯にかけるだけで良いので非常食用のアルファ米とセットで使うのも良さそうです。
このシリーズは他にも何種類かあるようなのですが、バターチキンカレーはタマネギが美味しいのですが全体的な味はカレーというよりハヤシライス的な感じでした。
近所のスーパーには無いのですが、チキンとタイカレーのグリーンとレッドを試してみたいです。
Amazonで箱買い出来るので買ってみようと思いました。
【Skyrim SE】かっこ可愛いミニスカアーマー『RR Elphintos Set for UNP』を使ってみた
- 2018-10-19 (金)
- ゲーム
露出が多い装備ばかり使っているとたまにはきっちり守れてる装備も使いたくなってしまいます。
大型のヒーター・シールドを持ったナイトスタイルが好きなので何か良い全身鎧はないかと探してみました。
お気に入りのDelia Armorも良いのですが、もう少し守れてる感じのものにしようと思いました。
そして、色々探して見てドストライクだったのが、かっこ可愛いミニスカアーマー『RR Elphintos Set for UNP』でした。
link >> RR Elphintos Set for UNP 日本語化対応 武器・防具セット – Skyrim Mod データベース MOD紹介・まとめサイト
LE用の衣装MODですが、SE用に変換して使ってみました。
SAOに出て来そうな感じですが、元はオンラインゲーム『タルタロス』に登場していた装備のようです。
胴部分はスカートと下着まで一体型なのですが、肩当てが無いバージョンもあります。
腰垂れも単体で外せるので重厚感のある状態から軽めのバージョンにすることも出来ます。
お揃いの片手剣と盾もセットになっているのがうれしいですね。
セットに頭装備が無いのでDelia Armorの髪飾りをあわせてみました。
カラーバリエーションが3種類あり、赤の他に青と黒があります。
また、盾のテクスチャの別バージョンファイルや重装を軽装にするespファイルも公開されています。
写真の盾は別バージョンを使っています。
各所のテクスチャがとても綺麗です。
イイ感じにキズが入っているのがリアルな感じで良いです。
露出は少ないですが、ミニスカートになっているのが可愛いですね。
気になるところもほとんどなくて、あえて言うなら胸当てがもう少し丸くなっている方が良いかなというくらいでしょうか。
スカイリムの世界観にはちょっと鮮やかな色合いにも思いますが、世界観的にも悪くないと思います。
かなりドストライクの装備なので今後長く使うことになりそうです。