Home

Kimagureman! Studio ~趣味全開! 気まぐれ更新日記~

【原神】2024年12月の深境螺旋をやってみた

今月もまたやってきた深境螺旋ですが、月一になってやる回数が減って良かったと思います。
正直なところ、面倒なので1回通しでやれば十分、というくらいにはやる気が出ません・・・。

フォンテーヌ以降、新キャラに独自能力を付けだしたのがどうにも気に入りませんで、やる気減退中です。


さて、今回の深境螺旋は、巷では難しいという話をチラホラ見かけましたのでやるのをやめようかなと思ったりもしましたが、炎神に備えて少しでも原石が欲しいところなので後回しにしないでサクッとやってしまうことにしました。
クリア出来れば良いかなという感じでした。

結果は・・・いつにも増してサクッと★36になりました。

ストレートとはいきませんでしたが、黄金王獣でギミック破壊に鍾離先生を使った際にアワアワしてやり直しただけで済みました。
やっぱ、雷電将軍強いです。

編成は・・・。

前半は、2間のクク竜対策に心海、3間の黄金王獣に鍾離。
後半は、2間のミミックと3間のドレイク対策にフィッシュルを入れました。

あとは使い慣れたキャラで編成です。

放浪者はどうかなと思いましたが、いつもの放浪者編成からレイラを外して代わりに鍾離を入れました。
クク竜は下に降りてきたところを心海でぺちぺちしてシールドを剥がしました。

黄金王獣は普通にゴリゴリ攻撃出来て楽ですね。
放浪者による通常攻撃の誘導性能はヤバイです。

フリーナを後半に持ってきてしまいましたが、シールドと回復を割り振ると前半に入れにくかったので後半にしました。

後半のミミックは普通に雷電将軍でボコボコにしました。
ドレイクはフィッシュルで落としてこちらも雷電将軍でボコボコです。

完凸白朮の安心感はヤバイです。
残り時間もギリギリというほどでもなく各間ともに20~30秒くらい余裕がありました。

前半は1間がキツいですが、2~3間は意外とHPが少ないようですので相性の良い編成でいけばさほど苦労しないのかなと思いました。
現在2凸ですが、完凸放浪者とか使ってみたいなぁと思う今日この頃です。


20241218230136s.jpg

【メガニケ】2024年12月 ソロレイド『ホワイトアイスドラゴン』をやってみた

20241215023206ss.jpg

今月も恒例のソロレイドが始まりました。
今回は水冷有利あたりが来るかな・・・と、思っていたらまさかの2回連続電撃有利でした。

ニヒリスターの第二形態が白っぽくなったような双頭のドラゴンです。
現在開催中のイベントにちなんだものと思います。

いつもならサラッと終わらせてフレームIIげっとで終わらせるところですが・・・。
前回のベヒモスで待望のフレームIIIを初げっと出来たので欲を出して今回も頑張ってみました。

同様の電撃有利でしたが、同じ編成ではイマイチでしたのでアレコレ変更してみました。
攻略はいつも見ているパンダさんの動画を参考にさせていただきました。

編成に関しては同じ編成だと私にはちょっとやりにくかったので一部参考にさせてもらいつつ自分なりの編成にしてみました。
結果は・・・。


20241215023231s.jpg

約63億ほどとなりました。
前回のベヒモスでは約60億ほどだったので少しスコアが伸びた感じです。

ちなみにベヒモスの3%ボーダーは約51.8億とのことで、私の予想よりだい~~ぶ低かったです。
今回のホワイトアイスドラゴンも結構やっかいな攻撃を仕掛けて来ますが、2回連続電撃有利で多くの人が育成も進んできているのではないかと思います。

ですので、前回の51.8億より少し伸びて55億前後くらいかなぁと思いました。
これなら今回も3%以内に入れそうですが・・・。


今回のドラゴンでやっかいなのは、妙に遮蔽物が早く無くなってしまうことと、大量の赤丸破壊でしょうか。

最初、なんでこんなに早く遮蔽物が無くなるのかわからなかったのですが、ドラゴンの右頭から氷の球を撃ち出してきてこれが当たると遮蔽物がゴリっと削られてしまうようです。
たぶん、ハイド関係無しに当たったら削られると思われます。

上に大量に出てくる氷のミサイルに集中していて気づきませんでした。
実際、わかっていても見えにくいんですよねぇ・・・。

リターやティアナガなどがいる場合は強力な回復でわりと余裕がありましたが、それ以外の編成だと場合によってはヒーラーを2人入れても良いかもしれません。
個人的には後述する赤丸対策を兼ねてラプンツェルが良い感じでした。

もう1つのやっかいな赤丸ですが、15秒という短い時間で壊すには結構数が多くそこそこ硬いです。
1番簡単なのはロケランで真ん中を撃つことですね。

これなら楽々突破出来ます。

5編成のうち3編成にロケランを入れてあるのでその編成は楽でした。
それ以外だとモダニアあたりでもスムーズに壊せないと時間切れになってしまうかもしれません。

私の白紅蓮は結構強くしてあるのでモダニア編成では白紅蓮で破壊しました。
SG編成ではメイドプリバティで壊しました。

1個ずつ壊していると間に合わないので○と○の間くらいを狙って複数まとめてやります。
前半はそうでもないですが、後半の赤丸は数が多いので何度か練習してやらないと難しいかもしれません。

また、ドラゴンの頭(口あたり?)に小さいコアヒット判定があるようなので、余裕があればそこを狙うのも良いかもしれません。

今回も5編成目にいつものSG編成を使いましたが・・・強いですねぇ。
射撃場で使うとあんまり強くないんですけど、実戦で使うと敵によらずそれなりに安定してスコアが出るのが不思議です。

今回のドラゴンではバニーソーダとメイドプリバティともに全体バーストなのでミサイルを撃ち落とすのに助かりました。
レオナを抜いてしまう人も多いですが、私はレオナ入りが好きですね。

関係ないですが、メイドプリバティの被弾時の声がえちえちすぎてヤバイです・・・。

相変わらずシンデレラがずば抜けて強いのでシンデレラ編成でスコアを稼ぐために出し惜しみ無しで1編成作りました。
1編成でトータルスコアの半分弱出しているのはヤバイですね。

私は基本的にロケランやスナイパーキャラは操作しません。
なんか・・・上手く使えないんですよね。

ですので、黒紅蓮の編成などはリターを操作しています・・・。
たぶんアリスの速射とかやるとだいぶスコアが上がるのではないかと思いますが、やってみても大して変わらないんですよねぇ。

バーストもタイミングを合わせる目的でいったん止めたりはしますが、順番通りの自動発動のみで手動ではやりません。
やりませんと言うより・・・アワアワしてしまって出来ないという感じですが・・・。

そんな感じですが、育成が進めばそれなりにスコアが出せるようになりました。


今回は、前回よりも多く時間をかけてアレコレやってみました。
最近、原神がイマイチになっている一方で、メガニケはイベントやミニゲームなど面白いのでこちらをやる時間が増えています。

だいぶ課金したのでは?と、思われるかもしれませんが、最後に課金したのは去年の年末に3,000円ほどで、それまでも基本的にルピーの160円とか800円の毎日石がもらえるやつを数回しか課金していません。
衣装は一切買っていませんのでプレイ開始からの総額は7~8,000円くらいかなと思います。

今はもう完全無課金ですが、キャラは限定やコラボを含めて新規キャラは全て入手出来ています。
基本的に無凸確保のみですが、それでも年末のこの時期にゴルマイ1,000枚ありますのでガチャはだいぶやさしいゲームですね。

なんだかんだで長くやっているとポロッと出て凸が進んだりしますので無理して引きません。
驚くかもしれませんが、この程度の課金でも完凸キャラが何人かいたりします・・・。

原神と違って凸の恩恵が少ないのも助かりますし、ちょくちょくチケットを配ってくれるのもありがたいです。
ただ・・・。

いまだにバグや不具合が多いのと、イラストの統一感をなんとかしてくれれば・・・と、思います。
イベントのミニゲームとか原神でも似たようなのをやってくれれば良いのにナァと思ったり・・・。

話がそれてしまいましたが、異常個体でカスモの入手量が増えてからだいぶ育成強化が進みました。
ソロレイドなどをやるとだいぶ強くなったのを実感します。

たぶん今回もこのスコアで3%いけるかなぁ~・・・と思いますが、最終日までドキドキです。



【原神】Ver.5.2イベント『スピリットを求めしウォーベン』の『イビル・バニッシュ』をやってみた

20241204142919ss.jpg

最近またSatisfactoryが面白すぎて、それとAIイラストばかりやっていて原神やメガニケは最低限で終わらせている今日この頃です。
原神はチャスカには大して興味が沸かず、オロルンを無凸確保してから原石貯蓄期間になっています。

イベントは漏れなくやっていますが、今回はVer.5.2後半イベント『スピリットを求めしウォーベン』のバトルイベント『イビル・バニッシュ』をやってみました。
通常のやり方では攻略しにくいバトルコンテンツでしたが、特定のキャラを使うと良い感じにクリア出来ました。

『自分の好きなキャラを使わせろ』というような声が聞こえてきそうなイベントですが、私はわりと好きです。
成績は大したことないですが、すべての報酬をもらえましたので参考に編成を載せておきます。

重撃を○回というのはグルグルアタックをする大剣キャラがやりやすいのかなと思います。
条件を達成して『バニッシュオーラ』を発生させられればどんなキャラでも強くなるので楽に条件達成出来る編成を組めれば大丈夫そうです。


20241204142926ss.jpg

20241204142932ss.jpg

20241204142937ss.jpg

20241204142943ss.jpg

Home

リンク
Blog Parts
にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村 ゲームブログ スカイリムへ
にほんブログ村 PC家電ブログへ
chichi-pui(ちちぷい)
chichi-pui
原神
05s.jpg
わぷー
ja.wordpress.org 公式キャラクター『わぷー』
ブログを見に来てくれた人たち


フィード

Return to page top