Home > ゲーム
ゲーム Archive
【Fallout4】入植者に武器と防具を配る日々
- 2017-10-12 (木)
- ゲーム
最近またチマチマとやり始めたフォールアウト4ですが、ここのところはヌカワールドのクエストを進めていました。
ファーハーバーのクエストはだいぶ前に終わらせたのですが、こちらは手つかず状態でした。
何やらクエストを進めて行くとガービーと決別するらしいというのでやらなかったのですが、まぁいいやということで進めていって見事にガービーを怒らせてしまいました。
サンクチュアリに常駐させていたのですが、怒っているやつを置いておくのも鬱陶しいので地方の入植地に飛ばしてしまいましたが・・・。
そんなこんなで楽しんでいるフォールアウト4ですが、以前からコツコツ進めていた入植者の装備改変をまた始めました。
来たばかりの入植者はパイプピストルしか持っていなかったりするので、1人ずつレーザーピストルやアサルトライフルに変えていきます。
クエストなどの道中で倒した敵からせっせと集めてきたものを拠点で改造して配っています。
これが意外と大変で、武器はわりと楽に数を揃えられるのですが、防具がなかなか増えません。
レイダー装備は見た目が嫌なので解体してしまっているのもありますが、頭腕脚胴の六部位と下に着る肌着やレザーなどがなかなか思うように集まりません。
コンソールを使ってごにょごにょすれば良いのですが、使いすぎると面白くありません。
すでに素材と弾薬をごにょごにょしているのでその他の武器や防具は普通に集めるようにしています。
やっと6箇所くらいの居住地の入植者にそれなりの装備を持たせられましたが、まだまだ数が足りません。
しかし、面倒くさいなぁと思いつつ、これはこれで面白いのでコツコツやっています。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
【艦これ】Saratoga三連任務最後の『夜間作戦空母、前線に出撃せよ!』をクリアしてみた
- 2017-10-10 (火)
- ゲーム
悩ましい選択式報酬と結構高い難易度だった3つのSaratoga任務をやっとすべてクリアしました。
最後の任務『夜間作戦空母、前線に出撃せよ!』は、6-5においてSaratoga MK.II旗艦によるボスS勝利1回です。
1つ前の『精強大型航空母艦、抜錨!』はなかなかの難易度でしたが、最後の6-5任務は通常の攻略編成でいけるので毎月6-5を攻略している提督ならさほど難しくないと思います。
私も普段の編成から空母を入れ替えるだけで攻略しました。
攻略の注意点としては、Saratoga MK.II mod.2(黒サラ)では達成出来ないところでしょうか。
私は勢いよく黒サラまで改造してしまったのでいったん戻して攻略することになりました。
少し前に実装された鈴谷・熊野の改二と比べて再改造で設計図が不要なのが幸いです。
今回も運良く1回でクリア出来ましたが、5-5とともにどれだけ練度を上げてキラ付けして準備をしてもハマる時はハマるのでなるべく時間があるときに挑戦したいところです。
案の定、その後普通に6-5攻略を続けたところ、見事に道中大破しまくりです。
6-5の攻略はさておき、とりあえず任務は無事に完了したのでお楽しみの報酬選択です。
Saratoga任務最後の報酬は・・・。
と、『夜間作戦航空要員+熟練甲板員』と『新型航空兵装資材』をもらいました。
最初の選択は、航空要員をもらうのは確定だったのでそれを見越して最初の任務でTBFをもらっておきました。
2つめの報酬は正直なところどれでも良いと思いますが、アイテム屋で買える補強増設と少々面倒ですがクォータリー任務でもらえる熟練搭乗員と比べて入手が限られている新型航空兵装資材にしました。
これで三連任務完了ですが、前2つの任務では・・・。
・精強「任務部隊」を編成せよ! → 『F4U-1D』『TBF』
・精強大型航空母艦、抜錨! → 『F6F-3』『夜間作戦航空要員』
をそれぞれもらっています。
報酬選択が悩ましいのと2つめの任務の難易度が高い任務でした。
これでやっと定期任務以外の単発出撃任務が無くなりました。
少しずつ減らしてはいますが、工廠系任務が貯まるいっぽうなのでこちらもなんとかこなしていきたいと思っています。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
【艦これ】10月下旬に駆逐艦改二実装!
- 2017-10-08 (日)
- ゲーム
秋刀魚集めがひと段落してあとは今月のEO海域を全て攻略してレベル上げでもしようかなと思っていたところ・・・。
昨日秋イベントの告知があり、今日になってさらに駆逐艦改二実装の告知がありました。
相変わらず艦これは飽きさせないなぁと思ってしまいました。
おそらく日にち的には秋刀魚祭り終了のメンテでそのまま実装かなと思います。
link >> 「艦これ」開発/運営さんのツイート
そして気になるその駆逐艦ですが・・・。
ツイートの内容から満潮が有力で次いで山雲、朝雲の名前が挙がっています。
満潮の名前がまず挙がったのは現在開催中の秋刀魚イベントの報酬である今年の大漁旗のイラストも関係しているようです。
仮に満潮だとすると同じ朝潮型改二勢のどちら寄りになるか気になるところです。
朝潮、霞のような設計図不要のコンバート型か、大潮、荒潮のような設計図必須の大発動艇持参型か。
あるいは設計図必須のコンバート型なんてのになるかもしれませんが、個人的には大潮や荒潮のような改二になるのではないかと思っています。
いずれにしても強力な駆逐艦が増えるのはありがたいところですね。
そして、改造レベルですが、こちらは設計図艦ならLV70以下、コンバート艦ならLV75くらいかなと思います。
残念ながら私の満潮はまだLV50なのでどっちにしても改二レベルには足りないと思われます。
秋イベントに間に合わせる必要はないと思いますし、まだ満潮で確定したわけではありませんが、とりあえず演習のメンバーに入れておこうかなと思います。
それにしても候補3隻とも朝潮型というのはどうなんでしょうか。
妙に朝潮型の改二ばかりが増えて行くような気がします。
それはそれでありがたいですが、陽炎型や夕雲型に1隻も改二が来ないのが気になります。
もしかすると来年春のHTML5移行にあわせて改二実装・・・なんてことを計画しているのかもしれませんね。
- コメント: 0
- Trackbacks: 0
ホーム > ゲーム