Home

Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~

トマトジュースが美味すぎてヤバイ

IMG_7603s.jpg


最も美味しい野菜は何かと聞かれたなら迷うこと無くトマトと答えます。
トマトというと嫌いな人も多いかも知れません。

確かに熟していなかったり熟し過ぎてしまったトマトのまずさは異常です。
ですが、適切に熟しているトマトはフルーツのような美味しさがあります。

なかなかそこまでのトマトにお目にかかる機会はありませんが、昔大森のレストランで食べた丸ごとトマトのサラダの美味しさをいまだに思い出します。

トマトといえばそのまま食べるよりも加工した食品の方も多いですね。
スパゲティやピザ、スープ、ケチャップなどなど。

そんな加工品の中でもトマトジュースはなかなかに好きです。
たま~に思い出したように飲みたくなりますが、今回また飲みたくなったので買ってみたところ・・・。

毎日仕事からの帰宅時に飲むようになってしまいました。
普通はもうちょっとサラッとしたものを飲むと思いますが。

特にお気に入りなのが伊藤園の理想のトマトです。

トマトといえばカゴメやデルモンテなど主力でやっているメーカーがありますが、それらと比べてもまったく劣ること無く美味しいです。
初めて飲んだ時はなんでこんなに美味いのかと驚きました。

伊藤園といえばお茶のイメージなんですが・・・。

塩も砂糖も使わないのに濃厚なトマトのうま味が存分に味わえる上に濃厚なわりに瑞々しくて飲みやすいのです。
寝る前にも飲みたくなってしまう・・・そんなトマトジュースです。

トマトいえばリコピンですが、栄養うんぬんはまったく気にしていません。
美味しいから飲む、ただそれだけです。

【ドール】ウィッグ用のスタンドを作ってみた

IMG_7619s.jpg


ドールを始めてからアレコレ買ってきましたが、ウィッグはいきなりお気に入りが見つかったので数が少なくて助かります。
また色違いで同じ物を買おうかなと思っているくらいです。

とはいえ、色々なウィッグが売られていますのでそれらを試してみたくなります。
今回はショートでカールしたウィッグを買ってみました。

そして、以前から欲しかったウィッグ用のスタンドも探してみたのですが、コレ!というのが見当たらなかったのでドール関係のブログを見て自分で作ってみることにしました。

 link >>  ドールウィッグのスタンドを作る | 5er.jp
 link >>  即納品(ウィッグ)U-3621 SD/DDサイズ | 《即納商品一覧》,ウィッグ,頭囲22㎝~24㎝ | | FROM-SEN



IMG_7611s.jpg

IMG_7614s.jpg


使ったのは手芸用副資材として売られていた70mmの発泡スチロールの球と100均で買ったキッチンペーパーホルダーです。
発泡スチロールの玉はAmazonで10個入りを購入しました。

100均やホームセンターでも扱っているところはあると思います。
モノタロウでも扱っていました。

10個は多いですが、ペーパーホルダーもいくつか買ったので、今後ウィッグが増えても安心です。



IMG_7616s.jpg

IMG_7618s.jpg


面倒な作業ですが、球に穴を開けます。
カッターを使って少しずつ切り取っていきました。

多少小さめに穴を開けておけばホルダーを差し込んだときにしっかりハマります。
特に接着はしていませんが、わりとガッチリハマりました。

穴開け時に発泡スチロールの粒が出ると思いますが、ウィッグを付ける前にしっかり除去しておきます。

球のサイズは70mmを選びましたが、今回買ったウィッグにはピッタリでした。
65mmや75mmというのもあるので、モノタロウなどで買う場合はいくつかサイズを買っておくのも良いかもしれません。

あとは参考にさせていただいたブログ様であったチャック付きのB5サイズのポリ袋を買ってかぶせておこうかなと思います。

作る手間はありますが、木製の既製品などは結構値段が高かったりします。
発泡スチロールというのがちょっと脆いところですが、シンプルなスタンドは鉄製で強度は十分あります。

腰まで来るようなロングヘアだとちょっと高さが足りない気もしますが、即席で作れるわりにしっかり出来ました。




丸スチロール スチボール芯 70mm 10個入 CN413
日本紐釦貿易
売り上げランキング: 68,656

久しぶりにゴシック&ロリータバイブルを買ってみた

IMG_7606s.jpg


休刊してから2年ほど経ちますが、久しぶりにゴシック&ロリータバイブル(バックナンバー)を買ってみました。
ドール関係でロリータ服ばかり見ているのでまた読んでみたくなったからでした。

リアルのロリータ服を見つつこんなドール服ないかなぁと探しています。
あとはなかなかしっくりこない靴の参考にもしています。

厚底靴とかおでこパンプスとかありますが、実物はどんな感じなのか・・・と。
他にもバッグや小物類などリアルを知らないとどう選んで良いのか難しいです。

今回もテキトーに安いバックナンバーを買ってみましたが、東京カフェガイドが良かったです。
有名な池袋のワンダーパーラーカフェ以外にも色々なお店が掲載されていて見ているだけでも良いです。

ワンダーパーラーカフェは1回行ってみたいんですよねぇ・・・。

そんなこんなでパラパラめくりながらまたネットでドール服を探し始めるのでした。
可愛いジャンパースカートはないかなぁとか・・・。

Home

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top