Home > Archives > 2017-02

2017-02

【艦これ】初めてEO海域5-5をやってみた

20170221224326s.jpg



現在、絶賛冬イベント開催中ですが、掘りも含めて早々と終わってしまって若干手持ち無沙汰という感じです。
かといって春イベントに向けて準備をしようかと思っても資材などもすぐにカンストしてしまうくらいあります。

とりあえず伊13、伊14をLV45にして改造しましたが、レベル上げをしながら5-5に挑戦してみようかなと考えていました。

毎月のEO海域は1-5、1-6、2-5、3-5、4-5までしかやっていません。
6-5はまだ6-4をクリアしていないので出来ませんが、5-5は出来る状態になっています。

ただ、レ級とかE風とかの話を見てビビってやりませんでした。
4-5あたりも十分難しいのですが、実際にやってみると意外とトントンとクリア出来ましたし、4-5までやると毎月1枚改装設計図がもらえるのでそこまでで良いかなと思っていました。

そんな中、今回の冬イベントで勲章を2個もらったのでなんとかあと2個余分に揃えられないかなと思いました。
別に急ぐことはないのですが、冬イベントE-3で戦艦を出す際にBismarckを使えたら良かったと思ったのです。

所持済みではあるのですが、設計図が2枚必要ということで入手から8ヶ月経った今も演習以外に出撃したことがありません。
丙提督としてはBismarckが使えなくても困ることはありませんでしたが、使えたら使えたでさらに楽になりますのでこのへんで入手しておきたいと思いました。

そこで冬イベントが早く終わってしまったこの時期を使って5-5をクリアして、来月も5-5までやればちょうど設計図2枚分になります。
そんなわけでビビりながらネットで情報を検索して初挑戦してみました。


前置きが長くなりましたが、結果は2時間ほどでクリア出来ました。
噂に聞いていて冬イベントでも登場した戦艦レ級も羅針盤の逸れもそれほど厳しい感じではありませんでした。

10周して1回逸れ、4回大破撤退、5回A勝利でした。
道中のみ正規空母と戦艦を入れたフル支援でボス戦は支援を入れませんでしたが、昼戦3回、夜戦2回で撃ち漏らしなく撃破出来ました。

これなら最終編成がキツい4-5より楽かもしれないと思いました。


20170221223652s.jpg


自分で言うのもなんですが、初挑戦でこれくらいでクリア出来れば十分な成果かなと思います。

ルートはいくつかあるようですが、今回は高速統一の戦艦×2、空母×4の編成でやってみました。
潜水艦×3にするとルート固定出来るようですが、ちょうど入手したばかりの伊13、伊14が3スロットなのでレベルが上がればここや3-5などでも使いやすくなるのかなと思います。


20170221223758s.jpg


演習以外でほとんど出番が無いIowaやRomaを活用出来たのはうれしいところです。
さらに装甲空母を3隻も使ったので資材が大変でしたが・・・。

上記編成と装備で制空値539でした。
ボス編成で優勢になりましたが、道中では制空権確保出来ました。

せっせと牧場して入手しておいた九七艦攻(友永隊)がずいぶん役に立っています。
細かい制空値ですが、数が揃うと馬鹿に出来ません。(5つ装備で制空値40。

戦艦を1隻にして空母5隻にする編成もあるようですが、ボス夜戦で1隻しか攻撃出来ないのはさすがに不安ですのでこの編成で良いかなと思います。
Bismarckを改造するためにやっているのでBismarckを入れられませんが、Bismarckがいれば夜戦ももっと心強くなるなぁと思いました。

これで勲章が3個になったので、来月5-5までやって5個ゲットすればいよいよBismarck dreiに改造出来そうです。

最近話題の『けものフレンズ』を見てみた

最近、ネットを見ていて気になっていた『けものフレンズ』を1話から見てみました。

背景は手描きだそうですが、キャラクターはCGで作成されているとのことで、動きがCGくさいのは致し方ないところですね。
また、表情があまり変わらないのも普通のアニメと比べて違和感のあるところです。

ですが、このCGくさいところが逆にこのアニメの特徴を出していて良いとも取ることが出来ます。
キャラクターのセリフややりとり、音楽、世界観などからほのぼのとした感じがしてNHK Eテレで放送されそうな感じです。

1話から見始めましたが、最初の数分は多少違和感がありましたが、すぐに慣れてきました。
頭が大きい5頭身のわかりやすいシンプルなキャラクターとちょっと棒読みぽぃセリフまわしが逆に新鮮に感じます。

最初は棒読みっぽぃのはサーバルだけのことかと思っていたのですが、他のキャラクターも多少の違いはありますが棒っぽぃ感じがしました。
特に3話のトキやアルパカのしゃべり方を聞いていると、このへんは意図的にやっているんだろうなぁと思います。

なんとなくアニメというよりお芝居的な感じがしますが、聞き取りやすいですし特徴が出ていて覚えやすいですね。

ストーリーは『図書館へ行く』というシンプルな目的で進んでいくのが良いです。
そして、スタート地点のさばんなちほーからゴールを目指して順番に進んで行き、途中で色々な仲間に出会うというのはよくある流れですが、私は好きです。

私が好きな機動戦士ガンダム(初代)とか狼と香辛料なんかもそうですが、場所を移動しつつ移動先で色々な出来事があるような物語はなんかワクワクするんですよね。

キャラクターが動物の擬人化したものというのも個性がわかりやすくて良いです。
元になった動物を知らなくてもネコ科で夜行性といった程度の知識でなんとなくイメージが膨らみます。

話の合間に動物園の飼育員(?)の方の説明が入るのもそれっぽくて良いですね。
こういった解説が入ることで『動物』のイメージがより強くなります。

登場するキャラクターがみんな女の子というのは大きなお友達にも受け入れられるポイントですし、受け入れやすそうなキャラクターデザインだと思います。
エンディングのペンギンズのイラストなどを見てもニヤニヤしてしまう大きなお友達が多そうです。

メインキャラのかばんちゃんは性別不明らしいですが、横から見るとちょっと胸があったりライオンと会った際に足を崩して座っていたりキュロットに黒タイツということで女の子じゃないかなと思います。
しかし、僕と言ったりして女の子ぽさを感じにくく中性的な感じがして男女ともにうけそうです。

そして、世界観にも魅力がいっぱいです。
大自然の中にうち捨てられたバスがあったり、使われなくなったロープウェーがあったり、この荒廃した感じは廃墟写真などについ見入ってしまう人には魅力的に映るのではないでしょうか。

ネットでは賛否両論あるようですが、私はこういうアニメは好きです。
元々はiOSとAndroidのネットゲームだったらしいですが、すでにサービスは終了しています。

サービスが終了したゲームを元にしてなぜアニメが作られたのかよくわかりませんが、アニメを見たらゲームもやってみたい気分になりますね。
この子供向けぽぃ作りに拒否反応を示す人も多そうですが、細かいところの作りがよく出来ていて思わずニヤッとしてしまいます。

私はすでにリピートし始めるくらいにハマってしまいました。
今後の展開が楽しみですが、こういう旅ものには別れがつきものなのでそのへんを考えると気になって仕方ありません。

今期のアニメで公式HPを見てキャラクターが可愛いのでとりあえず録画していたのですが、これだけ話題にならなかったら結局見ずに春アニメ用にレコーダーの空き容量を開けるために削除していたでしょうね。

【War Robots】テストサーバー2.6.1 Gareth/Galahadの新塗装がカッコイイ

ここのところ毎週末にテストサーバーが開催されているWar Robotsです。
私も時間を見てやろうと思っているのですが、なぜかいつまで経ってもマッチしない状態が続いてしまい残念な思いをしています。

仕方ないのでYoutubeなどに出ているプレイ動画を見ている状態です。

そんな中、やっとGarethとGalahadに新塗装が来ました。
どんな塗装になるか楽しみでしたが、どちらも赤い機体になりました。

ちょっと暗めの赤でなかなかカッコイイです。
ただ、赤い機体というとどうしても隊長機のイメージがあり、通常の3倍うんたらが浮かんできます。

手持ちの4機を全部赤くしてしまうとそれはそれで違うかなという感じですね。
GarethとGalahadそれぞれ1機を赤くしてあとはノーマルか、あるいは別のカラーが来たらそちらにしたいかなと思います。

まだテストサーバーでの実装のみなのでそのまま本実装されるかわかりませんが、それなりに安価に塗装できるとうれしいです。



Gareth

2017022001ss.jpg

2017022002ss.jpg

2017022006ss.jpg



Galahad

2017022003ss.jpg

2017022004ss.jpg

2017022005ss.jpg

Home > Archives > 2017-02

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top