Home > ゲーム

ゲーム Archive

FFXIをどうするべきか?

最近、ログイン回数がだいぶ減ってしまっているFFXIです。
夢中になるといくらでもやってしまう悪いクセがある一方で少し離れてしまうととんとやらなくなってしまうクセもあります。

もう、かれこれ8年近くやっているでしょうか。
Windows版が発売されてから少し経ったくらいから始めました。

一時期は、週に3つ(空、裏、リンバス)も定期参加のイベントがあったのですが、それらも全て解散してしまい現在はのんびり1人でウロウロしています。
それはそれで1つの楽しみ方かと思いますので特に気にはしていません。

ただ、1人で行動しようとも何をやるにも時間のかかるゲームであることには違いありません。
場合によっては移動だけで何十分もかかったりするのです。

そんな時間のかかるゲームだからこそ8年近くもプレイ出来るわけです。
ですが、他の趣味にかけられる時間を考えると、今後も続けるべきかどうか悩むところであります。


平日で趣味に使える時間というのはほんの僅かの時間しかありません。
これは、FFXIがどうとかいう問題ではありませんので仕方のないところです。

問題は、休日の時間の過ごし方です。
とにかく何かやろうとすると時間のかかるゲームですので、週末丸々2日間そっくりそのままFFXI三昧となることも珍しくありません。

そこは、ほどほどに・・・というのが大人のプレイスタイルというものなのでしょうが、ついついやってしまうのです。
それほど面白いと思うゲームなのです。

そういえば、FFXIを始めて以来、ほとんど他のゲームをやらなかったように思います。
まぁ、短時間で済むようなシューティングゲームやパズルゲームなどはたまにやりますが、時間のかかるRPGなどは全くやっていません。

小さい頃からゲームは好きでしたが、これほど長くやっているゲームはいまだかつてありません。
最盛期からはだいぶ人も減ってしまい、FF14も始まることもありますが、いろいろな意味ですごいゲームだと思います。


そんなFFXIですが、最近は写真や他のことにかける時間のために引退することも考えています。

やめようかと思ったことは今回が初めてではありません。
そのたびに、別にやめる必要もないかと思い、現在に至るわけです。

ただ、その甘い妥協が結局時間の浪費に繋がっているのです。
面白いゲームであることはあるのですが、所詮はゲームです。

何時間、何十時間とやっても何も残りません。
やっている時間はその世界に浸って楽しさを満喫するのですが、いざ終わってみればその時間は後悔することの多い時間であるのです。

やめるということは、やらないということと同義ではありません。
やらないだけであれば、やらないことをやめればやることが出来てしまうのです。

ですが、やめてデータも消して解約してしまえばもうやることは出来なくなります。
意志の弱い私としては、それくらいのことは必要なのかもしれないと思うのです。

引退すると言っていなくなり、また戻ってきた人を何人も見ています。
私の場合は、引退すると言ったらきっともう戻ることは無いと思います。

一度興味を失ったものに興味を戻した例は驚くほど少ないのです。
FFXIも例に漏れずにそうなることは間違いないと思います。

それはそれで良いのですが、やめるというその線を越えるのがとてもとても大変なのです。

やめるべきなのか、それともなんとか続けるべきなのか、、、
そんなことを考える日々です。

【FFXI】 キッチンのある風景

20100523205808.jpg

先日完成した『ガレーキッチン』ですが、あれからすっかり家具いじりばかりしています。
といっても、本職は調理師なので家具作りに必要な木工は60までしかありません。

せっせと食事を作っては競売へ流し、その利益をそのまま家具へと費やす1週間でした。
だいぶ豪華なキッチンになってきましたが、その分金庫の容量をどんどん圧迫することになります。


■ 今日のモグハウス

20100523205511.jpg

キッチンの仕切りはチェストからG9Dアルミラーへと変更。
幅が1マスから2マスになり、少し高さも高くなりました。

見た目的にはチェストの方がスッキリしているのですが、食器一式や茶器一式が載せられるので便利です。
また、風属性を増やすためでもあります。



20100523205643.jpg

ババロアポティロンとベーカリプラッターは、自分で作ってみました。
パンがなかなかおいしそうです。

錬成のスキル上げはわざと失敗して上げるやり方で上げたので、60でもPスキルが足りません。
たまに作って錬成のコツをしっかり覚えておきたいところです。



20100523205658.jpg

キッチンの入り口付近に食器棚を設置しました。
スペンスは結構大きい棚なので、奥のカップボードが少し小さく見えます。

2つの棚の間が空いてしまうので、パン壺のブレッドクロックを置いてみました。



20100523205707.jpg

キッチン内部です。
モグハウス自体はさほど広くありませんが、仕切りで区切ると意外と複雑な構成になりますね。



20100523205723.jpg

オークテーブルを使った調理台です。
スイーツを作るような感じでしょうか。

コルドンブルー包丁を置き、脇にはミルクケースとブルーピッチャーを置いて調理の材料を再現してみました。



20100523205527.jpg

枕元にストームランタンGを置いた簡単な寝室です。
パーティションなどで区切ると部屋を分けた感じがして良いですね。

練武祭でもらった兜と刀飾を置いてみましたが、次回VerUPで預けられるようになったら撤去する予定です。
ちょっと無骨過ぎな感じなので、カイゼリンのコスメなどに変えたいところです。




20100523205537.jpg

キッチンの反対側にはコーヒーテーブルとハープシコードを置いてみましたが、ちょっと物足りない感じです。
また、アトルガン様式のテーブルなのでちょっとデザイン的に違和感を感じるところもありますね。

脇に観葉植物でも置いてみようかと思っています。
テーブルをラウンドテーブルGに変えてもいいかなと思います。





と、いった感じにガレーキッチンから始まったモグハウスのインテリア作りはまだまだ続きそうです。
たかが家具とはいえ、結構いい値段がするものもあります。

また、なかなか競売に出ないものもあるので揃えるのが意外と大変ですね。
やりだすとなかなか面白い部屋作りです。

【FFXI】 ガレーキッチンがやってきた!

20100516204918.jpg

先日、錬成を60まで上げましていよいよ調理師憧れの『ガレーキッチン』製作に着手しました。
まぁ、着手と言いましても材料の調達とご協力いただける職人さん探しになりますが。

そして、運良く今日ご協力いただき、無事にガレーキッチンがモグハウスにやってきました。

 link >>  ガレーキッチン/FF11用語辞典
 link >>  ギャレー – Wikipedia



20100516204951.jpg
寸胴鍋と右側のものはシチューでしょうか。
壁面には調味料などもあったりして意外と本格的です。


20100516205008.jpg
まな板に包丁、右側には流しもあり、ご丁寧にタオルまでかかっています。


20100516205108.jpg
背面は煉瓦そのままで特に何もありません。


■ ガレーキッチン作り ~材料~

まず、材料で困るのが『煉瓦』でしょう。
競売に在庫があれば良いのですが、無い場合は材料を揃えなければいけません。

『ガレーキッチン』
[錬成:目録(スキル上限:50)]
[鍛冶:師範100][調理:師範100][木工:高弟80くらい?]
[属性力バランス]炎:70 氷:70 風:50 土:70 水:70

材料:ブロンズ板×1 + スチール板×1 + チーク材×2 + 煉瓦×4

『煉瓦』
[錬成:見習(スキル上限:?)]
[鍛冶:印可]
[属性力バランス]火:53 風:12 土:35

材料:赤玉土 + キキルンの砂袋×2 + カルゴナルゴの粘土×2


『赤玉土』は北サンドリア、『カルゴナルゴの粘土』はカルゴナルゴ城砦〔S〕(アルタナ連合軍支配時のみ)にて販売されています。
問題は、『キキルンの砂袋』ですね。

それなりに競売には出ているようですので、根気よく待って買いたいところです。
どうしても入手出来ない場合は、キキルンから盗むしか入手方法が無いのが辛いところです。

ガレーキッチン作りで鍛冶職人さんがいるはずなので、材料さえあれば本製作前に煉瓦を作れると思います。

煉瓦以外ではチーク材が上手く競売に無いと辛いところです。
ブロンズ板とスチール板は、入手はそれほど難しくないかもしれません。

スタック出来ない材料も多く流通の少ない材料を使うので、材料調達には少し時間をかけた方が良さそうですね。
製作当日に探すのではなく、事前に用意しておきたいところです。



■ ガレーキッチン作り ~製作過程~

ガレーキッチンは、錬成スキル+調理、鍛冶、木工の3スキルが必要なかつてない合成品です。
実質3人いないと作ることが出来ません。

今回は、最低人数の3人で錬成を行いました。
そのうち2人は錬成スキル50あったのですが、1人は10以下でした。

レシピを見てもお分かりの通り、5属性を上げなければなりません。
この調整がなかなか難しく、最初にやったときは数値がうまく合わずに失敗してしまいました。

5つ燃料入れないといけないので2+3で2人で投入したのですが、どうも上手くいきませんでした。
そこで、役割分担を明確にして再度やってみました。

分担はそれぞれ・・・。

  • 燃料投入
  • 不純物排出
  • 結界メンテナンス

と、いった感じです。
難しいのは燃料投入役でしょうか。

私がやってみましたが、最初は水→火→氷→風→土の順番で1投入ずつやっていきました。
それぞれ投入すると次の属性が少し下がりますが、様子を見ながらこの順番で入れていきました。

途中からだんだん数値がばらけてきますので、1つ飛ばしたりして調整していきます。
このへんは、なかなかやってみないと上手くいかないと思います。

複数人でやると一気に不純物が増加したり、調整が難しくなったりします。
ですので、燃料投入役の人は出来れば慣れた1人がやった方が良さそうです。

そして、不純物が20~25%くらいになったらいったん投入を止めて不純物の排出を待ちます。
うっかり30%を越えてしまいますと暴発の危険がありますのでこの数値はしっかり守りたいところです。

暴発させてしまいますと、錬成釜のHPが減ったり属性の数値が変わってしまったりしますのでこれは何としても避けたいところです。
基本的に暴発はさせない方向でやりますので、圧力調整は不要です。

あとは、ひたすら結界メンテナンス役の人は、シールド回復を連打していきます。
光のフュエルは特に多めに用意して、遠慮なくどんどん使って窯のHPを維持するようにすると良いと思います。

結界メンテナンスは、惜しみなくやらないと意外と早く窯のHPが減っていってしまいます。

今回は、6属性フュエルを各1Dと光6D、闇2D用意しましたが、運良く2回目で完成しましたので光2Dと少し、闇1Dの消費で済みました。
6属性は半ダースもあれば十分かと思います。

上手く数値が合わずに何度も投入していくような事態になったら潔く最初からやり直した方が良いかもしれません。


私は、錬成60で燃料2、不純物排出5、結界メンテナンス5にテクニックを振っていましたが、今回の不純物排出役、結界メンテナンス役の方はほとんど振っていませんでした。
また、さらに結界メンテナンス役の方は錬成スキル10以下という条件でしたが、特に不利だったようには見えませんでした。

最初は錬成スキルに多少不安がありましたが、必要な合成スキルさえあれば結構何とかなってしまうかもしれません。
もちろん、燃料投入役は不純物増加5%の最低ラインの45はあるべきです。

全体のポイントは、役割分担をきちんと決めてやることでしょうか。



そして、無事に完成したガレーキッチンですが・・・。
チェストとオークテーブルを使い、マイキッチンを作ってみました。


20100516213941.jpg
キッチンの右側にはテーブルなどを置きたいところです。
左の壺は、ブレッドクロック(ウィンダス様式のパン壺)です。

20100516214015.jpg
仕切り代わりのチェストの上に料理や花など並べたいですね。

20100516214005.jpg
食器棚なども欲しいですね。
残念ながら茶色い調理師スモックにしてしまいましたが、包丁グラのカルドがウレシイアイテムです。


これからテーブルや食器棚など揃えたいものが色々出てきました。
金庫の容量が非常にキビシイ状態になってきましたが、これはなかなか面白そうです。

また、コンクエスト集計ごとに何か料理がポロリするそうなのでそれも楽しみですね!(しないこともあるらしい。)

Home > ゲーム

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top