Home > 雑想

雑想 Archive

Youtubeを見る時間をなんとかしたい・・・

私がネットで動画を見るのはほぼ100%自宅PCです。
スマホは2台運用していますが、どちらもMVNOの1GBプランなので外で動画を見ようものならあっという間に容量を使い切ってしまいます。

そもそも外で動画を見る習慣が無いのでこれはこれで不便さは感じていません。

自宅で動画を見るときは概ねYoutubeを見ています。
たまにAmazonのプライムビデオや某なんとかハブを見たりするくらいです。

なんとかハブを外で見るのはさすがにヤバいですが・・・。

仕事が終わって帰宅した後や休日に自宅に引きこもってPCの前に座っているのですが、なんとなくYoutubeで動画を選んで流していることが多いです。
見たい動画を探して見たりすることもありますが、オススメに出てきた物をなんとなく再生していることも多いです。

そこでその動画をBGM代わりにしながら何か他の作業をやれば良いのですが、音楽と違って映像があるとどうしてもそちらが気になってしまいます。
ブログを書いていても進みが遅くなったりイマイチ気分が乗らなかったりします。

ゲームをやっているときに流すとさすがにゲームに集中しているので何も記憶に残りません。
そして1番問題なのは、だらだら見ているとあっという間に時間が経ってしまうことです。

ゲームに似ている時間の使い方です。

今度の休みは○○をしようと考えて休みに入ったとしてもなんかいつの間にか夜になっていたということも珍しくありません。
とはいえ、動画を見てなんらかの有益な知識を増やすことが出来ればそれはそれで良いのですが、たいていの場合面白かったとか細かい情報を得るくらいで終わりです。

使った時間の割に得るものが少ないのはこれもゲームといっしょですね。

面白いならそれはそれで見た甲斐があったというものですが、ゲームと同じで生産性が皆無なのが気になります。
動画を作る側ならまだ良いですが、私は今後もYoutube向けの動画を作る気はありません。

ワイヤレスイヤホンを使って自宅外で見るというのも考えましたが、それをやるにはスマホの契約を見直さないといけません。
さらに言えばゲームと同じで、これだけ見たんだからもう見なくて良いというわけでありません。

おそらく外でYoutubeを見ても帰宅したらまた見てしまうでしょう。
Youtuberとして動画を作れば収入を得ることも可能かもしれませんしそうなればとても有益ですが、ただYoutubeを見るだけでは一銭にもなりません。

まったく見るのをやめる必要はありませんが、無意味にだらだら見る時間が多くなってしまったのでこれをなんとかしたいと思っています。

気になる爪の汚れに『ネイルケアペンギン』を買ってみた

P1271398s.jpg


仕事柄、わりと汚れることが多いです。
作業上仕方ないことではありますが、出来るなら汚れない方が良いのは言うまでもありません。

たいていの汚れは作業後に洗えば済みますが、結構気になるのが爪の間に入った汚れです。
昔から変わりませんが、この爪の汚れというのがなかなか落ちにくい上に汚れているととても気になるものです。

今までは、まぁ風呂入れば綺麗になるからいーや的に考えていたのですが、なぜか歳を重ねるごとにそれまでの間も気になるようになってきました。
完全に落ちなくても良いからある程度目立たなくなるくらいに落とせないかなぁと思っていました。

ブラシみたいなものがあれば十分なので何か良い物ないかなぁとAmazonを見ていると・・・。
ちょっと面白い形をした爪用ブラシがあったので買ってみることにしました。

商品名『ネイルケアペンギン』という手や爪のお手入れをするブラシです。



P1271403s.jpg


この手のブラシは色々あるのですが、まず気に入ったのが縦にして置けることでした。
使うときは水を使うと思いますので使用後に立てて置けると水切りしやすいと思いました。

そして、2つめはその形状です。
中央部分に穴が空いていてここに指を入れて使うことが出来ます。

石鹸などを使ってヌルヌル滑る時でもしっかり持てそうな気がしました。
あとはやわらかブラシと硬めブラシの2種類あるのも良いかなと思います。

まぁ、ペンギンみたいな形はしていなくても良いかな・・・と、思いますが。

実際に使ってみると、この穴あき形状が思いのほか使いやすかったです。
指にはめると力を入れて握らなくて良いので作業が楽です。

爪だけでなく手を洗うのに使っても良いですが、手を洗うにはちょっとブラシが小さいかもしれません。
見た目は多少アレかもしれませんが、意外と実用的なブラシでした。




アズマ 手洗いブラシ ネイルケアペンギングリーン 立てて清潔収納 AZ950g
アズマ工業(Azuma Industrial)
売り上げランキング: 3,690

蜂蜜の甘さがうれしい『ジャックダニエル テネシーハニー』を飲んでみた

P1221347s.jpg


昨年、久々にウィスキーを飲み始めたところ、休日にチビチビやるようになりました。
お酒は飲まないと年単位で飲まなかったりしますが、嫌いなわけでは無くどちらかというと好きです。

ジャックダニエル old No.7を購入してチビチビ飲んでいたのですが、無くなってしまったので次は何を飲もうかと探していました。
次はバランタイン ファイネストを飲んでみようかと思ったのですが、同じジャックダニエルの蜂蜜入りウィスキーが気になったのでこれを選んでみました。

 link >>  Tennessee Honey | Jack Daniel's



P1221350s.jpg


今回も地元の安売り酒屋で購入しましたが、アサヒビールの正規品だったためか他店と比べてあまり安くありませんでした。

old No.7と同じ角形の瓶はウィスキー感があって良いですね。
蜂蜜が入っているためか、アルコール度数はウィスキーより少し低めの35%です。

見た目はウィスキー色ですが、蓋を開けた瞬間から蜂蜜の甘い香りが漂ってきます。

いつものようにまずはストレートで飲んでみました。
それなりにアルコール度数があるのでキツいですが、蜂蜜の甘い味わいのおかげで表記の度数ほどキツく感じません。

ですので、飲み過ぎに注意ですね。
ウィスキーが苦手な人でもいけそうな甘いお酒です。

ストレートも美味しいですが、炭酸で割っても美味しそうです。
他にもミルクやジンジャーエールなどで割ってもいけるみたいです。

これは飲みやすくて美味しいお酒ですね。

ホーム > 雑想

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top