Home > アーカイブ > 2011-09-11
2011-09-11
久々に懐かしいアニメソングを聴いてみた。
- 2011-09-11 (日)
- アニメ、漫画

毎日仕事帰りの電車のお伴はすっかりアニメソングになってしまいました。
繰り返し毎日のように聴いても飽きない曲というのはアニメソング以外ではほぼありません。
どれだけ良い曲でも飽きてしまいます。
そこがアニメソングの1つの魅力です。
そんなアニメソングですが、今日は久々に昔のものを聴いてみました。
『夢色チェイサー』や『水の星へ愛をこめて』など懐かしく、しばし聴き入ってしまいました。
『水の星へ愛をこめて』といえば、Zガンダムの主題歌としてあまりに有名です。
ただ、私が当時見ていた時にはこちらよりも『Z・刻をこえて』の方が印象に残っています。
どちらも不思議な魅力のある曲でしたが、ふと作曲者を見ると実はニールセダカ氏の作曲であることがわかりました。
これは今まで全く気付きませんでした。
『Z・刻をこえて』は初めてフルコーラスを聴いたのですが、非常に深みのある良い曲でした。
Zガンダム放送当時の印象とは少々違いましたが、久々に聴くとまた良いモノです。
最近のアニメソングももちろんハイレベルでとても素晴らしいのですが、思い出補正の入った昔のアニメソングもまた格別です。
今月で多くのアニメが終了してしまいますが、来月からの新番組でも素敵なアニメソングが聴けるとうれしいですね。
Home > アーカイブ > 2011-09-11