Home > ゲーム > 【艦これ】10cm連装高角砲+高射装置★MAX完成!

【艦これ】10cm連装高角砲+高射装置★MAX完成!

20161224153602s.jpg


秋イベントが終わってからチマチマ改修していた10cm連装高角砲+高射装置の★MAXがやっと完成しました。
秋月型用にということで2本同時改修していました。

ネジの消費が結構多いので大変でしたが、毎日★1つ付ける感じで進めました。
ネジ不足はほとんどの提督の共通の悩みだと思いますが、ウィークリーとマンスリー任務で意外ともらえます。

ただ、時間がかかる任務や面倒な任務も多いのでそれらに時間を使うならサクッとネジ課金してしまうのもありですね。
私は任務で集めましたが、デイリーでネジ1つもらえる任務をやり、1日★1つでやっていればそれほど不足は無いかなと思います。


改修で悩むのは確実化するかどうかというところでしょう。
確実化すれば失敗しませんが、その分ネジを余計に使います。

出来れば★MAXまで確実化しない方がネジも少なくて済みますが、なかなかそうする勇気がわきません。
材料に使う装備にもよりますが、私の場合は★+7になるまでそのままやっています。

そして、8,9,MAXの最後3回を確実化しています。
★+6までは明石改であれば確実化しなくても良いと思いますが、★+7にするときはちょっと考えます。

今回の10cm連装高角砲+高射装置の場合は、材料がわりと楽に手に入るものだったので★+7までそのまま上げました。
その後は、失敗時のネジ損失リスクを考えて確実化しました。

ネットで調べてみると明石改で改修した場合、★+9,MAXで成功率70%くらいになるようです。
結構高いように見えますけど、3割失敗するのは大きいと思います。

また、改修をするにあたっては明石にキラ付けをした状態でやっています。
改修の成功率に関係あるかどうかわかりませんが、キラが付いてないより付いていた方が成功しやすいような気がします。

1回付ければ改修をやるだけでは切れないのでなんとなく気分的に良いかなという感じです。


さて、完成した10cm連装高角砲+高射装置ですが、まだあまり使っていません。
マンスリー任務やEO海域は終わっているのでとりあえず毎日の演習で使っています。

なんとなく撃墜数が増えたような気がしなくもなくもない気がします。
某動画を見ると無印の時と比べて4倍くらいの効果があるらしいです。

来月のマンスリーやEO海域で秋月型に載せて本格的に使ってみようと思います。

そして、次の改修もすぐに始めようと思います。
追加で10cm連装高角砲+高射装置を改修するのも良いですが、さすがにネジが無くなってきました。

そこで今月設計図を使って改になったRomaが持ってきてくれた90mm単装高角砲の改修を始めようと思います。
装備自体の入手は大変ですが、ネジ1個から改修出来るのがうれしいところです。

補強増設で機銃が使えるようになった摩耶様のさらなるパワーアップを図ります。
Italiaがいないので週後半しか改修出来ないのが痛いですが、13号対空電探改の改修と一緒に少しずつ進めていこうと思います。

(Visited 14 times, 1 visits today)

コメント:4

たるたる 16-12-28 (水) 14:27

記事更新お疲れ様です。

今さらですが秋イベお疲れさまでした、うちの鎮守府では親潮掘りで泥沼にはまり結局大量の資源を溶かしてしまいましたので中々もやもやした終わり方でした。
E5は甲でも比較的楽に周回でき、さらにA勝利でも副産物が狙えるということで本当に止め時が見つかりませんでした。完走時に燃料ボーキそれぞれ26万ほどはあったと思いますがひたすらE5を周回した結果イベ終了時は燃料12万ボーキ16万ほどになってました笑

秋月砲は小口径主砲最強ということでたまたま二本MAX 近くまで改修してましたが秋イベで引っ張りだこでしたね。秋イベは全体的にヲ級改が多かったですが秋月型と一緒にこの装備を投入したおかげかヲ級改マスではあまり撤退をしませんでしたし、ヲ級マスで被害が多発してる人も秋月砲を改修したら被害が減ったという話もありますよね。詳しい計算は出来ないので実際どのくらい改修が防空に寄与してるかは分かりませんが巷で言われているように最優先に改修すべき装備なのは納得です。ネジ消費がかなり重たいのでしんどいですがあともう二本MAX 欲しいです、、。
確実化のタイミングも悩ましいですがうちでは8にするまでは確実化してないですねー。素材とネジのトレードオフですが素材は開発でも低コストで開発できますし。
ともかく最近は対空装備の需要が上がってその以外の改修が疎かになっているので悩ましいです。個人的に大口径主砲の改修も進めたいですが秋月砲の改修でネジが枯渇してます。Rioさんは中大口径主砲はどれぐらい改修してますか? よければ参考にしたいので教えて頂けるとうれしいです。

艦これ始めて結構経ちましたがRioさんの攻略記事には何度も助けられましたので、本当に感謝です。個人的にはRioさんの自作物の記事も中々に好きなので気が向いたらまたお願いします、、笑

Rio 16-12-28 (水) 15:53

たるたるさん、こんにちは。

秋イベントE-5は無事に甲突破出来たようでおめでとうございます。
親潮掘りでハマったのは辛いところですが、結果的にゲット出来れば、終わりよければすべてよしといったところではないでしょうか。

秋月砲はイベント後になってから本格的に改修を始めましたが、演習等で使ってもなかなか強くて良いですね。
防空艦好きなわりに装備を疎かにしていたのが悔やまれます。


中大口径砲の改修はあまり積極的には進めていないですね。

15.2cm連装砲改★+4 2本、20.3cm(2号)★+7 ★+6 各2本、20.3cm(3号)★+6 ★+4 各2本
試製35.6cm三連装砲★+6 4本、35.6cm連装砲★+7 1本 ★+6 2本
41cm連装砲★+1 3本

と、これくらいですね。

3号砲をもう少し欲しいかなという感じはしますが、去年の冬イベント以降に三隈が出ていないのでここでストップですね。
他の重巡のレベル上げが一段落したら衣笠牧場をしても良いかなと思いますが優先度は低いですね。

2号3号あわせて8本あるのでそれで足りなければプリン砲を使えば良いかなと。
15.2cm連装砲改は嫁艦の阿武隈用にMAX目指して作り始めたのですが、秋月砲改修を始めたので一時休止中です。

軽巡で20.3cm砲をあまり使いたくないので軽巡用として重宝しています。

大口径砲はFit艦が多い35.6cm砲を愛用しています。
演習でも敵艦で金剛型に41cmとか積んでると気のせいか弾着も当たりにくい感じがするんですよね。

以前は金剛型に41cm砲を積んだりしていましたが、35.6cm砲に替えてからは連合艦隊でも命中が悪いと思うことがなくなりました。
イベントでは基本的に高速戦艦ばかり使うことが多いのでIowaには16inch砲、その他は35.6cm砲で良いかなと思っています。

そんなわけで、試製35.6cm砲をあと2本欲しいところですが、そのうちBismarckの38cm砲改を入手出来ると思うので追加の優先度は低いですね。
今のところ中大口径砲でちょっと困るのは4-5で大和型を2隻使ったときに使う砲くらいでしょうか。


自作物はまたヘッドホンアンプなどを作りたいと思っていますが、いつになることやらという感じです。
以前作ったものがあまりに気に入り過ぎてもう1台パーツを変えて作ってみたいなぁと思っていたりします。

たるたる 16-12-31 (土) 22:24

軽巡と重巡の主砲は兼用してましたが、15.2cm砲がありましたねそういえば。
三隅はウィークリーの5-2任務をやっているとたまにですがドロップしますよね。うちの鎮守府では8本あるので次からそろそろ改修素材に回そうかなと考えとります。大口径主砲の改修あまり進んでないですが試製35.6cm砲ぐらいはやっておいた方が良さげですね。

最後になりますが返信して頂いてありがとうございました。どうぞよい年をお迎えください。

Rio 17-01-01 (日) 4:51

あけましておめでとうございます。

試製35.6cm砲は使い勝手が良くてお気に入りです。
ネジは使いますが、素材の装備が簡単に入手出来るのが良いです。

出来れば★MAXにしたいくらいですね。
金剛型、伊勢型、扶桑型、ビスマルクにイタリア戦艦とFit艦が多いのも魅力です。

本年もどうぞよろしくお願いします。

コメントフォーム
入力情報を記憶させますか?

※日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

トラックバック:0

このエントリーのトラックバックURL
https://kimagureman.net/archives/28914/trackback
Listed below are links to weblogs that reference
【艦これ】10cm連装高角砲+高射装置★MAX完成! from Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~

Home > ゲーム > 【艦これ】10cm連装高角砲+高射装置★MAX完成!

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top