Home > パソコン

パソコン Archive

ブルーレイディスクは、不織布ケースで保管してはいけなかった!

昨日はBDレコーダーに貯まった録画番組をせっせとBD-Rへ書き出していました。
意外と時間がかかるもので、結局半日この作業で終わってしまいました。

そして、その作業の中で同じ30分番組でも1枚のBD-Rに入る量が違うものがあるのが気になりました。
25GBのBD-Rに地デジの30分番組が8話入ったのに対してBSデジで録画した番組が5話しか入らなかったのです。

番組によって容量が違うのかと思ったのですが、調べてみるとどうやら番組によって地デジとBSデジでビットレートが違うものがあるようでした。
BD-Rにも地デジとBSデジで異なる録画時間の記載がありました。


2M4C2229.jpg

地デジ化してからずいぶん経ちますし、BDレコーダーもさんざん使っていながらまったく知りませんでした。
いつも何の気なしに適当に地デジとBSデジで録画していたのですが、今後はBSデジ優先で録画した方が良いのかなと思います。

ただ、BD-R 1枚で5話だと1クールのアニメで3枚になってしまうんですよね。


そして、このことを確認する際に冷や汗が出ることが書いてあることに気付きました。
それは・・・。

『ブルーレイディスクは、不織布ケースで保管しないでください。』の文字でした。


2M4C2226.jpg

2M4C2232.jpg

裏面にも大きく注意事項として書いてありました。

CD-RやDVD-Rで普通に不織布(ふしょくふ)のケースに入れて保管していたので何の疑問もなく同じように保管しようとしていました。
どうやらブルーレイディスクはCDやDVDなどと比べて記録面が弱いらしいのです。

不織布のデコボコを長期間押し当てていると表面が微細に変形してしまうことがあるそうです。

 link >>  ブルーレイディスクの保管について | スタッフブログ|ビクターアドバンストメディア


正直、冷や汗ものの出来事でした。
この説明書きを読まなかったらまったく気付かずに半年、1年後に見ようと思っても見られないなんていう事態が発生したかもしれません。

大急ぎで収納していたバインダーから出してひとまず元のスピンドルケースに戻しました。
とりあえずこの状態なら大丈夫そうですが、スピンドルケースでは出しにくくて仕方アリマセン。

何か良いモノはないかAmazonを覗いてみることにします。

BDレコーダーからBD-Rへ書き出しをやってみた

2M4C2223.jpg

好きなアニメの録画には欠かせないBDレコーダーですが、空き容量がさみしくなってきたのでBD-Rへダビングをしました。
レコーダーもBD-Rもずいぶん前に購入したモノですが、書き出しをするのは初めてだったりします。

毎期、色々なアニメを録画しますが結構1回見て消してしまうものも多く、意外と空き容量は余裕がありました。
とはいえ、全部を消しているわけでは無いので徐々に空き容量が少なくなっていきます。

恐いのは空きが無くなったことに気付かずに録画予約が失敗してしまうことです。
以前使っていたDVDレコーダーは、テレビがPCデスクから見にくい位置にあったこともあってあまり録画番組の整理をしなく、それが原因で空きが無くなって録画に失敗してしまうことが何度かありました。

そして、1話録り逃すとなぜか見る気がしなくなって全削除してしまうことになります・・・。
そんなことが起こらないように面倒ですが貯め込んでいた録画番組を一気に書き出すことにしました。

書き出しで面倒なのはCMのカットに尽きます。
VHS時代にはモノラルとステレオの区別でCMカットする機能があったのですが、地デジでは自動でチャプター分割されます。

ところがこれがくせもので、きちんと分かれているところもあるのですが、CMの途中で分かれていたりしてうっかり削除出来ません。
デジタル化して本編とCMの区別が付けやすくなったと思うのですがいまだに腑に落ちません。

面倒ですが1つずつチャプターの確認をしておかしいところは直してからダビングします。
こういうときNHKはCMが無いので助かりますね。

残りあと1話となったふしぎの海のナディアも書き出ししましたが、最初に少し余分な部分が入っているのは面倒なのでカットせずにそのままダビングしました。
細かいところまでやっても何回見るかわからないですし、時間を掛けても無駄が多いです。

ただ、映画などはCMを丁寧にカットすれば1枚のBD-Rに2作品入ることもありますので面倒ですが地道にやります。

あとは、ダイビングを開始して終わるのを待つだけです。
今日はひとまず33%空きが出来ましたのでしばらくはもちそうです。

BDレコーダーにはHDDが入っていますので万一の故障のためにも早めにBD-Rに書き出しておきたいところですが、面倒でなかなか作業が進みません。

いつものFirefox 18 と Norton 360

20130112140609.jpg

20130112135432.jpg

毎度毎度ですでに諦めムードですが、Firefoxがまたバージョンアップして18になりました。

 link >>  Firefox 18.0 リリースノート
 link >>  ノートン ツールバーがFirefox 18に対応しました – ノートン コミュニティ 日本版


今回もまた面倒なことが起きるかなと思いましたが、今回は特に使っているアドオンも何ともなく平穏無事に何事もなくバージョンアップ出来ました。
毎回気になるNortonの対応は今回も早く、すでにコミュニティサイトには情報が掲載されていました。

いつの間にこのバージョンになったかは不明ですが、ノートンツールバーが動かなくなるととてもやっかいです。
私の使っているNorton 360のVer.20.2.0.19では各プラグインが以下のバージョンなら対応しているようです。


  • Norton Toolbar: 2013.2.3.1
  • Norton Vulnerability Protection: 11.1.1.5 -2

Tab Mix Plusも特に問題無く動いていますし、今回は何事も無くて良かったです。

ホーム > パソコン

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top