Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~
【原神】Ver.4.2新キャラ『フリーナ』と『シャルロット』をげっと!
- 2023-11-09 (木)
- ゲーム
今回は新バージョンのVer.4.2が始まってすぐにキャラ祈願に突撃しました。
楽しみにしていたフリーナの実装です。
8月に放浪者を引いてから前回のリオセスリ祈願でトーマとドリーを狙ってチマチマ引いて60連ほど回し、今回78連目でディルックがすり抜けました。
ガッカリでしたが、その後まさかの追加5連でフリーナが出ました。
2枚抜きにはなりませんでしたが、実質2枚抜きですね。
その間、シャルロットは運良く1凸出来ました。
久々のキャラ祈願でしたが、無事に入手出来てホッとしています。
最近は武器祈願ばかり回していたので新キャラはご無沙汰という感じです。
★5武器も良いですが、やはり新キャラのワクワク感はタマリマセンね。
早速、フリーナをLV70、シャルロットをLV50まで上げてみました。
フリーナは育成素材が足りないのでここまでです。
続きは素材がリポップする2日後ですね。
シャルロットはボス素材用の樹脂が足りないので、フリーナをLV90にしてから続きのLV上げをしようと思います。
早速フリーナを使ってみましたが・・・。
事前に見たPVでは、びみょー感があったのですが実際に使ってみると結構強いですね。
ネットでは高級フィッシュルなんていう言葉も見受けられましたが、そこはさすがに★5キャラでさらに神ですからねぇ。
スキルの切り替えでペット(?)を入れ替えると回復も出来るという・・・。
ここまでならいわゆるぶっ壊れキャラとも言えるかもしれませんが、実際に使ってみると謎のHP減があって・・・。
しかも全員HPがモリモリ減っていくという謎仕様のおかげで、強いけど使いにくさもあったりします。
同時に復刻が来た白朮の超回復が欲しいところですね。
サラッと使った感じではシャルロットも相性が良さそうです。
ヒーラー好きとしてはヒーラーが活躍出来るのはうれしいところです。
結構、七七とかも良い感じに組めるかもしれないのでこれから色々試してみようと思います。
ちなみに装備に関しては・・・。
武器はとりあえず磐岩結緑で良いかなと思います。
見た目がイマイチなのですが、モチ武器まで引くのは難しいので・・・。
聖遺物はフィッシュル用に集めていた黄金の劇団が良さそうです。
フリーナは突破ボーナスが会心率のようなのでボーナス+磐岩結緑でだいぶ会心率が確保出来ます。
性能や見た目的にモチ武器が最高なのは言うまでもありませんが、新紀行の狼牙も悪くないかなと思いました。
【メガニケ】1周年記念イベント『RED ASH』で早速レッドフードをげっとしてみた
- 2023-11-03 (金)
- ゲーム
昨日から始まった1周年記念イベント『RED ASH』ですが、今回の大目玉のレッドフードを早速入手してみました。
イベントのためにゴールドマイレージを貯めていたのですが・・・。
無料でもらったチケット13枚でゲット出来てしまいました。
しかもSSR(ソリン)も1体おまけ付きです。
こんなことならティアにゴルマイを使っておけば良かったなぁと思いましたが、仕方ありません。
結局、ナガはゲット出来ましたが、ティアはゲット出来なかったので一般募集に期待します。
200連でも出なかった・・・みたいな話も見かけましたので、贅沢を言ってはいけないですね。
早速、射撃場で使ってみました。
素の状態でテキトーな素材装備を付けて使ってみましたが・・・。
攻撃が派手なわりに与ダメージが今ひとつという感じでした。
フルオバロのリターと同じくらいでした。
何もしてないのでこんなものかと思いますが、期待していたほどは・・・という印象です。
このへんは水着アニスや2Bなどでも感じていたのでスキルや装備強化をすればまったく変わってくると思います。
ただ、多彩なキャラなだけに器用貧乏系の残念な立ち位置にならなければイイナァと思います。
いちおう、現時点でYoutubeなどの評価を見た感じでは、火力面ではアリスに一歩及ばないというところでしょうか。
アリスが十分育成出来ていてレイドを重視しなければ無理して育成しなくてもよさげな印象です。
私の場合、アリス・モダニア・スノホワと強キャラがいないので優先度高めに育成強化していこうかなと思っています。
まだ使っていませんが、配布のロリホワが意外と良い感じに刺さりそうな気がしています。
運良くゴルマイ無しでサクッと入手出来てしまいましたので、浮いたゴルマイで凸しようかと考えていましたが・・・。
ハフバのドロシー直後にバニー姉妹が来たという前例がありますし、今回はクリスマスに年明けもすぐなのでゴルマイは様子見が良いかなと思っています。
追加でピルグリムが来るかどうかわかりませんが、もしアニバに続けてモダニア復刻など来た時にゴルマイが無いなんてことになったら目も当てられません。
正直なところ、レッドフードは強いキャラだと思いますが、それでもモダニアとどちらが・・・と言われれば躊躇わずにモダニアを選びます。
ストーリーにも未実装のピルグリムが何体も出てきていますので、いくらアニバの目玉キャラとはいえここで全ブッパはちょっと考えてしまいますね。
まずは素体確保だけして、凸はイベント終盤まで待って次の情報を見てからが良いのではないかと思います。
そして、1周年のイベントも早速やり始めました。
いつものミニマップ内でウロウロするやつです。
内容はいつも通りですが、ミニゲームが結構大変そうです。
ヴァンパイアサバイバーちっくなゲームで、ミニゲームとは思えない作り込みなのですが・・・。
報酬の条件が結構キツいです。
ザックリ見たところで、ラプチャー2万体倒すとか計480分生き残るとか・・・。
イベント限定で取っておきたいアイテムはフレームくらいかと思いますが、普通に高級チケットが入っていたり素材類もわりと良い物が多かったりしますのでやっておきたいところです。
ただ、最初のステージすらクリアに10分かかるのが気になります。
しかも10分といっても中ボスが出ている間はカウントが止まるので実質10分ジャストでは終わりません。
雪原IIまでやりましたが、一定のプレイ時間拘束されてしまうのは辛いですね。
IIのボスはランドイーターぽぃやつで結構強く、やられるとまた最初からなので大変です。
ここまでクリアしてやっとチャレンジモードが解放になり、色々な報酬に挑戦出来るようになります。
ミニゲームにしては出来すぎなクオリティではありますが、イベント期間約3週間でやるにはちょっと重い気がします。
ラプチャー2万匹にどれくらい時間がかかるかわかりませんが、最低480分(8時間)やらないといけないのは大変ですね。
なんでこんなに長時間・・・と思いましたが、報酬にチケットが入っていたりしますし、もしかするとリセマラ対策の意味もあるのかもしれません。
アニバにあわせてリセマラして始める人も多そうですが、短時間でチケットを何枚も取られてしまうと・・・。
『計』とあるので連続ではなく合計時間で良いのは助かりますが、いつもイベント終了間際に色々やる人は要注意です。
まとめてやろうとすると大変なのでイベントは今からコツコツ進めていこうと思います。
【AIイラスト】chichi-puiメカコンテストのエンブレムが来た!
- 2023-11-02 (木)
- イラスト
ちょうど2ヶ月前の9月の頭にちちぷいで開催されたメカコンテストのエンブレムをいただきました。
わりとちょいちょいイベントをやっていますが、コンテスト形式で開催されたもので、珍しく入賞出来たのでブログで書こうかと・・・。
入賞は累計ランキング100位以内でもらえるもので、今回は44位でした。
コンテストの最終段階では確か51位だったのですが、結果は少し上がりました。
link >> メカコンテスト | chichi-pui(ちちぷい)
絵は太陽の牙ダグラムなどから着想を得た錆び付いたロボットという感じで作ってみました。
わりとサクッとアップしてしまったのでもう少し作り込めば良かったかなぁと思ったりしています。
ロボットアニメなどは好きで色々見てきましたが、いざ自分でイラスト作成をやってみると難しいですね。
上位入賞者の作品も見ましたが、素晴らしい作品が並んでいます。
自分の創造力が全然足りないと思わざるを得ません。
いくつか作って応募したのですが、作って出さなかったものもあります。
結構お気に入りなのですが、手足欠損でR-18Gになりそうでしたので出しませんでした。
学生の頃に学校で色々なコンクールに応募したことがあったのですが、参加賞に毛が生えた程度のものしかもらったことがありませんでした。
その後もこういったコンテスト系には縁が無かったのですが、ちちぷいでのイベントは毎回参加するようにしています。
やっぱり参加賞ばかりですが、その中でもちょっと良い賞を取れたのはうれしいです。
特に賞品とかはありませんが、賞をもらえただけで大満足です。